「足立の花火」や「金八先生」のオープニング風景などでも知られる北千住は、河川敷の豊かな親水環境にも恵まれた穴場の下町エリアとして人気です。特に、かつての要衝宿場の地の利を受け継ぐ北千住駅には各方面へ伸びる4社5路線が乗り入れ、その周辺も大型ショッピング施設や人情味あふれる商店街、大学キャンパスに囲まれることから、下町風情や若い活気に包まれた「住みたい街」として支持されています。
そこで今回は、そんな北千住で定期利用できるおすすめ駐輪場を紹介します。各駐輪場の紹介はもちろん、料金比較・ワンポイント情報まで地図や表・写真で分かりやすくお届けしていきますので、ぜひ参考にしてみてください。(初出稿 2020年4月8日)
※もし定期の順番待ちのあいだ一時利用をしたい方は、こちらも参考にしてみてください。
【北千住】定期駐輪場まとめ(一覧マップ / 料金リスト / 各駐輪場の紹介)
【北千住】おすすめ定期駐輪場4選!
❶ 北千住南自転車駐車場
駅の南側に接続している区営の定期専用駐輪場であり、自転車キャパシティでは地域No.1の施設です。高架沿いの千路通りから出入り口があり、割安な2階や3階区画も選択できますし、特にエリア最安月額の3階からは各路線改札へも直接行き来ができるので、昇り降りが苦にならなければ格安なうえ改札最寄りの定期利用が可能です。
屋内外 | 屋内 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車1184台 |
自転車/定期 | <一般・1F> 1か月 2100円 3か月 5700円 6か月 10700円 <一般・2F> 1か月 2000円 3か月 5400円 6か月 10200円 <一般・3F> 1か月 1900円 3か月 5100円 6か月 9700円 <学生・1F> 1か月 1700円 3か月 4600円 6か月 8700 円 <学生・2F> 1か月 1600円 3か月 4300 円 6か月 8200円 <学生・3F> 1か月 1500円 3か月 4100円 6か月 7700円 |
住所 | 東京都足立区千住旭町42-3 |
電話 | 03-3870-2619 |
備考 | 足立区/葛飾区/荒川区/北区/墨田区以外の対象隣接市(川口市・草加市・八潮市)は割増あり |
❷ 北千住北自転車駐車場
駅ビル(ルミネ)やミルディス(マルイ)に直結している線路前の立体駐車場には、区営の自転車駐輪場も併設されてます。おもに3階が一時利用、1~2階が定期区画になっており、3階の連絡通路(10時~8時30分)からはルミネ同階にある各路線改札にも直接行き来ができます。また南側の区営(➊)とは違い、こちらなら商業施設に立ち寄りやすいので、通勤・通学以外の利便性も期待できます。なお定期と一時は入口は別なので注意ください。
屋内外 | 屋内 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車1053台 |
自転車/定期 | <一般・1F> 1か月 2100円 3か月 5700円 6か月 10700円 <一般・2F> 1か月 2000円 3か月 5400円 6か月 10200円 <学生・1F> 1か月 1700円 3か月 4600円 6か月 8700 円 <学生・2F> 1か月 1600円 3か月4300 円 6か月 8200円 |
住所 | 東京都足立区千住旭町42-2 |
電話 | 03-3881-2623 |
備考 | 足立区/葛飾区/荒川区/北区/墨田区以外の対象隣接市(川口市・草加市・八潮市)は割増あり |
❸ 北千住駅前駐輪場
マルイなどが入居する駅前複合施設「ミルディス千住」には、Ⅱ番館側に自転車や原付(1~2階)、バイク(地下3階)の置き場があり、いずれも一時及び定期利用が可能です。このうち自転車スペースは区営と同水準の割安料金ですし、北千住エリアで原付専用の定期スペースがあるのはこちらだけです。24時間出入りできる区営に対して、こちらは夜間閉場する点に注意ですが、ゲート式の屋内はきれいで使いやすいですし、空気入れやコインロッカーも完備されています。
屋内外 | 屋内 |
営業時間 | 6:00-25:30 |
台数 | 自転車1375台 原付126台 |
自転車/一時 | 24時間毎100円 |
自転車/定期 | <一般> 1か月 2000円 3か月 6000円 6か月 12000円 <学生> 1か月 1800円 3か月 5400円 6か月 10800円 |
原付/一時 | 24時間毎200円 |
原付/定期 | 1か月 3500円 |
住所 | 東京都足立区千住3-98 |
電話 | 03-3881-8601 |
備考 | ・50cc以下 ・一時利用はマルイ利用で1回無料、区民事務所利用はサービス券発行 |
❹ 北千住駅前駐車場
マルイなどが入居する駅前複合施設「ミルディス千住」には、Ⅱ番館側に自転車や原付(1~2階/❸)、バイク(地下3階)の置き場があり、いずれも一時及び定期利用が可能です。このうち地下の二輪区画は月額的に割高ですが、駅最寄りに大きめバイクを置ける月ぎめスペースになります。通勤・通学利用としてはやや短めな営業時間には注意ですが、できるだけ駅チカ条件が希望の方はこちらを検討ください。
屋内外 | 屋内(地下) |
営業時間 | 8:00-23:00 |
台数 | バイク36台 |
バイク/一時 | 2時間まで220円 以降1時間毎110円 当日最大880円 |
バイク/定期 | 1か月 11000円 |
住所 | 東京都足立区千住3-98 |
電話 | 03-4376-5090 |
備考 | ・50cc超 ・一時利用はマルイ及びルミネにて2000円以上利用で2時間無料 |
【北千住】その他の定期駐輪場
❺ リクスタパーキング千住仲町第4バイク駐車場
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 原付バイク 一時10台/定期2台 |
原付バイク/一時 | 12時間まで330円 以降3時間毎110円 |
原付バイク/定期 | 1ケ月 5280円 |
住所 | 東京都足立区千住仲町23-15 |
電話 | 03-3870-0041 |
備考 | ・小型/大型可 ・初回手数料(3300円)別途 |
❻ リクスタパーキング北千住第13月極バイク置場
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | バイク2台 |
バイク/定期 | 1ケ月 6050円 |
住所 | 東京都足立区千住5-26-6 |
電話 | 03-3870-0041 |
備考 | ・大型のみ ・初回手数料(3300円)別途 |
❼ リクスタパーキング千住東町第2駐車場
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 原付バイク7台 |
原付バイク/定期 | 1ケ月 7150円 |
住所 | 東京都足立区千住東2-4-12 |
電話 | 03-3870-0041 |
備考 | ・小型/大型可 ・初回手数料(3300円)別途 |
【北千住】定期駐輪場の申し込み方法や空き情報!
北千住駅周辺で主力となる定期駐輪場は、ふたつの区営(❶❷)と、区も株主として参加する地域開発会社の運営駐輪場(❸❹)の4施設になります。
区営施設に関しては各駐輪場が受付窓口になるので、前月20~月末までの月~土/6:30-20:00 (祝・年末年始除く)に、利用自転車(防犯登録番号メモでも可)と本人証明書類(免許証や保険証、学生証など)を持参して、申請書を記入し申し込んでください。
なお定期利用は、足立区と隣接市区(葛飾区・荒川区・北区・墨田区・川口市・草加市・八潮市)在住者が対象になり、駅から約800m以内に住居や勤務・通学先がある方は利用できないので注意ください。※未就学児の保育園等への送迎期間除く
なお、残念ながら記事更新時点(2023年12月時点)では、南側施設(➊)が待機者多数のため新規利用はできなくなっているようです。
次に駅前駐輪/駐車場(❸❹)に関しても、新規利用は現地管理室で受付けをしています。こちらは在住/在勤場所にかかわらず利用可能ですし、比較的空きがある可能性も高いようなので、まずは電話してみるといいでしょう。
また紹介した民営の原付バイク駐輪場(➎❻❼)については、運営会社(芝園開発)の駐車場一覧ページより満空状況の確認や問い合わせ、申し込みをすることができます。
なおコロナの影響により、感染流行前と比べて定期事情は大きく変化しています。空き状況や募集方法なども今後流動的に変わることが予想されるため、必ず自治体の広報紙やホームページで最新情報をチェックするようにしてください。
まとめ
荒川と隅田川にはさまれた北千住駅周辺は、河川低地の水害リスクは高いエリアですが、地形はほぼ平坦なので、自転車利用にストレスはありません。
また川に囲まれたコンパクトな市街地には、商業環境が狭い範囲にまとまっていますし、一方で下町特有の狭い路地が多く残っているので、小回りが利く自転車や原付の利便性が活きる地域でもあります。
ただし、飲み屋街エリアや大学周辺などでは治安が心配な界隈がまだ残っており、一部地域では自転車盗難も起きているため、防犯対策には気を配る必要があります。
定期駐輪場に関しては、主力となる自転車や原付、バイク施設は駅に隣接していますし、いずれも屋内なので安心感があります。
ただし主だった定期施設は西口側に集まっているため、電機大がある東口側にお住まいあるいは通い先がある方は線路ををまたぐ必要があります。
幸いに北千住駅の下には自転車も通行できる連絡通路(一覧マップ参照)が通っており、わざわざガードや開かずの大踏切に回らなくても東西を行き来できるので、記事を参考にいろいろ検討してみてください。
乗り入れ路線:東武伊勢崎・JR常磐線・東京メトロ日比谷線・東京メトロ千代田線・つくばエキスプレス
コメント