横浜エリアの主要生活拠点として副都心化が進む上大岡は、鉄道やバス路線など群を抜く交通利便性やバリアフリーな街づくりで注目を集める人気のブランドタウンです。駅を囲むように再開発が続く中心エリアにはランドマーク施設も続々誕生し、ベイサイドに次ぐ人気のショッピングポイントとしても多くの人通りでにぎわっています。
そこで今回は、そんな上大岡エリアで定期利用できるおすすめ駐輪場を紹介します。各駐輪場の紹介はもちろん、料金比較からワンポイント情報まで地図や表・写真で分かりやすくお届けしていきますので、ぜひ参考にしてみてください。(初出稿 2020年5月17日)
※もし定期の順番待ちのあいだ一時利用をしたい方は、こちらも参考にしてみてください。
【上大岡エリア】定期駐輪場まとめ(一覧マップ・料金リスト・各駐輪場データ)
【上大岡駅】おすすめ定期駐輪場4選!
❶ 上大岡駅第10自転車駐車場
地下鉄駅や京急乗り場とも連絡通路で行き来が可能な複合施設「ミオカ」には、利用客用の一時施設だけでなく、市営の一般駐輪場も隣接する立体駐車場の地下に整備されました。上大岡エリアでは待望の屋内施設になり、月額は自転車/ミニバイクともに高めになりますが、立地や安心面などもっとも利便性の高い定期スペースになります。ただしこちらは、地域で唯一夜間閉場する点や、面するさかえ通りが一方通行のため、特に二輪利用の方は入出経路にも注意ください。
屋内外 | 屋内(地下) |
営業時間 | 24時間 ※4:30-24:00は出入り不可 |
台数 | 自転車307台 原付398台 |
自転車/一時 | 24時間毎100円 |
自転車/定期 | 1か月 2000円 3か月 6000円 |
原付/一時 | 24時間毎130円 |
原付/定期 | 1か月 2500円 3か月 7500円 |
住所 | 神奈川県横浜市港南区上大岡西1-18-5 |
電話 | 0120-929-293 |
備考 | ・125cc以下 ・一時利用は日祝無料開放 |
❷ 上大岡駅第8自転車駐車場
京急線の南側高架下を100m以上にわたって占めている地域最大クラスの市営駐輪場です。アカフーパークわきのガードを境にAエリアとB/Cエリアに分かれていますが、定期利用は主に遠い側のB/Cエリアになります。バスターミナルもかかえる京急線施設に最寄りの市営駐輪場ですし、鎌倉街道から東側では唯一の屋根がある定期スペースなので、特に高台側の住宅エリアから通う方にはベターな選択肢と言えます。またウィングやミオカ、アカフーやオーケー、ヨークなどが集まる駅南エリアにもほど近いので、通勤・通学利用以外の利便性も魅力でしょう。
屋内外 | 屋外(高架下) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車527台 原付359台 |
自転車/一時 | 24時間毎100円 |
自転車/定期 | 1か月 1500円 3か月 4500円 |
原付/一時 | 24時間毎130円 |
原付/定期 | 1か月 2000円 3か月 6000円 |
住所 | 神奈川県横浜市港南区上大岡西2-1-28 |
電話 | 0120-929-293 |
備考 | ・125cc以下 ・一時利用は日祝無料開放 |
❸ 上大岡駅第4自転車駐車場
パサージュ(中央商店街)のアーケードから久保橋を経て伸びる飲食店通り沿いの市営定期施設であり、川沿いの遊歩道からも出入りができます。川を渡ってアーケードを抜ければ、正面はもう京急駅ビルやバスターミナルなので、ミオカ地下(➊)に引けを取らない好立地の自転車スペースと言えます。なんと言っても屋内の➊より月額も割安なので、できるだけ駅チカで安い定期スペースを探している方はこちらがおすすめになります。なお、同じく駅チカで割安なミニバイク置き場を探している方は、この近くの第2(❺)などを検討するといいでしょう。
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車195台 |
自転車/定期 | 1か月 1500円 3か月 4500円 |
住所 | 神奈川県横浜市港南区大久保1-20-56 |
電話 | 0120-929-293 |
備考 |
❹ 上大岡駅第6自転車駐車場
高台住宅エリアが広がる市街地東側の斜面に、段丘状に設置された市営の定期専用駐輪場です。ご承知のとおり、傾斜がせまる駅東側は自転車通勤/通学がとても大変な区域ですが、坂道を下った正面に京急の東口があるので、立地的にはそれほど悪くはありません。また当然利用者が多いと思われるミニバイクの台数もしっかり確保されているので、交通量が多い中心エリアの定期スペースよりも使い勝手がいいかも知れません。
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車234台 原付233台 |
自転車/定期 | 1か月 1500円 3か月 4500円 |
原付/定期 | 1か月 2000円 3か月 6000円 |
住所 | 神奈川県横浜市港南区上大岡東1-10-10 |
電話 | 0120-929-293 |
備考 | 125cc以下 |
【上大岡エリア】その他の定期駐輪場
❺ 上大岡駅第2自転車駐車場
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車119台 原付181台 |
自転車/定期 | 1か月 1500円 3か月 4500円 |
原付/定期 | 1か月 2000円 3か月 6000円 |
住所 | 神奈川県横浜市港南区大久保1-20-56 |
電話 | 0120-929-293 |
備考 | 125cc以下 |
❻ 上大岡駅第7自転車駐車場
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車167台 原付20台 |
自転車/定期 | 1か月 1500円 3か月 4500円 |
原付/定期 | 1か月 2000円 3か月 6000円 |
住所 | 神奈川県横浜市港南区上大岡西1-4-2 |
電話 | 0120-929-293 |
備考 | 125cc以下 |
❼ 上大岡駅第9自転車駐車場
屋内外 | 屋外(一部屋根あり) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車199台 原付140台 |
自転車/一時 | 屋根あり 24時間毎100円 屋根なし 24時間毎80円 |
自転車/定期 | 1か月 2000円 3か月 6000円 |
原付/一時 | 24時間毎100円 |
原付/定期 | 1か月 2000円 3か月 6000円 |
住所 | 神奈川県横浜市港南区最戸1-9-7 |
電話 | 0120-929-293 |
備考 | ・125cc以下 ・一時利用は日祝無料開放 |
❽~⓭ 山野井不動産 各駐輪場
地元不動産会社が管理運営する二輪車メインの駐輪場です。施設ごとの利用できる車種や一時/定期などの利用形態は異なりますので、あらかじめ確認のうえご利用ください。
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車一時60台/定期不明 原付バイク一時65台/定期不明 ※いずれも合計 |
自転車/一時 | 1日1回約90円 ※事前に回数券購入 |
自転車/定期 | 1か月 1800円 2カ月 3000円 6か月 3900円 |
原付バイク/一時 | 125cc以下 1日1回約136円 125cc超 1日1回約227円 ※事前に回数券購入 |
原付バイク/定期 | <125cc以下> 1か月 2500円 6か月 10800円 <125cc超> 1か月 3900円 |
住所 | マップ参照 |
電話 | 042-843-5700 |
備考 | 回数券購入場所 横浜市港南区上大岡西1-13-23 タウンサイト41-1F (株)山野井 自転車1000円 原付1500円 大型バイク2500円 ※いずれも11枚綴り |
外観 | 第一 第二 第三(ストリートビュー) |
【上大岡駅】月極駐輪場の申し込み方法や空き情報!
上大岡エリアの定期駐輪場は、民間の山野井各駐輪場を除きすべて市の管轄施設ですが、管理運営は横浜市と民間会社(サイカパーキング)の共同事業体である横浜市S&Cパーキング共同事業体が行っています。
定期利用の新規受付については、すべてミオカ地下の第10施設(❶)の事務所(0120-929-293)が窓口になり、申し込み期間は利用予定月の前月20日から月末までの平日の6:30~20:00となっています。な
なお申し込みに際しては、SuicaやPASMOなどの交通系カードの登録が必須になるので注意ください。
もし希望の駐輪場に空きがない場合は順番待ちになりますが、団体ホームページでは空き状況や待機人数も公開しているので、港南区一覧ページより各駐輪場の詳細ページを開いて確認してみてください。
なおコロナの影響により、感染流行前と比べて定期事情は大きく変化しています。空き状況や募集方法などは今後流動的に変わることも予想されるため、必ず自治体や運営団体の広報紙やホームページで最新情報をチェックするようにしてください。
まとめ
南北に走る鎌倉街道をはさんだ約500mほどの狭い範囲に、並走する主要鉄道や充実したバス路線、複数の複合施設がぎゅっと凝縮している上大岡駅周辺は、その東西を丘陵住宅地が囲んでいる谷間エリアです。
そのため、特に傾斜がせまる東側は急坂だけでなく階段なども多く、電動アシストを装備していても自転車アクセスは大変なので、バス路線がとても発達している所以にもなっています。
また横浜市の市営駐輪場の多くが、一種だけでなく原付二種まで対応しているのも、起伏にとんだ土地柄が理由なのかもしれません。
※地理院地図より引用
ちなみに、上大岡エリアにおける市営施設の収容力は、横浜市でも4番目(1位戸塚/2位金沢文庫/3位綱島※)のキャパシティを有していますが、傾斜地や河川がせまるコンパクトな市街のため、駅チカと言える施設はそれほどたくさんあるわけではありません。
また乗降者数が京急線駅では第3位なのに加え、人気のブルーラインや多くのバス路線も有することから通勤・通学者も非常に多く、定期施設の稼働率も常に高めなのが難点でもあります。
そのため定期利用に際しては、川向こうや高台エリアなどのやや郊外立地の定期施設も含めて、幅広く検討してみる必要があるかも知れません。
なかでも東側の丘陵エリアにある第6施設(❹)などは、急坂の途中にあるため自転車などは少し大変なロケーションですが、その分空いている可能性も高いので、すぐに確保したい方はチェックしてみるといいでしょう。
乗り入れ路線:横浜市営地下鉄ブルーライン・京急本線
コメント