神奈川とを隔てる多摩川の開放的な環境に囲まれ、深大寺や味の素スタジアムなど人気ポイントも多くかかえる東京都調布市。その代表駅として新宿に次ぐ京王線2位の乗降者数を誇る調布駅は、駅舎や線路の地下化によって洗練された風通しのいい街並みに生まれ変わり、生活利便性がさらに進化した市街地が広がっています。
そこで今回は、そんな調布駅周辺で定期利用できるおすすめ駐輪場を紹介します。
各駐輪場の紹介はもちろん、料金比較やワンポイント情報まで地図や表・写真で分かりやすくお届けしていきますので、ぜひ参考にしてみてください。(初出稿 2020年8月26日)
※もし定期の順番待ちのあいだ一時利用をしたい方は、こちらも参考にしてみてください。
調布駅の定期駐輪場まとめ(一覧マップ/料金リスト/各駐輪場プロフィール)
調布駅のおすすめ定期駐輪場5選!
➊ 調布東第1路上自転車等駐車場
京王線地下化後の線路跡地を利用して設置された市営の路上駐輪場です。駐輪位置にもよりますが、調布駅(東口)にいちばん近い自転車スペースがこちらになります。その分料金は少し高めですが、定期区画には屋根が完備されていますし、平置きでさっと出入りできるなど、立地や使いやすさで人気の置き場になっています。
屋内外 | 屋外(定期は屋根あり) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 合計230台(うち50cc以下6台/125cc以下4台) |
自転車/一時 | 90分無料 12時間毎100円 |
自転車/定期 | <一般> 1か月 2000円 3か月 5700円 6か月 10800円 <学生> 1か月 1700円 3か月 4800円 6か月 9000円 |
原付/一時 | 50cc以下 12時間毎200円 125cc以下 12時間毎300円 |
住所 | 東京都調布市布田3-56-1 |
電話 | 042-488-4033 |
備考 | 定期は市外者割増あり |
❷ 調布東第3自転車等駐車場
新宿方面側の集合住宅エリアにある市営の定期専用施設です。平場の施設としてはもっとも広い敷地を有し、線路跡地側にある東第1(➊)と比べると青空条件ではありますが、その分自転車の月額はぐっとリーズナブルになります。また、原付やミニバイクの定期スペースとしてもいちばん駅チカですし、その受け入れ台数でも群を抜いています。
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 合計440台 |
自転車/定期 | <一般> 1か月 1200円 3か月 3400円 6か月 6300円 <学生> 1か月 900円 3か月 2500円 6か月 4500円 |
原付/定期 | <50cc以下・一般> 1か月 2500円 3か月 7000円 6か月 13200円 <50cc以下・学生> 1か月 2200円 3か月 6100円 6か月 11400円 <125cc以下・一般> 1か月 4000円 3か月 11300円 6か月 21300円 <125cc以下・学生> 1か月 3700円 3か月 10400円 6か月 19500円 |
住所 | 東京都調布市布田3-4-1 |
電話 | 042-488-4033 |
備考 | 市外者割増あり |
❸ 調布駅北第1自転車駐車場
駅北側の飲食店エリアに立つ市営の立体駐輪場は、地域ゆかりの妖怪キャラが壁やポストにデザインされたかわいい施設です。旧甲州街道にも面する便利な場所にあり、その自転車キャパシティは群を抜く2000台規模になります。なんと言っても、屋内条件の自転車定期スペースとしてはいちばん駅チカですし、もし最上階でもかまわなければエリア最安で安心な定期利用が可能です。ただし百店街などの飲み屋街がある場所でもあるため、帰宅が遅い時間帯になる女性の方などは少し使いずらいかも知れません。
屋内外 | 屋内 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車2050台 |
自転車/一時 | 1時間無料 12時間毎100円 |
自転車/定期 | <一般・1F> 1か月 2200円 3か月 6300円 6か月 12000円 <一般・2F> 1か月 2000円 3か月 5700円 6か月 10800円 <一般・3F> 1か月 1800円 3か月 5100円 6か月 9600円 <一般・4F> 1か月 1200円 3か月 3400円 6か月 6300円 <学生・3F> 1か月 1500円 3か月 4200円 6か月 7800円 <学生・4F> 1か月 900円 3か月 2500円 6か月 4500円 |
住所 | 東京都調布市布田1-28-3 |
電話 | 042-499-2230 |
備考 |
❹ 調布南第1自転車駐車場
南口広場の正面に立つ高層複合タワー「セントラルレジデンス調布」の地下にある市営の定期専用施設です。駅の南側エリアで屋内に自転車を置けるのはここだけであり、夜間の出入りができない点は注意ですが、駅チカで安心感がある施設にしては月額が手ごろなのが魅力です。ちなみに市が管理する定期施設の統括窓口がこちらになります。
屋内外 | 屋内(地下) |
営業時間 | 4:30~25:30 |
台数 | 自転車750台 |
自転車/定期 | <一般> 1か月 2000円 3か月 5700円 6か月 10800円 <学生> 1か月 1700円 3か月 4800円 6か月 9000円 |
住所 | 東京都調布市布田4-17-10 |
電話 | 042-488-4033 |
備考 | 市外者割増あり |
❺ 調布西第1路上自転車駐車場
地下化された相模線の跡地を利用して整備された市営の路上駐輪場であり、市役所、福祉センターなどの行政・公共施設やトリエなどに囲まれた便利な場所にあります。屋根の有無で違う自転車月額は、いずれでも地域最安ですし、線路がなくなったことで駅アクセスもそれほどストレスはありません。特に、できるだけ安くて雨に濡れない置き場を探している方は、こちらを検討するといいでしょう。
屋内外 | 屋外(一部屋根あり) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車430台 |
自転車/一時 | 90分無料 12時間毎100円 |
自転車/定期 | <一般・屋根あり> 1か月 1600円 3か月 4600円 6か月 8700円 <一般・屋根なし> 1か月 1200円 3か月 3400円 6か月 6300円 <学生・屋根あり> 1か月 1300円 3か月 3700円 6か月 6900円 <学生・屋根なし> 1か月 900円 3か月 2500円 6か月 4500円 |
住所 | 東京都調布市小島町2-62-32 |
電話 | 042-488-4033 |
備考 | 定期は市外者割増あり |
調布駅 その他の定期駐輪場
❻ 調布東第2路上自転車等駐車場
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 合計440台 |
自転車/定期 | <一般> 1か月 1200円 3か月 3400円 6か月 6300円 <学生> 1か月 900円 3か月 2500円 6か月 4500円 |
原付/定期 | <50cc以下・一般> 1か月 2500円 3か月 7000円 6か月 13200円 <50cc以下・学生> 1か月 2200円 3か月 6100円 6か月 11400円 <125cc以下・一般> 1か月 4000円 3か月 11300円 6か月 21300円 <125cc以下・学生> 1か月 3700円 3か月 10400円 6か月 19500円 |
住所 | 東京都調布市布田3-56-48 |
電話 | 042-488-4033 |
備考 | 市外者割増あり |
❼ 調布駅北第2自転車駐車場
屋内外 | 屋内 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車1616台 |
自転車/一時 | 1時間無料 12時間毎100円 |
自転車/定期 | <一般・1F> 1か月 2200円 3か月 6300円 6か月 12000円 <一般・2F> 1か月 2000円 3か月 5700円 6か月 10800円 <一般・3F> 1か月 1800円 3か月 5100円 6か月 9600円 <一般・4F> 1か月 1200円 3か月 3400円 6か月 6300円 <学生・3F> 1か月 1500円 3か月 4200円 6か月 7800円 <学生・4F> 1か月 900円 3か月 2500円 6か月 4500円 |
住所 | 東京都調布市小島町1-11-31 |
電話 | 042-482-1117 |
備考 |
❽ 調布西第2路上自転車等駐車場
屋内外 | 屋外(一部屋根あり) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 合計300台 |
自転車/一時 | 90分無料 12時間毎100円 |
自転車/定期 | <一般・屋根あり> 1か月 1600円 3か月 4600円 6か月 8700円 <一般・屋根なし> 1か月 1200円 3か月 3400円 6か月 6300円 <学生・屋根あり> 1か月 1300円 3か月 3700円 6か月 6900円 <学生・屋根なし> 1か月 900円 3か月 2500円 6か月 4500円 |
原付/定期 | <50cc以下・一般> 1か月 2500円 3か月 7000円 6か月 13200円 <50cc以下・学生> 1か月 2200円 3か月 6100円 6か月 11400円 <125cc以下・一般> 1か月 4000円 3か月 11300円 6か月 21300円 <125cc以下・学生> 1か月 3700円 3か月 10400円 6か月 19500円 |
住所 | 東京都調布市小島町2-59-31 |
電話 | 042-488-4033 |
備考 | 定期は市外者割増あり |
❾ グレーシア調布店舗用駐輪場(アップルパーク)
屋内外 | 屋内 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車110台 |
自転車/一時 | 2時間無料 8時間毎100円 |
自転車/定期 | 6か月 13709円 ※更新料含む |
備考 | ・前期4月~9月/後期10月~3月 ・定期更新手数料/509円 |
調布駅の定期申し込み方法や空き情報!
調布駅周辺の定期駐輪場は、民間の❾を除いてすべて市営/公営施設になりますが、線路の北側と南側では運営団体が異なります。
北第1(❸)と北第2(❼)は公益財団法人 自転車駐車場整備センター、線路以南の❶❷❹❺❻❽は財団法人 調布市市民サービス公社が管理しており、申込窓口も違うので注意ください。
まず整備センター管轄の施設(❸❼)は、各駐輪場の事務所が申込窓口になり、申込時間は平日6:00~20:00、日祝7:00~16:00です。学生証や身分証書・料金のうえ、現地で定期申込書を記入して申し込みください。※減免希望の方は確認書類要
なお満車の場合はキャンセル待ちになり、空きが出た際に連絡があります。目安になる空き情報はセンターのホームページで公開しているので、エリア一覧ページから各駐輪場ページを開いて確認ください。
次に市民サービス公社管轄の施設(❶❷❹❺❻❽)についてですが、こちらの窓口は調布南第1自転車駐車場(❹)で一括して受け付けています。
申込期間は前々月21日~前月20日※まで(月~金6:30~12:00及び14:30~19:30/ 土日祝及び年末は7:00~17:00)となり、本人確認証明を提示し、申請書に記入する形になります。※例:4/1から利用開始⇒2/21~3/20が申込期間
なお申請書はWEB上からもダウンロードできるので、事前に用意することも可能です。また空き状況も公社のホームページで確認できるので、検討の目安にするといいでしょう。
最後に民間施設(アップルパーク)のグレーシア調布店舗用駐輪場(❾)についても少しふれておくと、こちらは6か月単位のみの契約になり、利用開始月は4月~と9月~になります。新規の申し込みや空き状況などの詳細は、直接電話(0120-811-033)で確認のうえご利用ください。
なおコロナ禍の影響により、感染流行前と比べて定期事情は大きく変化しています。空き状況や募集方法などは今後流動的に変わることも予想されるため、必ず自治体や管理会社の広報紙・ホームページ等で最新情報をチェックするようにしてください。
調布駅周辺の駐輪場選びのポイントは?
最後に私見ではありますが、調布駅周辺での自転車や原付バイクの利用環境や駐輪事情、駐輪場選びのポイントなどについておさらいしましたので、よければ参考にしてみてください。
調布駅の周辺は、以前までは無料置き場が各所にありましたが、再開発による施設の整備・拡充が進んだ現在ではすべて廃止か有料になっています。
特に近年では、駅や線路の地下化によって新たな市営駐輪場や商業施設のスペースが大幅に増えたので、駐輪環境は格段に改善されつつあります。
なんと言っても、線路地下化によって駅周辺での動き回りが楽ちんになったことにより、どこの駐輪場を利用してもそれほど不便感がなくなったのは大きい変化と言えます。
また屋内や屋外、平場や屋根付きといった施設バリエーションも豊富なので、用途や状況、好みに応じて選びやすい点でも〇です。
常に満車気味だった稼働率も、コロナ禍以降は利用を開始しやすい定期事情に変わりつつあるようです。
ただし大通りは交通量が激しいことにくわえ、少し入ると一方通行の狭い道も多いですし、駅周辺は人通りもかなりあるので、自転車や原付バイクの走行はくれぐれも注意ください。
なお調布駅周辺は、残念ながら大型バイクの定期利用ができる駐輪場が見つけにくいエリアのようなので、以下のような民間の月ぎめガレージを検討してみるといいでしょう。
※株式会社バイクパークより
乗入れ路線:京王線・京王相模線
コメント