賀茂川・高野川が鴨川へとその名を変える三角州周辺は出町柳と呼ばれ、京都御所や下賀茂神社、金戒光明寺などの名所が囲む京都有数の人気観光地区として知られています。近くには京都を代表する商店街や京大・同志社などの有名キャンパスもかかえ、多くの通勤・通学客が行き交うエリアでもあります。
そこで今回は、そんな出町柳エリアで一時利用できるおすすめ駐輪場を紹介します。各駐輪場の紹介はもちろん、料金比較・ワンポイント情報まで地図や表・写真で分かりやすくお届けしていきますので、ぜひ参考にしてみてください。(初出稿 2020年9月1日)
※もし定期利用の予定がある方は、こちらも参考にしてみてください。
【出町柳】一時駐輪場まとめ(一覧マップ・料金リスト・各駐輪場データ)
※料金時間には最初の無料時間も含まれる場合がありますので、よくお確かめの上ご利用ください。
※「バイク可」でも、駐輪枠のサイズによりすべての自動二輪車が利用できるとは限りません。
【出町柳】一時駐輪場 おすすめ7選!
❶ 柳月堂出町柳駐輪場
出町柳駅改札のほぼ正面向かい側にある好立地で使いやすい駐輪場です。一時利用のキャパシティに限ればこちらが地域最大ですし、24時間出入りできるゲート式なのも安心感があります。特に昇り降りのない1階屋内なので出し入れも楽ちんですし、最近では奥側に子乗せ・電動自転車などのスペースを拡充するなど、高齢の方やお子さん・お母さんにも優しい施設になっています。同建物内で1953年より営業しているベーカリー&名曲喫茶「柳月堂」とともに地域で愛されているイチオシ駐輪場であり、出町柳エリアに来たらまず覗いてみたい一時利用ポイントと言えるでしょう。
屋内外 | 屋内 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車390台 |
自転車/一時 | 8時間毎100円 |
住所 | 京都府京都市左京区田中下柳町 |
電話 | 070-3772-3062(10:00~18:00) |
備考 | 子乗せ・電動自転車等の大型車も可 |
❷ 京阪出町柳駐輪場
出町柳駅のすぐ隣に立つ立体駐輪場であり、その立地や地域最大の収容規模からもっとも頼りになる出町柳の中心施設と言えます。特にミニバイクも駐められる貴重な施設であり、収容力も余裕です。また最近ではコイン式の時間制スペース(❸)も屋外に新設されたので、空模様や利用時間の長短で使い分けも可能です。
屋内外 | 屋内 |
営業時間 | 24時間 ※受付時間は6:15~19:00内 |
台数 | 自転車897台 原付200台 |
自転車/一時 | 1日180円 |
自転車/定期 | 1か月 2800円 |
原付/一時 | 1日280円 |
原付/定期 | <屋外> 1か月 3800円 <屋内> 1か月 4800円 |
住所 | 京都府京都市左京区田中下柳町48-1 |
電話 | 075-723-0701 |
備考 | 50cc以下 |
❸ 京阪出町柳(エコステーション21)
出町柳有料駐輪場(❷)の東側面に最近(2020年2月)設けられたコイン清算式の自転車スペースです。料金は本棟と同じ180円ですが、建物内が当日料金なのに対して、こちらは24時間単位なので、日をまたぐような際は屋外がおすすめです。またこちらなら無料時間も少しあるので、ちょっとだけ置いておきたい際に大変便利でしょう。
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車37台 |
自転車/一時 | 30分無料 24時間毎180円 |
住所 | 京都府京都市左京区田中下柳町48-1 |
電話 | 0120-923-521 |
備考 |
❹~❼ 出町柳まちかど1~4(エコステーション21)
出町柳駅の正面は、京阪電車の乗降口や公衆トイレがある駅前広場的なスペースですが、2014年から駐輪スペース(❹➎)も設置されています。出町柳エリアでは貴重な無料時間があるのに加え、料金もきめ細かく設定されているので、長・短時間いずれにも使い勝手がいいスペースです。また川沿いの区画(❻❼)は京阪線の入場階段が隣接しているので、電車利用もしやすいロケーションです。
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車150台 |
自転車/一時 | 1時間無料 3時間まで100円 12時間まで3時間毎50円 24時間まで300円 以降12時間毎50円 |
住所 | 京都府京都市左京区田中下柳町 |
電話 | 0120-923-521 |
備考 | |
外観 | 川沿い(ストリートビュー) |
❽ 京都市出町駐車場
川を越えた出町側にある市営の地下駐車場ですが、原付・バイクや自転車を駐める区画も設けられています。御所や下賀茂神社、出町桝形商店街などの散策拠点から、地下鉄利用や医科大病院来院時まで幅広く活用できる一時ポイントと言えます。特に自転車の終日利用がもっとも割安なスペースですし、出町柳エリアでは大きめバイクOKの唯一の施設でもあります。
屋内外 | 屋内(地下) |
営業時間 | 4:30-25:00 |
台数 | 自転車540台 原付バイク80台 |
自転車/一時 | 1日150円 |
自転車/定期 | <一般> 1か月 2820円 <学生> 1か月 2610円 |
原付バイク/一時 | 4:30-21:00(営業時間内) 30分毎60円 上限500円 21:00-9:00 1回500円 ※留置き |
原付バイク/定期 | <原付> 1か月 5760円 <自動二輪> 1か月 9420円 |
住所 | 京都府京都市上京区河原町通今出川上る青龍町 |
電話 | 075-251-0222 |
備考 | バイク可 |
❾ フルーツ自転車パーク出町柳駅
駅からは200m弱ほど離れた住宅街にある民間駐輪場です。無料時間こそありませんが、100円でもっとも長く自転車を駐めておくことができるのがこちらです。立地的にはやや使いずらい場所ながら、時間帯にかかわらず半日程度置いておきたいときはここがベターでしょう。
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車66台 |
自転車/一時 | 16時間毎100円 |
住所 | 京都府京都市左京区田中上柳町77 |
電話 | 075-705-4141 |
備考 |
❿ 百万遍まちかど(エコステーション21)
京大キャンパス近くの百万遍町交差点にある路上駐輪場です。京大関連の方や知恩寺散策など観光用には最適ですし、30分の無料時間や50円単位の時間料金といったきめ細かな設定なので、ちょっとした用事に使い勝手がいいスペースと言えます。
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 北側 自転車43台 南側 自転車24台 |
自転車/一時 | 30分無料 6時間毎50円 |
住所 | 京都府京都市左京区吉田泉殿町付近 |
電話 | 0120-923-521 |
備考 |
【出町柳】自転車の放置禁止区域や撤去場所・返還方法を解説!
ほとんどの自治体は、主要駅周辺のみを自転車放置禁止区域としているケースが普通ですが、狭い路地が多い古都・京都の場合は、市内のほぼ全域が撤去対象のエリアになっている点に注意ください。
特に最近ではオーバーツーリズムなどの影響もあり、厳しすぎると声が上がるほど取り締まりが強化されていますし、第三者によって正規の駐輪場所から動かされて撤去されてしまうケースも目立つため、盗難など防犯面でも気を使う必要があります。
また万一撤去されてしまった場合も、他地域なら保管場所が決まっていますが、京都市の場合は3ヶ所ある施設のどこにあるかを問い合わせ( 075-241-0333 )したり、車台番号などでWeb検索する必要があります。
まずは保管場所を確認の上、以下の引取りに必要な物や費用を準備して、該当する保管所に引取りに行ってみてください。なお、保管期限は4週間になります。
国際会館駅保管所
住所 京都市左京区岩倉大鷺町550(地階)
電話 075-241-0333
開設時間 5時~25時
三条千本保管所
住所 京都市中京区壬生天池町5-2
電話 075-821-9366
開設時間 14時~21時 ※年末年始除く
石田保管所
住所 京都市伏見区石田森東町46
電話 075-241-0333
開設時間 5時~25時
このように「ほんの少しのあいだだから・・」とお金や手間を惜しんで撤去されてしまうと、かえってそれ以上の労力とコストがかかってしまうものです。
くれぐれも “急がば回れ” の気持ちで、記事も参考にしながら駐輪場利用を心がけてみてください。
まとめ
出町柳駅の周辺は決して大きな商業地区ではありませんが、周囲を多くの名所旧跡や人気繁華街、著名なキャンパスが囲む立地から、自転車利用が特に多いエリアと言えます。
また狭い路地が集まるメイン市街からはやや離れた郊外エリアでもあるため、京都市内の中では比較的大きな規模の駐輪施設がそろっており、駐輪環境は良好な印象もあります。
一方で京都の料金相場は、終日利用で自転車200円弱、原付バイク300円前後と高めであり、この出町柳エリアもそれは当てはまるので、利用時間に応じて上手に駐輪場を使い分けるのが大事なポイントと言えます。
立地や料金、安心さなどを考慮すると、ちょっと駐めるなら❹出町柳のまちかど、比較的長めに利用したいときは➊柳月堂、終日置いておきたいときは❺出町駐車場(ただし入出時間に注意)などがおすすめになります。
乗入れ路線:叡山電鉄叡山本線・京阪本線鴨東線
コメント