おすすめ駐輪場 千葉

【船橋駅】一時利用が無料・安い駐輪場おすすめ13選!北口・南口別に徹底まとめ!

スポンサーリンク

東京湾の最奥部に面し、全国区ゆるキャラ「ふなっしー」でも知られる千葉県船橋市は、自然あふれるテーマ公園や歴史ある重賞競馬場なども親しまれる首都圏のベッドタウン都市です。関東各エリアへのターミナル拠点でもある船橋駅の周辺には、レジャースポットや郊外ショッピング店もたくさん点在し、多くの乗降客が終日行きかっています。

そこで今回は、そんな船橋駅周辺で一時利用できるおすすめ駐輪場を北口や南口~京成船橋駅周辺に分けて解説します。各駐輪場の紹介はもちろん、料金比較からワンポイント情報まで地図や表・写真で分かりやすくお届けしていきますので、ぜひ参考にしてみてください。

※もし定期利用の予定がある方は、こちらも参考にしてみてください。

ご紹介している情報は記事を公開した時点(もしくは更新した時点)のものなので、変わっている場合があります。必ず現地で最新情報を確認してご利用ください。※プライバシーポリシー(免責事項)もご確認ください。
スポンサーリンク

【船橋駅】一時駐輪場( 一覧マップ・料金リスト・各駐輪場データ)

船橋駅北口の一時駐輪場船橋駅南口の一時駐輪場
※料金時間には最初の無料時間が含まれる場合もありますので、よくお確かめの上ご利用ください。

【船橋駅 北口】おすすめ一時駐輪場6選!

 船橋駅第10自転車等駐車場

駐輪場の外観を見る

ロータリーを囲むように設置された市営駐輪場であり、歩道上にびっしり置かれた2段ラックには500台近い自転車が駐めることができます。駅前歩道は広いとは言えないので、特に上段などは出し入れを含め使いずらいですが、北側の市営では唯一の90分無料設定があります。また北口の駅チカには、ツインビル利用者スペース()を除くとここしか選択肢がないので、貴重な好立地の一時ポイントと言えます。

屋内外屋外
営業時間24時間
台数自転車426台
自転車/一時90分無料 24時間毎100円
住所千葉県船橋市本町7-1-1
電話047-436-2293
備考 

一覧マップへ

 船橋駅第4自転車等駐車場

駐輪場の外観を見る

東武線鎌ヶ谷方面の高架下にある2階建ての市営駐輪場です。駅チカのわりに南北口前への経路が意外に不便(※)ではありますが、市営では2番目に高い自転車収容力を誇ります。特に線路北側で雨に濡れない施設は貴重ですし、終日料金も最安なので、天気が悪い日のお出かけにはまず覗いてみたい一時ポイントと言えます。※6~24時はシャポー内から中央改札・シャポー改札(ICカード専用)へアクセスが可能です。

屋内外屋外(高架下)
営業時間24時間
台数自転車1370台
自転車/一時24時間毎100円
自転車/定期<一般・1F> 1か月 1210円 6か月 6650円 12か月 13310円
<一般・2F> 1か月 990円 6か月 5440円 12か月 10890円
<学生・1F> 1か月 600円 6か月 3325円 12か月 6650円 
<学生・2F> 1か月 490円 6か月 2715円 12か月 5440円
住所千葉県船橋市海神2-8
電話047-436-2293
備考定期は市外者割増あり

一覧マップへ

 Parking in シャポー船橋店 A/Bエリア 

駐輪場の外観を見る

<Aエリア>

<Bエリア>

近年南館もオープンした駅ナカ施設「シャポー船橋」には、店舗東西側に計3ヵ所の利用者駐輪場があります。そのうち線路北側に入口があるのがこのA・Bエリアであり、いずれも知らないとわかりずらい場所ですが、船橋エリアでは数少ない無料時間がありますAエリアなどは貴重な屋根付きですし、もちろん店内からは中央改札やシャポー改札(ICカード専用)にも直結しているので、普段遣いスペースとしてとても重宝するはずです。

屋内外屋外(一部屋根あり)
営業時間24時間
台数自転車 A/83台 B/49台
自転車/一時Aエリア 2時間無料 5時間毎110円 
Bエリア 2時間無料 3時間30分毎110円
住所千葉県船橋市本町7-1-1/2
電話03-6890-9522
備考 

一覧マップへ

 東武百貨店船橋店駐輪場(SPS船橋駐輪場)

駐輪場の外観を見る

北口側の駅ビルでもある「東武百貨店船橋店」の利用客駐輪場です。線路側には同じ名前のバイク施設()がありますが、こちらなら1時間の無料設定がありますし、さらに買物をすれば船橋エリアでもっとも長い3時間まで無料になります。自転車だけでなく原付も駐められるので、駅前での用足しにはシャポー施設()やこちらを上手に活用するといいでしょう。

屋内外屋外
営業時間9:30-20:15 ※日曜・月曜は19:15まで
台数台数不明
自転車/一時1時間無料 3時間まで100円 以降営業時間内100円加算
原付/一時1時間無料 3時間まで100円 以降営業時間内200円加算
住所千葉県船橋市本町7-1
電話0120-162-088
備考・50cc以下
・買物客3時間無料

一覧マップへ

 船橋駅第9自転車等駐車場

駐輪場の外観を見る

津田沼側の総武線高架下にある市営の駐輪場です。場所的には必ずしも使いやすいとは言えませんが、線路北側で原付を終日~長時間置いておきたい時は、収容力もあって雨にも濡れないこちらがもっとも駅チカです。特に線路北側で屋根がある施設は貴重ですし、終日料金も最安なので、レール/バスライド用として覚えておいて損はありません

屋内外屋外(高架下)
営業時間24時間
台数自転車440台 原付100台
自転車/一時24時間毎100円
自転車/定期<一般> 1か月 990円 6か月 5440円 12か月 10890円
<学生> 1か月 490円 6か月 2715円 12か月 5440円
原付/一時24時間毎200円
原付/定期<一般> 1か月 1980円 6ケ月 10890円 12ヶ月 21780円
<学生> 1か月 990円 6ケ月 5440円 12ヶ月 10890円
住所千葉県船橋市本町5-18
電話047-436-2293
備考・50cc以下
・定期は市外者割増あり

一覧マップへ

 船橋バイク駐輪場

駐輪場の外観を見る

主に「イトーヨーカドー船橋店」利用客向けに設けられた民営の二輪車施設です。ツインビルには自転車の無料区画()はありますが、バイク置場がないので、無料時間もしっかりあるこちらを使うといいでしょう。もちろん東武百貨店の利用にも便利な場所ですし、船橋駅周辺では3か所(❼❿)しかない大きめバイクが置けるポイントとしても要チェックです。

屋内外屋外
営業時間24時間
台数原付バイク61台
原付バイク/一時2時間無料 4時間毎200円
住所千葉県船橋市本町7
電話03-3490-3224
備考バイク可

一覧マップへ

【船橋駅 北口】その他の一時駐輪場

 船橋駅第14自転車等駐車場

屋内外屋外
営業時間24時間
台数自転車400台 原付400台
自転車/一時24時間毎100円
自転車/定期<一般> 1か月 330円 6か月 1810円 12か月 3630円
<学生> 1か月 160円 6か月 905円 12か月 1810円
原付/一時24時間毎200円
原付/定期<一般> 1か月 660円 6か月 3630円 12か月 7260円
<学生> 1か月 330円 6か月 1810円 12か月 3630円
住所千葉県船橋市本町7-20
電話047-436-2293
備考・125cc以下
・定期は市外者割増あり
外観ストリートビュー

一覧マップへ

 船橋本町駐輪場

屋内外屋外
営業時間24時間
台数自転車164台
自転車/一時10時間毎100円
住所千葉県船橋市本町5-1315-4
電話0120-000-942
備考 
外観ストリートビュー

一覧マップへ

 SPS船橋駐輪場

屋内外屋外
営業時間24時間 ※午前4時区切り
台数台数不明
自転車/一時1日150円
原付バイク/一時1日400円
住所千葉県船橋市本町7-1-1
電話0120-162-088
備考バイク可
外観ストリートビュー

一覧マップへ

 船橋ツインビル専用駐輪場

屋内外屋外(屋根あり)
営業時間9:45-22:00
台数自転車台数不明
自転車/一時施設利用者無料
住所千葉県船橋市本町7-7-1
電話047-423-3500
備考施設利用者専用
外観ストリートビュー

一覧マップへ

【船橋駅 南口/京成船橋駅】おすすめ一時駐輪場7選!

 船橋駅南口地下自転車駐車場

駐輪場の外観を見る

南口広場の地下に新しくできた地域最大規模の市営駐輪場で、フェイス前・旧西武前・シャポー前の3か所から出入りができます。最近では専用ICからSUICAなどの交通系カードが使えるようになるなど使い勝手もよくなりましたし、市営では3か所(❶❿)しかない無料時間設定もあります。終日料金も手ごろですし、JR・京成両駅のちょうど中間ポイントでもあるので、船橋エリアのレールライド(電車乗り換え)用としていちばん安心で頼りになるはずです。

屋内外屋内(地下)
営業時間6:00-24:00
台数自転車1545台
自転車/一時90分無料 24時間毎100円
自転車/定期<一般・下段> 1か月 1210円 6か月 7260円 12か月 14520円
<一般・上段> 1か月 770円 6か月 4620円 12か月 9240円
<学生・下段> 1か月 600円 6か月 3600円 12か月 7200円
<学生・上段> 1か月 380円 6か月 2580円 12か月 4560円
住所千葉県船橋市本町1-3-1
電話047-424-7059
備考定期は市外者割増あり

一覧マップへ

 船橋駅第3自転車等駐車場

駐輪場の外観を見る

近年閉店した西武船橋店の裏側にある市営の立体駐輪場です。現在はデッキもつながる旧西武建物内を通れないため、駅チカ立地のわりには駅前アクセスが意外に不便ですが、船橋駅周辺でしっかりした建屋を持つ駐輪場はここだけです。そのためこのエリアで防犯面や天気を心配にせず駐めておきたい方は、こちらか駅前地下()を利用するといいでしょう。

屋内外屋内
営業時間24時間
台数自転車1100台
自転車/一時24時間毎100円
自転車/定期<一般・1F> 1か月 1210円 6か月 6650円 12か月 13310円
<一般・2F以上> 1か月 990円 6か月 5440円 12か月 10890円
<学生・1F> 1か月 600円 6か月 3325円 12か月 6650円 
<学生・2F以上> 1か月 490円 6か月 2715円 12か月 5440円
住所千葉県船橋市本町1-2-5
電話047-424-7059
備考定期は市外者割増あり

一覧マップへ

 Parking in シャポー船橋店Cエリア

駐輪場の外観を見る

近年南館もオープンした駅ナカ施設「シャポー船橋」には、店舗東西側に計3か所の利用者駐輪場があります。そのうち線路南側に入口があるのがこのCエリアであり、船橋エリアでは数少ない無料時間設定があります。知らないとわかりずらい場所ですが、シャポー駐輪場の中では長時間でもいちばん安く済むスペースですし、店内にはシャポー改札(ICカード専用)もあるので、用途を選ばず使える万能ポイントとして重宝するはずです。

屋内外屋外(一部高架下)
営業時間24時間
台数自転車台数不明
自転車/一時2時間無料 12時間毎100円
住所千葉県船橋市本町7-1-1
電話03-6890-9522
備考 

一覧マップへ

 京成バイクパーク船橋本町第1

駐輪場の外観を見る

京成電鉄が運営する6か所の駐輪場のうち、船橋フェイス裏手にあるのがこのバイク専用施設です。原付スペースとしては割高でおすすめできませんが、南口側では大きめバイクの一時置場がここ1か所になります。船橋エリア全体では自動二輪施設が計3か所ありますが、短時間は、終日では、半日程度ならこちらと、上手に使い分けるといいでしょう。

屋内外屋外
営業時間24時間
台数原付バイク35台
原付バイク/一時12時間まで400円 以降60分毎100円 
※12時間毎料金は繰り返し適用
住所千葉県船橋市本町4-1178-21
電話0120-557-367
備考バイク可

一覧マップへ

 船橋駅第16自転車等駐車場

駐輪場の外観を見る

以前まで駅前の狭い歩道上にあった自転車区画はすべて廃止されていますが、その代替えとして京成線路わきに整備されたのがこの区画です。高架よこの青空スペースではありますが、JRと京成間の繁華街エリアでさっと出し入れできる普段遣いポイントとして重宝するはずです。台数も700台分が確保されているので、晴れた日などはぜひ覗いてみるといいでしょう。

屋内外屋外
営業時間24時間
台数自転車700台
自転車/一時24時間毎100円
自転車/定期<一般> 1か月 990円 6か月 5440円 12か月 10890円
<学生> 1か月 490円 6か月 2715円 12か月 5440円
住所千葉県船橋市本町1-29・30・31付近
電話047-436-2293
備考定期は市外者割増あり

一覧マップへ

 京成パーク船橋本町1丁目第1

駐輪場の外観を見る

京成線の東京側高架下にある京成電鉄運営の駐輪場です。同じ京成の駐輪場()が駅寄りにもありますが、少し遠いだけで24時間料金が150円→100円と割安になります。またすぐ横には同じ料金で規模が大きい市営()もありますが、こちらなら高架下なので雨に濡れにくいというメリットがあるので、空模様で使い分けるといいでしょう。

屋内外屋外(高架下)
営業時間24時間
台数自転車65台
自転車/一時24時間毎100円
住所千葉県船橋市本町1-121-19
電話0120-557-367
備考・ファミリーマート/福太郎にて一定利用で30分無料

一覧マップへ

 サイクルタイムズ京成船橋駅前

駐輪場の外観を見る

京成船橋駅の西側改札にほど近い民間駐輪場です。付近には市営のなど終日100円の自転車スペースはいくつかありますが、こちらは交通系カードで支払えばエリア最安の90円で24時間利用できます。京成線路の南側は駐輪ポイントもわずかなので、このエリアで長めに駐めたい時はこちらから覗いてみるといいかも知れません

屋内外屋外
営業時間24時間
台数自転車86台
自転車/一時24時間毎100円
住所千葉県船橋市本町1-8
電話0120-77-8924
備考交通系カード清算10%引き

一覧マップへ

【船橋駅 南口/京成船橋駅】その他の一時駐輪場

 京成サイクルパーク京成船橋駅前第1

屋内外屋外(高架下)
営業時間24時間
台数自転車162台
自転車/一時6時間180円 以降8時間毎50円
住所千葉県船橋市本町4-1179-6
電話0120-557-367
備考 
外観ストリートビュー

一覧マップへ

 京成サイクルパーク船橋本町4丁目第2

屋内外屋外(高架下)
営業時間24時間
台数自転車113台
自転車/一時12時間毎150円
住所千葉県船橋市本町4-1476-5
電話0120-557-367
備考 
外観ストリートビュー

一覧マップへ

 船橋駅第12自転車等駐車場

屋内外屋外
営業時間24時間
台数自転車125台
自転車/一時90分無料 24時間毎100円
住所千葉県船橋市本町1-32
電話047-436-2293
備考 
外観ストリートビュー

一覧マップへ

 京成サイクルパーク船橋本町1丁目第1

屋内外屋外(高架下)
営業時間24時間
台数自転車140台
自転車/一時24時間毎150円
住所千葉県船橋市本町1-143-8
電話0120-557-367
備考 
外観ストリートビュー

一覧マップへ

 船橋駅第13自転車等駐車場

屋内外屋外
営業時間24時間
台数自転車120台
自転車/一時24時間毎100円
住所千葉県船橋市本町1-11
電話047-436-2293
備考 
外観ストリートビュー

一覧マップへ

 京成サイクルパーク京成船橋駅前第2

屋内外屋外(高架下)
営業時間24時間
台数自転車175台
自転車/一時8時間150円 以降4時間毎50円
住所千葉県船橋市本町4-1179-6
電話047-436-2293
備考 
外観ストリートビュー

一覧マップへ

スポンサーリンク

【船橋駅】自転車の放置禁止区域や撤去場所・返還方法を解説!

船橋市の中でも船橋駅周辺は放置自転車がもっとも多い市街地であり、特にメイン繁華街である南側が違法駐輪の目立つエリアです。

そのため高架下や線路沿いでの駐輪場整備に加えクリーンキャンペーンなども進められていますが、以下の放置禁止エリアでの取り締まりもいっそう強化しています。

船橋機の放置禁止区域
※船橋市ホームページより

万一撤去されてしまうと、以下のような遠方の保管場所までわざわざ行き、高い手数料を払って返還してもらうことになるのでくれぐれも注意してください。

中野木保管場所(北口側撤去分)
・住所 千葉県船橋市東船橋4-19付近
・電話 047-436-2293

海神町南保管場所(南口側撤去分)
・住所 千葉県船橋市海神町南1-1844付近
・電話 047-436-2293

・引取り時間 移送当日及び木・金・土 13時~18時半 ※年末年始除く
・保管期間 2か月
・必要なもの 手数料・印鑑・自転車・原付の鍵・本人証明書類(保険証や免許証・学生証など)
・撤去保管費用 自転車 2,750円 原付 3,300円
※市ホームページの撤去車両一覧表もご覧ください。

このように「ほんの少しのあいだだから・・」とお金や手間を惜しんで撤去されてしまうと、かえってそれ以上の労力とコストがかかってしまうものです。

くれぐれも “急がば回れ” の気持ちで、記事も参考にしながら駐輪場利用を心がけてみてください。

スポンサーリンク

まとめ

船橋駅周辺の駐輪場は、JR・京成の各線路高架に沿って多く整備されているのが特徴的です。

またJR駅と京成駅のちょうど中間にあたる南口広場にも、最近大きな市営地下駐輪場も新設されたので、安心な一時ポイントもようっやくそろった印象があります。

料金的にも24時間単位で割安なスペースが多いので、時間を気にせず出かけられたりする利点がありますが、一方で無料時間があるような施設はそれほど多くはないので、ちょっと置いておきたいよう時には不便感があるように感じます。

そんな短時間利用の際は、例えば買物利用やICカード払いで割引されるところもあるので、ぜひ覚えておいて上手に活用すると、少しでも節約できるはずです。

乗り入れ路線:JR総部線・JR総武本線・京成本線・東武野田線

コメント

タイトルとURLをコピーしました