“ニシキタ”の愛称で親しまれ、大阪都市部や神戸三宮への便の良さから、関西エリアの住みたい街として不動の人気を誇る西宮北口。駅の南北には県内を代表する大型商業施設が並び立ち、特に駅直結の阪急西宮ガーデンズは、西日本最大級のショッピングモールとして多くの買物客で終日にぎわいます。
そこで今回は、そんな西宮北口駅周辺で一時利用できるおすすめ駐輪場を北側・南側に分けて紹介します。
各駐輪場の紹介はもちろん、料金比較・ワンポイント情報まで地図や表・写真で分かりやすくお届けしていきますので、ぜひ参考にしてみてください。(初出稿 2020年9月17日)
※もし定期利用の予定がある方は、こちらも参考にしてみてください。
西宮北口駅の一時駐輪場まとめ(一覧マップ・料金リスト・各駐輪場プロフィール)
※料金時間には最初の無料時間も含まれる場合がありますので、よくお確かめの上ご利用ください。
※「バイク可」でも、駐輪枠のサイズによりすべての自動二輪車が利用できるとは限りません。
※商業・公共施設などの利用者のための駐輪場は、マナーやルールを十分考慮のうえご利用ください。
西宮北口駅(北側)おすすめ一時駐輪場5選!
➊ エコステーション21 阪急西宮甲風園(西宮甲風園駐輪センター)
北西口がある甲風園阪急ビルには、阪急電鉄が運営する駐輪施設も併設されています。レンタサイクルや定期利用がメインなので、一時区画は3階なのがやや不便ですが、最近(2022/6)では電子マネーにも対応した機械化にともない無料時間(90分)が新設されたので、終日だけでなく短時間の利用もしやすくなりました。北西側の甲風園界隈は、どちらかと言えば飲食店街や住宅地が囲む駅裏的エリアですが、そのまま駅構内からアクタやガーデンズ側にも容易に行けるので、こちらの無料スペースは駅まわりでの用足しに大いに活躍するはずです。
屋内外 | 屋内 |
営業時間 | 6:30~22:00 |
台数 | 自転車719台(一時94台/大型車10台含む) |
自転車/一時 | 90分無料 11時間30分まで150円 以降24時間まで200円 以降12時間毎100円 |
自転車/定期 | 1か月 2400円 3か月 6900円 |
住所 | 兵庫県西宮市甲風園1-2 |
電話 | 0798-64-8852 |
備考 |
❷ 阪急西宮北口北西第3自転車駐車場
北西側の甲風園エリアに立つ立体駐輪場であり、市営のなかでは唯一の建屋施設がこちらになります。神戸線北側で安心の屋内条件なのは、こちらと地下駐輪場(❹)の2か所がありますが、こちらなら24時間いつでも出入りできるので、終日・長時間のレールライド(乗換え)用スペースとしては第一候補になるはずです。
屋内外 | 屋内 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車台数不明 |
自転車/一時 | 1日100円 |
自転車/定期 | <一般・1/2F> 1か月 2200円 3か月 6300円 <一般・3F> 1か月 1600円 3か月 4500円 <学生・1/2F> 1か月 1900円 3か月 5400円 <学生・3F> 1か月 1300円 3か月 3600円 |
住所 | 兵庫県西宮市南昭和町3-26 |
電話 | 0798-67-8951 |
備考 |
❸ 阪急西宮北口北西第1自転車駐車場
今津線の北西側の線路沿いに設置された市営の路上駐輪帯であり、おもには定期利用者向きの施設ですが、自転車と原付の一時スペースも少しあります。駅に近い側が定期区画になるため、一時スペースは改札から離れた踏切側ではありますが、コイン清算式の24時間毎料金ですし、出入りがしやすい平場の屋外スペースでもあるので、天気がいい日にさっと置いて出かけたいときに使い勝手がいい置き場でしょう。
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 台数不明 |
自転車/一時 | 24時間毎100円 |
自転車/定期 | <一般> 1か月 1600円 3か月 4500円 <学生> 1か月 1300円 3か月 3600円 |
原付/一時 | 24時間毎200円 |
原付/定期 | <一般> 1か月 3200円 3か月 9300円 <学生> 1か月 2600円 3か月 7500円 |
住所 | 兵庫県西宮市甲風園1-5先 |
電話 | 0798-67-8951 |
備考 | 50cc以下 |
❹ 阪急西宮北口北東第1自転車駐輪場
アクタ東館前の北東口広場に2か所の出入りスロープがある市営の地下駐輪場です。北改札にいちばん近い自転車スペースがこちらであり、線路北側で原付を屋内に駐められるのもここだけになります。夜間は閉場する点には注意ですが、駅チカに手ごろな1日料金で置いておける安心の屋内施設なので、特に電車利用の際などは最適の置き場と言えるでしょう。
屋内外 | 屋内(地下) |
営業時間 | 4:00~25:15 |
台数 | 台数不明 |
自転車/一時 | 1日100円 |
自転車/定期 | <一般> 1か月 1900円 3か月 5400円 <学生> 1か月 1600円 3か月 4500円 |
原付/一時 | 1日200円 |
原付/定期 | <一般> 1か月 3800円 3か月 11100円 <学生> 1か月 3200円 3か月 9300円 |
住所 | 兵庫県西宮市北口町1-2 |
電話 | 0798-69-3282 |
備考 | 50cc以下 |
❺~⓬ エコステーション21 アクタ西宮
アクタ西宮には利用者用の自転車や原付・バイク置き場が、東西各館の外周に豊富に設置されています。料金は立地の良し悪しに応じて差がつけられていますが、なんと言ってもエリア最長の3時間無料が大きなポイントになります。二輪車の区画もしっかりありますし、特に貴重な大きめバイクのスペースも用意されています。全体として料金は高めなので、長時間の利用には向いていませんが、ニシキタ界隈で短時間駐めたいときはまずここを覗くといいでしょう。
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 台数不明 |
自転車/一時 | すべて3時間無料 ❺ Aエリア 12時間毎180円(無料時間含む) ❻ Bエリア 3時間毎120円 ❼ Cエリア 6時間毎120円(無料時間含む) ❽ Dエリア 6時間毎120円(無料時間含む) ❾ Eエリア 3時間毎120円 |
原付バイク/一時 | すべて3時間無料 ❿ Aエリア 125cc以下/12時毎300円 125cc超/12時間毎360円(無料時間含む) ⓫ Cエリア 125cc以下/12時間毎240円(無料時間含む) ⓬ Eエリア 125cc超/12時間毎300円(無料時間含む) |
住所 | 兵庫県西宮市北口町1-1 |
電話 | 0120-923-521 |
備考 |
西宮北口駅(北側)その他の一時駐輪場
⓭ 阪急西宮北口北東第2転車駐車場
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 原付台数不明 |
原付/一時 | 1日200円 |
住所 | 兵庫県西宮市長田町1番地先 |
電話 | 0798-69-3282 |
備考 | 50cc以下 |
⓮ エコステーション21阪急西宮北(阪急西宮北駐輪センター)
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車54台 原付13台 |
自転車/一時 | 1時間無料 6時間毎100円 |
原付/一時 | 1時間無料 6時間毎100円 |
住所 | 兵庫県西宮市長田町1-7 |
電話 | 0120-923-521 |
備考 | ミニバイク |
西宮北口駅(南側)おすすめ一時駐輪場5選!
➊ エコステーション21阪急西宮南(阪急西宮南駐輪センター)
西宮ガーデンズのゲート館南側に隣接する高架下の2階建て駐輪場です。一時利用はゲート館すぐよこの1階部分なので、駅アクセスも容易ですし、短時間/日中程度/終日と使いわけやすい料金体系も魅力です。特に駅チカで雨にも濡れない区画に90分無料で置けるのは、利便性大と言えるでしょう。なおラック収容がむずかしい大型自転車などは、同じ高架下で平置きできる⓬を利用するといいでしょう。
屋内外 | 屋外(高架下) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車324台 |
自転車/一時 | 上段 90分無料 24時間まで150円 以降12時間毎100円 下段 90分無料 10時間毎100円 |
住所 | 兵庫県西宮市高松町5-31 |
電話 | 0120-923-521/0798-65-2291 |
備考 |
❷ 阪急西宮北口南西第1自転車駐輪場
南口の駅前広場に面している市営の立体駐輪場です。無人のゲート式なのでいつでも利用可能ですし、駅最寄りの立地にして自転車・原付ともにエリア最安の24時間料金なのも驚きと言えます。一時利用は楽ちんの1階屋内なので、電車利用時も含めて長めに置きたいときはまず覗いてみるといいでしょう。
屋内外 | 屋内(屋上は屋根なし) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 台数不明 |
自転車/一時 | 24時間毎100円 |
自転車/定期 | <一般・1/2F> 1か月 1600円 3か月 4500円 <一般・3F> 1か月 1300円 3か月 3600円 <学生・1/2F> 1か月 1300円 3か月 3600円 <学生・3F> 1か月 1000円 3か月 2700円 |
原付/一時 | 24時間毎200円 |
原付/定期 | <一般> 1か月 3200円 3か月 9300円 <学生> 1か月 2600円 3か月 7500円 |
住所 | 兵庫県西宮市池田町13-5 |
電話 | 0798-69-3282 |
備考 | 50cc以下 |
❸ サイクルドットコム高松町駐輪場
西宮ガーデンズ北側の飲食店界隈にできた民間の屋外駐輪場です。ガーデンズの置き場のような長い無料時間こそありませんが、少し長めに置きたいときはこちらのほうが割安ですし、なんと言っても駅チカに原付二種(125cc以下)を手ごろな料金で置けるのもうれしい点です。最近値上げがあったので、以前ほどの料金アドバンテージはなくなりましたが、駅まわりで気軽に駐められる広めの平置き施設というのも意外に貴重と言えるでしょう。
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 台数不明 |
自転車/一時 | 10時間まで100円 以降6時間毎50円 |
原付/一時 | 1日250円 |
住所 | 兵庫県西宮市高松町15-10 |
電話 | 0120-000-942 |
備考 | 125cc以下 |
❹ なでしこビル駐輪場
学習塾や金融機関などが入居する駅前テナントビルの利用者用駐輪場であり、前述の市営施設(❷)とのあいだの敷地内にあります。駅前広場側からも出入りできる好立地スペースにして、ガーデンズと同じく2時間が無料なので、駅まわりでのちょっとした用足しの際に覚えておいて損はありません。特に、駅から遠いガーデンズの無料置き場などはありますが、南口周辺で原付を一定時間無料で置けるのはここだけです。
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車台数不明 |
自転車/一時 | 2時間無料 2時間毎100円 |
原付/一時 | 2時間無料 2時間毎200円 |
住所 | 兵庫県西宮市高松町5-39 |
電話 | 調査中 |
備考 | 50cc以下 |
❺~⓫ 西宮ガーデンズ駐輪場
西日本最大のショッピングモールである阪急西宮ガーデンズには、合計で自転車約3300台、原付・自動二輪約230台分の有料/無料スペースがあり、ニシキタエリアでの駐輪需要の大きな受け皿になっていますし、特にバイクを含む二輪車置き場としても貴重な役割を担っています。利便性が高い駅側(北西側)は有料ながらエリア最長の2時間が無料ですし、駅とは反対の南東側なら完全無料なのもうれしい点です。区画によって料金条件や利用時間が細かく分かれているので、用途や天気具合によって上手に使い分けてみてください。
屋内外 | 屋外 ※南のみ屋内 |
営業時間 | ❺ 北 9:30~21:30 ❻ 北西 9:30~24:30 ❼ 北東 9:30~21:30 ❽ 南西 9:30~24:30 ❾ 西 9:30~24:30 ❿ 南 8:30~24:30 ⓫ 山幹南 8:30~24:30 |
台数 | ❺ 北 自転車220台 ❻ 北西 自転車140台 ❼ 北東 自転車610台 原付50台 ❽ 南西 自転車350台 原付30台 自動二輪20台 ❾ 西 自転車230台 ❿ 南 自転車1650台 原付130台 ⓫ 山幹南 自転車110台 |
自転車/一時 | ❺ 北 2時間無料 24時間毎150円 ❻ 北西 2時間無料 8時間毎250円 ❼ 北東 無料 ❽ 南西 無料 ❾ 西 無料 ❿ 南 無料 ⓫ 山幹南 無料 |
原付バイク/一時 | ❼ 北東 無料(原付) ❽ 南西 無料(原付/自動二輪) ❿ 南 無料(原付) |
住所 | 兵庫県西宮市高松町14-2 ※山幹南は兵庫県西宮市深津町7 |
電話 | 0798-68-6666 |
備考 |
西宮北口駅(南側)その他の一時駐輪場
⓬ 阪急西宮駐輪センター(南)
屋内外 | 屋外(高架下) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車208台 原付128台 |
自転車/一時 | 1日210円 ※ |
自転車/定期 | 1か月 21000円 3か月6000円 |
原付/一時 | 1日260円 |
原付/定期 | 1か月 4000円 3か月 11700円 |
住所 | 兵庫県西宮市高松町5-31/兵庫県西宮市高松町8-22 |
電話 | 0798-652-291 |
備考 | ・50cc以下 ※特殊・大型自転車専用 |
⓭ エコステーション21 阪急西宮ガーデンズプラス館
屋内外 | 屋内 / 屋外(高架下) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 台数不明 |
自転車/一時 | 上段 24時間毎100円 下段 24時間毎150円 |
自転車/定期 | <1階> 1か月 2300円 <2階> 1か月 2100円 |
住所 | 兵庫県西宮市高松町8-25 |
電話 | 0798-69-3282 |
備考 |
⓮ 阪急西宮北口南東第1(イ)自転車駐車場
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 台数不明 |
自転車/一時 | 1日100円 |
自転車/定期 | <一般> 1か月 1600円 3か月 1600円 <学生> 1か月 1300円 3か月 3600円 |
原付/一時 | 1日200円 |
原付/定期 | <一般> 1か月 3200円 3か月 9300円 <学生> 1か月 2600円 3か月 7500円 |
住所 | 兵庫県西宮市高松町87番外 |
電話 | 0798-69-3282 |
備考 | 50cc以下 |
外観 | ストリートビュー |
西宮北口駅の放置禁止区域や撤去場所・返還方法を解説!
西宮北口駅周辺では、狭い路地に個人店舗が集まる甲風園界隈(北西側)や、乗降客が多い南口側の駅前広場を中心に路上駐輪が多く見られるエリアです。特に南西口周辺では、置き場が少ない自動二輪車などを中心に多くの違法駐輪を見かけるのが現状です。
ちなみに西宮北口駅の周辺では、以下の広いエリアが放置禁止の区域として指定されており、警告~撤去の対象になります。
万一撤去されてしまうと、以下のような便の悪い保管場所までわざわざ行き、高い手数料を払って返還してもらうことになるのでくれぐれも注意してください。
このように「ほんの少しのあいだだから・・」とお金や手間を惜しんで撤去されてしまうと、かえってそれ以上の労力とコストがかかってしまうものです。
くれぐれも “急がば回れ” の気持ちで、記事も参考にしながら駐輪場利用を心がけてみてください。
西宮北口駅周辺の駐輪場選びのポイントは?
最後に私見ではありますが、西宮北口駅周辺での自転車や原付バイクの利用環境や駐輪事情、駐輪場選びのポイントなどについておさらいしましたので、よければ参考にしてみてください。
西宮北口駅周辺は、クロスする阪急線路によって市街地が分断されており、また山の手側はアップダウンも多いことから、自転車やミニバイクの利用はとても快適というわけではありません。
ただし駐輪場に関しては、市営施設や鉄道会社の駐輪場にくわえ、なんと言っても商業施設の利用客スペースがとても充実しているエリアなので、駐輪事情は良好と言えます。
特に西宮ガーデンズは、その広大な敷地ゆえに駅チカとは言えない区画もありますが、多くの有料/無料置き場が整備されているので、地域駐輪の利便性に大きく貢献している施設です。
また、自転車も降車通行できる地下通路(一覧マップ参照)が駅の東西側にありますし、駅構内を通れば東西南北いずれへも徒歩移動ができることから、それほど立地を意識せずに駐輪場を選ぶことができるはずです。
料金的にも、短時間用途や終日~長時間利用に適したスペースがそろっているので、利用状況や目的、空模様に適した駐輪場を探してみてください。
乗入れ路線:阪急神戸本線・阪急今津線
コメント
南側の駐輪場の7.8は原付及びバイクは止まれません。10番に止めようとしたら9に案内されました。10番は止めれるかもしれませんが満車でない限り、9に案内されるようです。ちなみに原付…中型は無料です。
大型はごめんなさいわかりません。
大西様
この度はご訪問いただきありがとうございます。
また大変貴重な情報もお寄せいただきお礼申し上げます。
早速記事に反映したいと思っておりますので、
今後ともよろしくお願い申し上げます。
ChariPĀ管理人