おすすめ駐輪場埼玉

上尾駅の安い一時利用駐輪場おすすめ13選!無料時間比較やバイクOKも調査!

※本ページは一部プロモーションを含みます
スポンサーリンク

東京にもほど近い埼玉の南東部に位置し、都心への直通路線や幹線国道に恵まれていることから、好環境の首都圏ベッドタウンとして人気が高い上尾エリア。コンパクトシティの大半を占める上尾駅周辺の中心市街地には大型ショッピング店ほか生活施設が集中し、子育てファミリーなどにも高い支持を受けています。

そこで今回は、そんな上尾駅周辺で一時利用できるおすすめ駐輪場を東口・西口に分けて紹介します。

各駐輪場の紹介はもちろん、料金比較やワンポイント情報まで地図や表・写真で分かりやすくお届けしていきますので、ぜひ参考にしてみてください。(初出稿 2020年10月11日)

※もし定期利用の予定がある方は、こちらも参考にしてみてください。

ご紹介している情報は記事を公開した時点(もしくは定期更新時※)のものなので、変わっている場合があります。必ず現地で最新情報を確認してご利用ください。またプライバシーポリシー(免責事項)も併せてご確認ください。

上尾駅の一時駐輪場まとめ(一覧マップ/料金リスト/各駐輪場プロフィール)

上尾駅東口の一時駐輪場

上尾駅西口の一時駐輪場1上尾駅西口の一時駐輪場2

※料金時間には最初の無料時間も含まれる場合がありますので、よくお確かめの上ご利用ください。
※「バイク可」でも、駐輪枠のサイズによりすべての自動二輪車が利用できるとは限りません。
※商業施設などの利用者のための駐輪場は、マナーやルールを十分考慮のうえご利用ください。

上尾駅(東口)おすすめ一時駐輪場6選!

 あげおサイクルポート東

駐輪場の外観を見る

アリコベールデパート館の向かいに立つ地域最大の民営駐輪場です。改札よこの立地から、おもには定期利用者向けの施設になりますが、屋外や屋根のない屋上などに一時区画もあります。原付の一時利用は廃止されたようですし、現在では料金面や施設条件で必ずしもベターとは言えませんが、できるだけ駅チカに自転車を置いておきたいようなときは、まず覗いてみるといいでしょう。

屋内外 屋外 / 屋内(屋上は屋根なし)
営業時間 24時間 ※ただし受付は6:00~19:30
台数 自転車 一時212台/定期2385台 
原付 定期41台
自転車/一時 1階 8時間毎100円
3階 1日150円 ※~翌10時区切り
自転車/定期 <1階> 1か月 3140円 3か月 9330円
<2階> 1か月 2820円 3か月 8400円  
<3階> 1か月 1880円 3か月 5600円  
原付/一時 1日310円
原付/定期 1か月 4190円 3か月 12500円
住所 埼玉県上尾市柏座1-1-14
電話 048-772-2321
備考 ・定期は原付のみ
・アリコベールプラザ館利用者の専用区画あり

一覧マップへ

 アリコベール上尾デパート館駐輪場

駐輪場の外観を見る

丸広百貨店などが入るアリコベール・デパート館の買物客向け置き場です。線路側からも神社よこからも入ることができ、店舗時間とは関係なく24時間利用できるのもうれしい点です。屋内の利便性もさることながら、なんと言っても東口側では数少ない無料時間スペースですし、特に原付やミニバイクを一定時間無料で置けるのは線路東側ではここだけになります。

屋内外 屋内(一部屋外)
営業時間 24時間
台数 自転車379台 原付20台
自転車/一時 優先エリア 2時間無料 2時間毎100円
一般エリア 2時間無料 5時間毎100円
原付/一時 2時間無料 5時間毎200円
住所 埼玉県上尾市宮本町1-1
電話 0120-356-621
備考 125cc以下

一覧マップへ

 大栄サイクルパーク上尾駅東口(旧レイクランド上尾駐輪場)

駐輪場の外観を見る

東口広場から北側へ伸びる一方通行道路に立つ2階建て施設です。“レイクランド駐輪場”の名前で長く親しまれてきた老舗の駐輪場であり、跨線橋や踏切道路で西側へ足を伸ばしやすい立地も便利です。小幅な価格改定もあり、現在ではそれほど大きな料金アドバンテージはなくなっていますが、それでも2階なら100円を切る時間単価(12時間90円)なので、たいていの用事はもっともお得に済ますことができるはずです。

屋内外 屋内
営業時間 24時間
台数 自転車526台
自転車/一時 1階 12時間毎100円 
2階 12時間毎90円
住所 埼玉県上尾市上町1-4-2
電話 0120-017-145
備考  

一覧マップへ

 上尾駅東口駐輪場

駐輪場の外観を見る

東口広場から北側へ伸びる一方通行道路にある平置きの屋外駐輪場であり、宏栄橋をくぐってすぐ左側の陸橋よこにあります。終日相場がやや高めの上尾駅周辺では、24時間100円の希少な自転車置き場ですし、屋根こそありませんが、使い勝手がいい屋外の平場スペースなのも魅力です。跨線道路に上がれば西側へもすぐ渡れるので、晴れた日のお出かけや駅まわりでの用足しに重宝するはずです。

屋内外 屋外
営業時間 24時間
台数 自転車180台
自転車/一時 24時間毎100円
住所 埼玉県上尾市柏座1-1-25
電話 0120-162-088
備考  

一覧マップへ

 エージオ・タウン駐輪場

駐輪場の外観を見る
<屋外>

<屋内>

近年開業した複合モール「A-GEOタウン」の利用者駐輪場です。線路東側では数少ない無料時間がありますし、特に隣接する建屋の2階などはきめ細かな価格設定なので、料金ロスなくお得に利用が可能です

屋内外 屋外 / 屋内
営業時間 24時間
台数 自転車169台
自転車/一時 屋外 2時間無料 2時間毎100円
屋内/上段 2時間無料 6時間毎60円
屋内/下段 2時間無料 5時間毎50円
住所 埼玉県上尾市宮本町3−2
電話 0120-954-870
備考 料金等(特に屋内)については、情報ソースが最新ではない可能性があるので、よくお確かめのうえご利用ください。

一覧マップへ

 サイクルポート上尾2

駐輪場の外観を見る

駅北側の踏切わきにある平置きの民間駐輪場です。駅チカの立地とは言えませんし、青空スペースでもありますが、終日相場がやや高めの上尾駅周辺では、24時間100円の希少な自転車置き場のひとつです。駅チカで同じ割安な料金のなどが混みあっている際は、こちらも併せて覚えておくとあわてないでしょう。

屋内外 屋外
営業時間 24時間
台数 自転車61台
自転車/一時 24時間毎100円
住所 埼玉県上尾市柏座1-1-32
電話 0120-895-889
備考  

一覧マップへ

上尾駅(東口)その他の一時駐輪場

 あげおサイクルポート宏栄橋下

駐輪場の外観を見る
屋内外 屋外(跨線道路下)
営業時間 24時間 ※ただし受付は6:00~19:30
台数 自転車 一時77台/定期65台 
原付 定期2台
自転車/一時 12時間毎100円
自転車/定期 1か月 3140円 3か月 9300円
原付バイク/定期 1か月 4190円 3か月 12500円
住所 埼玉県上尾市柏座655-18/上町1-347-1
電話 048-772-2321
備考 ・受付はサイクルポート東()
・原付のみ
・アリコベールの一部施設と提携あり

一覧マップへ

 市川自転車駐輪場

駐輪場の外観を見る
屋内外 屋内
営業時間 24時間
台数 自転車175台数
自転車/一時 12時間毎100円
住所 埼玉県上尾市上町1-1-2
電話 0120-356-621
備考  

一覧マップへ

 サイクルポート上尾1

駐輪場の外観を見る
屋内外 屋外(屋根あり)
営業時間 24時間
台数 自転車94台
自転車/一時 11時間毎100円
住所 埼玉県上尾市宮本町5-5
電話 0120-895-889
備考  

一覧マップへ

上尾駅(西口)おすすめ一時駐輪場7選!

 あげおサイクルポート南

駐輪場の外観を見る

西口階段のすぐよこに立つ地域最大規模の立体駐輪場です。上尾駅周辺では唯一の市営施設になり、もっとも駅に最寄りの自転車・原付置き場でもあります。そんな立地から、おもには定期利用がメインの施設ではありますが、1回料金も割安な日ぎめですし、係員常駐で安心の屋内区画なので、公共交通利用時には最適な置き場と言えるでしょう。

屋内外 屋内
営業時間 24時間
台数 台数不明
自転車/一時  1日160円
自転車/定期 1か月 2570円 3か月 7200円 6か月 13880円
原付/一時 1日210円
原付/定期 1か月 3600円 3か月 10280円 6か月 19540円
住所 埼玉県上尾市柏座1-1-14
電話 048-775-6038
備考 50cc以下

一覧マップへ

 あげおサイクルポート西

駐輪場の外観を見る

跨線道路(宏栄橋)をはさんで駅前広場のすぐ北側に立つ民営の立体施設です。一時利用は自転車のみになり、1階の屋内区画のほかに、割安な3階スペースも新設されています。同じ1階条件なら前述の南駐輪場()のほうが駅チカで割安ですが、晴れた日であれば少し安く済むこちらの屋上に上ってみるのも気持ちいいかも知れません。

屋内外 屋内(屋上は屋根なし)
営業時間 24時間 ※ただし受付は6:00~19:30
台数 自転車 一時92台/定期1166台 
原付バイク 定期67台(原付57台/自動二輪10台)
自転車/一時 1階 1日210円
3階 1日150円
自転車/定期 <1階> 1か月 3140円 3か月 9330円
<2階> 1か月 2820円 3か月 8400円  
<3階> 1か月 1880円 3か月 5600円  
原付/定期 <125cc以下> 1か月 4190円 3か月 12500円 ※募集停止中
<125cc超> 1か月 4930円 3か月 14700円
住所 埼玉県上尾市柏座1-13-5
電話 048-773-4806
備考  

一覧マップへ

 サイクルポート上尾西2

駐輪場の外観を見る

宏栄橋のすぐ北側に立つ遊戯店(上尾ウエストビル)の利用者向け駐車場には、自転車・バイク置き場も1階や屋外に設置されており、西口側ではいちばん駅チカの無料時間スペースとして便利です。また、上尾エリアではもっとも駅に最寄りの大きめバイク施設でもあるので、自動二輪車で駅周辺へアクセスする方には、こちらやを覚えておくといいでしょう。

屋内外 屋内(一部屋外)
営業時間 24時間
台数 自転車239台 原付バイク10台
自転車/一時 1時間無料 6時間毎150円 24時間最大200円
原付バイク/一時 1時間無料 4時間毎100円
住所 埼玉県上尾市柏座1-13-2
電話  
備考 バイク可

一覧マップへ

❹❺ 上尾ショーサンプラザ駐輪場

駐輪場の外観を見る
❹ 第1>

❺ 第2>

❻ 第3>

イトーヨーカドーなどが入るショーサンプラザの利用者向け駐輪場は、店舗時間に関係なくいつでも使えて、一般利用も可能な駅チカ施設です。天気に応じて使い分けられる3つの屋内/屋外区画があり、残念ながら無料時間は旧来の3時間から2時間になってしまいましたが、駅まわりでの用足しにいちばん便利な置き場と言えます。なんと言っても、駅よこの市営()が50cc以下なのに対して、こちら(第1)は二種バイクまでOKなのもうれしい点です。

屋内外 第1 屋外
第2/第3 屋内(半地下)
営業時間 24時間
台数 第1 自転車252台 原付45台
第2 自転車258台
第3 自転車244台
自転車/一時 第1 2時間無料 6時間毎110円
第2・第3 2時間無料 3時間毎110円
自転車/定期 1か月 2500円
原付バイク/一時 第1 2時間無料 6時間毎150円
住所 埼玉県上尾市谷津2-1-25/2-1-1
電話 0120-115-076(定期は0120-043-222)
備考 125cc以下

一覧マップへ

 上尾駅西自転車駐車場

駐輪場の外観を見る

跨線道路(宏栄橋)の登り口よこに立つこちらの立体施設は、好立地のわりには出入りの経路が不便ですが、自転車・原付・バイクいずれもエリア最大級の収容規模を持っています。特に二輪車については、各種排気量に対応した割安な日ぎめ料金であり、特に50cc超のバイクを終日~長時間置いておきたいときは、ここ一択を言って差し支えありません。狭い路地や歩道を押してのアプローチになる点には注意ですが、自動二輪車で駅周辺へアクセスする方には、こちらやを覚えておくといいでしょう。

屋内外 屋内(一部屋外/屋根あり)
営業時間 24時間 ※ただし受付は6:30~20:00
台数 自転車1514台
原付バイク215台(原付165台/自動二輪50台)
自転車/一時 1日210円
自転車/定期 <1階> 1か月 3150円 3か月 9150円 6か月 17400円
<2階> 1か月 2600円 3か月 7700円 6か月 14500円 
<3階・一般> 1か月 2400円 3か月 7000円 6か月 13500円   
<3階・学生> 1か月 1900円 3か月 5550円 6か月 10450円  
原付バイク/一時 50cc以下 1日310円
125cc以下 1日360円
125cc超 1日460円
原付/定期 <50cc以下> 1か月 4200円 3か月 12100円 6か月 23200円
<50cc超> 1か月 4700円 3か月 13600円 6か月 26300円 
住所 埼玉県上尾市柏座1-13-14
電話 048-775-5702
備考  

一覧マップへ

 らくだサイクルパーク上尾柏座1

駐輪場の外観を見る

体育館通りから北側の狭い路地エリアに比較的最近できた屋外の自転車施設です。立地的には使いやすいロケーションとは言えませんが、終日相場がやや高めの上尾駅周辺では、終日100円の希少な自転車置き場のひとつです。特に線路西側では最安の自転車料金なので、晴天日のお出かけの際などには、足を伸ばしてみるのも手と言えるでしょう。

屋内外 屋外
営業時間 24時間
台数 自転車82台
自転車/一時 24時間毎100円
住所 埼玉県上尾市柏座1-12-3
電話 調査中
備考  

一覧マップへ

 関電不動産上尾スクエア駐輪場

駐輪場の外観を見る
<Aエリア>

<C・Dエリア>

関電不動産上尾スクエア(旧ショーサン上尾ビル)のテナント利用客向けの駐輪場です。隣接するショーサンプラザ(❹❺❻)は、無料時間が2時間に短縮されてしまいましたが、こちらは現在もエリア最長の3時間が無料のようです。二輪車区画もしっかりありますし、人気のモンシェリー通りなどにも最寄りの立地でもあるので、街なかでの買い物や飲食には覚えておきたい置き場と言えるでしょう。

屋内外 屋外(Aエリアのみ屋内)
営業時間 24時間
台数 Aエリア 自転車148台 原付バイク2台
Bエリア 自転車163台 原付バイク2台  
Cエリア 自転車103台
Dエリア 自転車154台
自転車/一時 3時間無料 5時間まで100円 以降4時間毎50円
原付バイク/一時 3時間無料 5時間まで200円 以降4時間毎100円
住所 埼玉県上尾市谷津2-1-1
電話 0120-115-076
備考 バイク可

一覧マップへ

上尾駅(西口)その他の一時駐輪場

 上尾柏座通り駐輪場

駐輪場の外観を見る
屋内外 屋内(屋上は屋根なし)
営業時間 24時間
台数 自転車 一時台数不明/定期452台
自転車/一時 24時間毎150円
自転車/定期 <1階> 1か月 3000円 3か月 8600円 6か月 16200円
<2階> 1か月 2200円 3か月 6300円 6か月 12000円 
<3階> 1か月 1500円 3か月 4300円 6か月 8100円  
住所 埼玉県上尾市柏座1-13-23
電話 03-6671-7302
備考  

一覧マップへ

⓮ ⓯ サイクルポート上尾西3・4

駐輪場の外観を見る
⓮ No.3 ※向かって左側の路地奥にあり>

屋内外 屋外
営業時間 24時間
台数 No.3 自転車85台
No.4 自転車89台
自転車/一時 No.3 1時間無料 1日150円
No.4 1時間無料 1日120円
住所 埼玉県上尾市柏座1-13-2
電話 0120-895-889
備考  

一覧マップへ

 埼玉りそな銀行上尾西口支店駐輪

駐輪場の外観を見る
屋内外 屋外
営業時間 24時間
台数 台数不明
自転車/一時 優先エリア 1時間無料 5時間毎100円
一般エリア 1時間無料 10時間毎100円  
原付バイク/一時 1時間無料 10時間毎200円  
住所 埼玉県上尾市谷津2-1-50-4
電話 0120-162-088
備考 バイク可

一覧マップへ

上尾駅の放置禁止区域や撤去場所・返還方法を解説!

“自転車のまち”である上尾市は、放置車両数でも全国で上位の自治体であり、特に上尾駅周辺は、駅前を埋め尽くす違法自転車が名物と言われるほど、放置自転車が地域の問題となってきたエリアです。

一斉撤去の実施など厳しい取り締まり強化や、コロナ禍の定期需要の減少も手伝って、その数は減少傾向にあるものの、まだ根本的な問題解決には至っていないのが現状と言えます。

もちろん上尾駅周辺では、以下の広いエリアが放置禁止区域として指定されており、警告~撤去の対象になります。

上尾駅の放置禁止区域
※上尾市ホームページより

万一撤去されてしまうと、以下のような遠方の保管場所までわざわざ行き、高い手数料を払って返還してもらうことになるのでくれぐれも注意してください。

● 撤去自転車保管場所

・住所 埼玉県上尾市原新町14-14(原新町自転車駐輪場内)
・電話 048-775-5138(交通防犯課)
・引取り時間 9時~19時 ※年末年始除く
・保管期間 約2か月
・必要なもの 防犯登録証など所有確認できるもの・手数料・自転車の鍵・本人証明書類(保険証や免許証・学生証など)
・撤去保管費用 自転車 2,000円

このように「ほんの少しのあいだだから・・」とお金や手間を惜しんで撤去されてしまうと、かえってそれ以上の労力とコストがかかってしまうものです。

くれぐれも “急がば回れ” の気持ちで、記事も参考にしながら駐輪場利用を心がけてみてください。 

上尾駅周辺の駐輪場選びのポイントは?

最後に私見ではありますが、上尾駅周辺での自転車や原付バイクの利用環境や駐輪事情、駐輪場選びのポイントなどについておさらいしましたので、よければ参考にしてみてください。

“自転車のまち”を標榜する上尾市は、平坦でコンパクトな市域のため、自転車の利用がとてもさかんなエリアですが、いっぽうで放置自転車数などでも全国で上位にランクされる地域です。

上尾駅の周辺では、市営だった大きな立体施設が、あげおサイクルポート南()を除き民営化されましたが、いずれも定期利用をメインとしているため、全体としても一時利用のスペース数はまだじゅうぶんとは言えないのが現状です。

また料金的にも、地方都市としてはやや高めの相場であり、特に終日料金は大宮エリア(約120円/日)などと比較しても、やや割高(150~200円)な印象があります。

ただし、無料時間があって回転率も速い商業施設の短時間向きスペースは、比較的たくさんあるエリアですし、駅からやや離れた割安な置き場などは空いている可能性も高いので、面倒でも駐輪場利用を心がけてみてください。

乗り入れ路線:JR高崎線・JR湘南新宿ライン・東京上野ライン

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました