東大寺や奈良公園など定番名所の玄関口として親しまれるJR奈良駅や近鉄奈良駅の周辺は、春日大社の参道もつらぬく奈良市の中心繁華街です。近くにはならまちやきたまちといった人気の旧市街地エリアもかかえ、多くの散策客が降り立つ拠点駅として大いににぎわっています。
そこで今回は、そんなJR奈良駅や近鉄奈良駅周辺で定期利用できるおすすめ駐輪場を紹介します。各駐輪場の紹介はもちろん、料金比較・ワンポイント情報まで地図や表・写真で分かりやすくお届けしていきますので、ぜひ参考にしてみてください。(初出稿 2020年9月14日)
※もし定期の順番待ちのあいだ一時利用をしたい方は、こちらも参考にしてみてください。
【奈良駅・近鉄奈良駅】定期駐輪場まとめ(一覧マップ・料金リスト・各駐輪場データ)
【JR奈良駅】おすすめ定期駐輪場2選!
➊ JR奈良駅東口自転車駐車場
東口広場よこの駅舎前に立つ駐輪場であり、レンタカー施設をはさむ2棟のうち、駅側のA棟が自転車定期専用になり、B棟には二輪車と自転車の一部区画があります。二輪車は125ccまでの西口側(❷)に対し、こちらなら250ccまでのバイク区画もあります。また、なんと言っても自転車スペースが2~3階になる西口施設(❷)に比べ、こちらは出入りが楽な平屋なので、階段の昇り降りが苦手な方はこちらがおすすめでしょう。
屋内外 | 屋内 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車480台 原付バイク30台 |
自転車/一時 | 1時間無料 1日160円 |
自転車/定期 | <一般> 1か月 2400円 3か月 6890円 <学生> 1か月 2090円 3か月 5970円 |
原付バイク/定期 | <50cc以下> 1か月 3670円 3か月 10580円 <50cc超> 1か月 4710円 3か月 13570円 |
住所 | 奈良県奈良市三条本町81-1-2 |
電話 | 0742-27-2215 |
備考 |
❷ JR奈良駅西口自転車駐輪場
三条通りのガードよこに立つ立体駐輪場であり、自転車定期は2~3階、二輪車は1階屋内と一部屋外区画があります。奈良市街地では自転車・ミニバイクともに最大規模を有し、駅ナカの「ビエラ奈良」や駅直結の「シルキア奈良(ホテル日航奈良)」にも隣接する好立地です。東口施設(➊)とは異なり夜間出入りができないのは注意ですが、なんと言っても自転車定期は格安の3階という選択肢もあるので、昇り降りが気にならない方には割安さが魅力でしょう。
屋内外 | 屋内(ミニバイク一部屋外) |
営業時間 | 4:30-25:15 |
台数 | 自転車1110台 原付バイク210台 |
自転車/一時 | 1F 1時間無料 1日160円 2F 1時間無料 1日150円 |
自転車/定期 | <一般・2F> 1か月 2400円 3か月 6890円 <一般・3F> 1か月 2090円 3か月 5970円 <学生・3F> 1か月 1770円 3か月 5020円 |
原付バイク/一時 | 50cc以下 1日280円 125cc以下 1日330円 |
原付バイク/定期 | <50cc以下> 1か月 3670円 3か月 10580円 <125cc以下> 1か月 5240円 3か月 15100円 |
住所 | 奈良県奈良市三条本町8-2 |
電話 | 0742-33-7133 |
備考 |
【近鉄奈良駅】おすすめ定期駐輪場5選!
➊ 奈良自転車センター
路線バスなどを運営する奈良交通の駐輪場は、バス乗り場が囲む大宮通り沿いの好立地であり、近鉄線の駅ビル(奈良近鉄ビル)にも隣接しているので、各交通機関での通勤・通学がもっとも快適な立体駐輪場です。そんな好条件から、自転車・ミニバイクともにやや割高ではありますが、近隣の定期施設は改札と100m以上離れていることから、とにかく駅チカ希望の方には十分メリットがあるはずです。
屋内外 | 屋内 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 台数不明 |
自転車/一時 | 1日160円 |
自転車/定期 | <一般> 1か月 2900円 3か月 8400円 <学生> 1か月 2500円 |
原付バイク/一時 | 50cc以下 1日280円 125cc以下 1日330円 |
原付/定期 | <50cc以下> 1か月 4000円 3か月 11700円 <125cc以下> 1か月 4700円 |
住所 | 奈良県奈良市高天町50-1 |
電話 | 0742-22-5475 |
備考 |
❷ 近鉄奈良駅中筋自転車駐車場
きたまちエリアにある自転車定期専用の民間駐輪場であり、2階建屋の上階部分に設置されています。大宮通りからは中筋側へ少し入った立地や、屋根もない2階という条件から、奈良エリアではもっとも安い自転車スペースがこちらであり、隣接する市営とは違って24時間出入りもできるので、できるだけコストを抑えたい方は検討の余地があるはずです。
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車410台 |
自転車/定期 | <一般> 1か月 1990円 3か月 5660円 <学生> 1か月 1770円 3か月 5020円 |
住所 | 奈良県奈良市中筋町31-1/19/20 |
電話 | 0742-26-6556 |
備考 |
❸ 奈良市中筋自転車駐車場
きたまちエリアにある2階建ての駐輪場であり、奈良の中心市街地では唯一の市営施設になります。大宮通りからは中筋側へ少し入った立地ですし、やや古い建屋でもありますが、近鉄駅周辺で割安な屋内ポイントを探している方にはこちらがおすすめになり、特に学生さんの自転車利用ではこちらがもっともリーズナブルです。
屋内外 | 屋内 |
営業時間 | 5:00-24:45 |
台数 | 合計600台 |
自転車/一時 | 一般 1日120円 学生 1日100円 |
自転車/定期 | <一般> 1か月 2300円 <学生> 1か月 1700円 |
原付バイク/一時 | 50cc以下 1日220円 125cc以下 1日300円 |
原付バイク/定期 | <50cc以下> 1か月 3300円 <125cc以下> 1か月 5000円 |
住所 | 奈良県奈良市中筋町31-8 |
電話 | 0742-26-6556 |
備考 | 定期は市外割増あり |
❹ 山本自転車預り所
近鉄駅の南側を占める小西さくら通り商店街にある民営駐輪場です。料金的にはやや高めですが、気さくで誠実な対応や手荷物も預けられる利便性から、地域に親しまれているお店です。特に定期利用では、顔や名前を覚えてくれたり、出し入れをサポートしてくれるなど親切な雰囲気が高評価です。さくら通りは歩行者道路なので降りて通行するようですし、利用時間や日曜定休にも注意が必要ですが、そのアットホームな安心感は大きなメリットと言えるでしょう。
屋内外 | 屋内 |
営業時間 | 月-土 6:00-24:00 祝日 7:00-20:00 ※日曜定休 |
台数 | 台数不明 |
自転車/一時 | 1日180円 |
自転車/定期 | 1か月 3000円 |
原付/一時 | 1日350円 |
原付バイク/定期 | 1か月 5000円 |
住所 | 奈良県奈良市小西町24 |
電話 | 0742-22-0236 |
備考 | 荷物預かり(250~400円/日)もあり |
❺ 奈良モータープール
※こちらの駐輪場に関しては、利用条件をよく確認のうえご利用ください。
屋内外 | 屋内/屋外(屋根あり) |
営業時間 | 7:00-23:00 |
台数 | 原付バイク10台 |
原付/定期 | 1か月 5500円~ ※車両規格による |
住所 | 奈良県奈良市中筋町29 |
電話 | 0742-27-4378 |
備考 |
【奈良駅・近鉄奈良駅】定期駐輪場の申し込み方法や空き情報!
奈良市エリアの定期駐輪場のうち市営駐輪場は中筋町の1か所のみになり、そのほかは民営施設になります。
このうちJR奈良駅の東西口(❶❷)と中筋(❷)は、多くの自治体で管理指定業者にもなっている<自転車駐車場整備センター>が管理運営を行っています。新規申し込みについては各施設の現地事務所で受け付けているので、以下の受付時間内に駐輪場事務所にて申込書を記入のうえ、料金を支払って手続きください。
❶❷ JR奈良駅 西口/東口 自転車駐輪場 ⇒ 6:30~21:00
❷ 近鉄奈良駅中筋自転車駐車場 ⇒ 6:30~8:30 / 11:30~12:30 / 15:30~16:30 / 18:00~20:00
もし空きがない場合は順番待ちになり、空きが出た際に連絡がありますが、センターのホームページでは空き状況を把握することができるので、奈良駅周辺の施設一覧ページから各駐輪場ページを開いて確認してみてください。
また市営の近鉄奈良駅中筋自転車駐車場(❸)については、現在<ミディ総合管理株式会社>が管理指定を受けています。申し込み窓口はやはり現地駐輪場の事務所なので、ホームページで空き状況や待機人数を確認のうえ、空きがある場合は管理人駐在時間(5:00~24:45)に訪問してお申し込みください。
なお待機者があって順番待ちになる場合は、WEB上から予約申請(定期使用順番待ち申請フォーム)をすることができます。
最後に奈良交通が運営するなら奈良自転車センター(❶)についてですが、こちらもやはり駐輪場内の事務所にて新規利用を受け付けています。受付時間は6:00~20:00くらいとのことで、定休日はありません。
注意点としては日割り計算はしていないので、なるべく月末近くで次月1日からの申し込みをするとロスなく利用できるでしょう。なおコロナ禍前の時点でも比較的空きがあるようでしたので、感染症流行により定期利用者が減少傾向にある現在でも利用しやすい稼働状況と思われます。
とりあえずは記載の番号に電話して、まず空き状況などを聞いてみてください。また上記以外の駐輪場の関しても、まずは電話などで詳細を確認してみるといいでしょう。
なお先ほどふれたとおり、コロナの影響により感染流行前と比べて定期事情は大きく変化しています。空き状況や募集方法などは今後流動的に変わることも予想されるため、必ず自治体や管理会社の広報紙・ホームページ等で最新情報をチェックするようにしてください。
まとめ
平城京の道筋を下敷きにまちづくりが進んできた奈良町は、街並みが狭いため車は使いずらいですし、また徒歩で動き回るには広すぎるので、自転車やミニバイクの利用者が多い市街地と言えます。
そのため三条通りなどを中心とした観光・散策エリアでは多くの違法駐輪も多く見かけますが、JR及び近鉄駅の周辺には1000台クラスの大きな駐輪場が整備されいてるので、通勤・通学での定期利用で困ることはそれほどないはずです。
また二輪車においても、126cc以上の排気量はJR東口(➊)のみですが、原付や二種程度のバイクならほとんどの施設が対応しているので、通勤・通学でのバイク利用でも不便さはほとんど感じません。
また中筋駐輪場(❷)を除けば、雨天時でも使いやすい施設ばかりなので、全体として奈良エリアの定期事情は良好と言えるでしょう。
乗入れ路線:JR関西本線・JR奈良線・JR桜井線 / 近鉄奈良線
コメント