おすすめ駐輪場東京

【大泉学園】おすすめ定期駐輪場を北口・南口で紹介!契約手順・空き状況も!

おすすめ駐輪場
※本ページは一部プロモーションを含みます
スポンサーリンク

コンパクトで機能的な街並みが放射状に広がる大泉学園は、都内各所への直通アクセスにも恵まれた人気の都心近郊エリアです。駅施設や再開発高層ビルがペデストリアンデッキでつながった市街地には充実した買物環境も整備され、その洗練された暮らしやすさで近年注目度が急上昇しているブランドタウンです。

そこで今回は、そんな大泉学園エリアで定期利用できるおすすめ駐輪場を北口・南口に分けて紹介します。各駐輪場の紹介はもちろん、料金比較・ワンポイント情報まで地図や表・写真で分かりやすくお届けしていきますので、ぜひ参考にしてみてください。(初出稿 2020年7月17日)

※もし定期の順番待ちのあいだ一時利用をしたい方は、こちらも参考にしてみてください。

ご紹介している情報は記事を公開した時点(もしくは定期更新時※)のものなので、変わっている場合があります。必ず現地で最新情報を確認してご利用ください。またプライバシーポリシー(免責事項)も併せてご確認ください。※定期更新は7月頃予定

【大泉学園】定期駐輪場まとめ(一覧マップ/料金リスト/各駐輪場データ)

大泉学園駅の定期駐輪場

【大泉学園駅 北口】おすすめ定期駐輪場4選!

 大泉学園駅北口地下自転車駐車場

駐輪場の外観を見る

ペデストリアンデッキが改札と接続する再開発複合ビル「ゆめりあ1」の地下1~2階に設置された区営駐輪場です。出入口がアンダーパス道路に面しているので坂の上り下りは少し手間ですが、北口に最寄りの自転車定期ポイントになります。特にこちらの地下2階下段などは区営で2番目に割安なスペースでなので、立地条件を考えれば驚くほどリーズナブルと言えます。

屋内外 屋内(地下)
営業時間 24時間
台数 自転車1092台(一時54台)
自転車/一時 上段 2時間無料 12時間毎100円
下段 2時間無料 6時間毎100円
自転車/定期 <一般・地下1F上段> 1か月 1500円 3か月 4200円 6か月 7200円
<一般・地下1F下段> 1か月 2000円 3か月 5700円 6か月 9600円
<一般・地下2F上段> 1か月 1200円 3か月 3400円 6か月 5700円
<一般・地下2F下段> 1か月 1700円 3か月 4800円 6か月 8100円
<学生・地下1F上段> 1か月 1000円 3か月 2800円 6か月 4800円
<学生・地下1F下段> 1か月 1500円 3か月 4200円 6か月 7200円
<学生・地下2F上段> 1か月 700円 3か月 1900円 6か月 3300円
<学生・地下2F下段> 1か月 1200円 3か月 3400円 6か月 5700円
住所 東京都練馬区東大泉1-29-1
電話 03-5387-9777
備考 タウンサイクル(定期)利用対象施設

一覧マップへ

 大泉学園駅北第三自転車駐車場

駐輪場の外観を見る

閉店したオークプラザの隣にある区営の立体駐輪場であり、駅前へはアンダーパス道路をまたいで100mほどの距離にある好立地スペースです。ゆめりあ地下の区営施設()は駅アクセスには好条件ですが、子乗せなどで2段ラックは避けたい方や人通りが少ない場所がいい方は、それほど改札距離が変わらないこちらが使いやすいはずです。

屋内外 屋内
営業時間 24時間
台数 自転車1524台
自転車/一時 2時間無料 6時間毎100円
自転車/定期 <一般・1F> 1か月 2000円 3か月 5700円 6か月 9600円
<一般・2F> 1か月 1800円 3か月 5100円 6か月 8600円
<一般・3F> 1か月 1500円 3か月 4200円 6か月 7200円
<学生・1F> 1か月 1500円 3か月 4200円 6か月 7200円
<学生・2F> 1か月 1300円 3か月 3700円 6か月 6200円
<学生・3F> 1か月 1000円 3か月 2800円 6か月 4800円
住所 東京都練馬区東大泉4-4-18
電話 03-3867-4545
備考  

一覧マップへ

 大泉学園駅北自転車駐車場

駐輪場の外観を見る

やや西側寄りの住宅エリアにある区営の駐輪場です。立地や青空条件のわりには、月額はそれほど割安ではありませんが、北口側で唯一の平置きスペースなので、屋内ラックではなく平場のフリースペースにさっと出し入れしたい方はこちらが第1候補になります。なお静かな住宅街に位置するため、休日は閉場しますし、利用可能時間も日中が中心になる点に注意ください。特に利用時間帯を考えると、大泉学園エリアに通ってくる方に適している施設と言えるかもしれません。

屋内外 屋外
営業時間 月~金曜日 6:30-22:00
土曜日 7:00-22:00
台数 自転車150台
自転車/定期 <一般> 1か月 1500円 3か月 4200円 6か月 7200円
<学生> 1か月 1100円 3か月 3100円 6か月 5200円
住所 東京都練馬区東大泉4-5-4
電話 03-3867-4545
備考 日祝/年末年始休み

一覧マップへ

 大泉学園駅北第四自転車駐車場

駐輪場の外観を見る

大泉街道の北野神社参道向かい側から一方通行路地を少し入った場所にある区営の立体駐輪場です。地下~3Fの各階にラックや平置きスペースが設置されており、なかでもこちらの階上段は大泉学園エリアで最安の自転車スペースになります。北口側では駅から遠いほうの定期施設ですが、平置きラック希望者や割安区画を探している方はぜひチェックしてみてください。

屋内外 屋内
営業時間 24時間
台数 自転車500台
自転車/定期 <一般・1F平置> 1か月 2000円 3か月 5700円 6か月 9600円
<一般・地下1F平置> 1か月 1800円 3か月 5100円 6か月 8600円
<一般・地下1F上段> 1か月 1300円 3か月 3700円 6か月 6200円
<一般・地下1F下段> 1か月 1800円 3か月 5100円 6か月 8600円
<一般・2F平置> 1か月 1800円 3か月 5100円 6か月 8600円
<一般・2F上段> 1か月 1300円 3か月 3700円 6か月 6200円
<一般・2F下段> 1か月 1800円 3か月 5100円 6か月 8600円
<一般・3F平置> 1か月 1500円 3か月 4200円 6か月 7200円
<一般・3F上段> 1か月 1000円 3か月 2800円 6か月 4800円
<一般・3F下段> 1か月 1500円 3か月 4200円 6か月 7200円

<学生・1F平置> 1か月 1500円 3か月 4200円 6か月 7200円
<学生・地下1F平置> 1か月 1300円 3か月 3700円 6か月 6200円
<学生・地下1F上段> 1か月 800円 3か月 2200円 6か月 3800円
<学生・地下1F下段> 1か月 1300円 3か月 3700円 6か月 6200円
<学生・2F平置> 1か月 1300円 3か月 3700円 6か月 6200円
<学生・2F上段> 1か月 800円 3か月 2200円 6か月 3800円
<学生・2F下段> 1か月 1300円 3か月 3700円 6か月 6200円
<学生・3F平置> 1か月 1000円 3か月 2800円 6か月 4800円
<学生・3F上段> 1か月 500円 3か月 1400円 6か月 2400円
<学生・3F下段> 1か月 1000円 3か月 2800円 6か月 4800円

住所 東京都練馬区東大泉4-3-7
電話 03-3867-4545
備考  

一覧マップへ

【大泉学園駅 南口】おすすめ定期駐輪場4選!

 大泉学園駅南口地下自転車駐車場

駐輪場の外観を見る

ペデストリアンデッキが改札と接続する再開発複合ビル「ゆめりあ2」地下に設置された区営駐輪場です。出入口がアンダーパス道路に面しているので坂の上り下りは少し手間ですが、南口に最寄りの自転車定期ポイントがこちらになります。ゆめりあ1地下()と違って夜間出入りできないのは注意ですが、商業棟(ゆめりあフェンテ)にも隣接する施設なので、通勤・通学以外の利便性も魅力です。なお、こちらは通勤・通学にもじゅうぶん使える定期レンタサイクルが可能な施設なので、併せて検討してみてください。⇒「ねりまタウンサイクルとは?

屋内外 屋内(地下)
営業時間 4:00-25:30
台数 自転車650台
自転車/一時 2時間無料 12時間毎100円
自転車/定期 <一般・地下1F上段> 1か月 1500円 3か月 4200円 6か月 7200円
<一般・地下1F下段> 1か月 2000円 3か月 5700円 6か月 9600円
<学生・地下2F上段> 1か月 1000円 3か月 2800円 6か月 4800円
<学生・地下2F下段> 1か月 1500円 3か月 4200円 6か月 7200円

タウンサイクル
<一般> 1か月 2000円 3か月 5700円 6か月 9600円
<学生> 1か月 1500円 3か月 4200円 6か月 7200円

住所 東京都練馬区東大泉5-41-23
電話 03-5387-9777
備考  

一覧マップへ

 大泉学園駅南第二自転車駐車場

駐輪場の外観を見る

アンダーパス道路をはさんでゆめりあタワーの向かい側にある自走式/機械式の立体施設です。南口にも数分でアクセスできるうえ、向かいの地下施設()とは違ってフラットな道路に面しているので、出入りも楽ちんです。定期区画は1階の2段ラックと地上タワーの2種類があり、特に機械収容式のタワー内は、車両の規格検査は必要ですが、天候はもちろん防犯性能でもピカイチのスペースです。

屋内外 屋内(3F屋根なし)
営業時間 24時間
台数 自転車450台
自転車/一時 12時間毎100円
自転車/定期 <一般・1F上段> 1か月 1700円 3か月 4800円 6か月 8100円
<一般・1F下段及び機械式> 1か月 2200円 3か月 6200円 6か月 10500円
<学生・1F上段> 1か月 1200円 3か月 3400円 6か月 5700円
<学生・1F下段及び機械式> 1か月 1700円 3か月 4800円 6か月 8100円
住所 東京都練馬区東大泉6-52-2
電話 03-3923-8884
備考  

一覧マップへ

 大泉学園駅西第三自転車駐車場

駐輪場の外観を見る

南口側の商店会通り(ロードふじみ会)から少し住宅街側に入ったところにある区営施設であり、令和3年10月より一時施設から定期専用に変更になりました。駅や大通りとの距離などを考えると、通勤・通学用にとても使いやすいわけはありませんが、車や人通りが多い駅前より気を使わないロケーションと言えます。特に大泉学園エリアに集まる文教施設に通う方には、使い勝手がいいかもしれません。

屋内外 屋外
営業時間 24時間
台数 自転車180台
自転車/定期 <一般> 1か月 1500円 3か月 4200円 6か月 7200円
<学生> 1か月 1100円 3か月 3100円 6か月 5200円
住所 東京都練馬区東大泉6-34-24
電話 03-3993-5100
備考  

一覧マップへ

 大泉学園駅南バス通り自転車駐車場

駐輪場の外観を見る

学芸大通りに面する区営駐輪場であり、大泉学園エリアで最大面積を有する平置き施設になります。駅から離れた立地はとても便利とは言えませんが、なんと言っても大泉学園エリアで原付が契約できる唯一の施設になり、このエリアに集まる文教施設への通学者にも使い勝手がいいかもしれません。また車や人通りが多い駅前より気を使わないロケーションもメリットと言えるでしょう。

屋内外 屋外
営業時間 24時間
台数 自転車1125台 原付75台
自転車/一時 16時間毎100円
自転車/定期 <一般> 1か月 1500円 3か月 4200円 6か月 7200円
<学生> 1か月 1100円 3か月 3100円 6か月 5200円
原付/一時 16時間毎200円
原付/定期 1か月 3000円 3か月 8000円 6か月 16000円
住所 東京都練馬区東大泉5-29-13
電話 03-3923-8884
備考 50cc以下

一覧マップへ

【大泉学園】定期駐輪場の申し込み方法や空き情報!

大泉学園駅周辺の定期駐輪場はすべて区営施設ですが、管理運営は<公益財団法人 練馬区まちづくり公社>が行っています。

新規利用の申し込みは、年度や時期にかかわらず随時募集しているので、空きがあればいつでもが可能です。窓口は各駐輪場を統括する管理事務所になるので、以下の表で窓口先を確認のうえ、初回料金(3か月分)・振替依頼書(窓口配布/届印要)・減免証明(学生証・障がい者手帳等)等を用意して訪問ください。

窓口事務所 対象施設
大泉学園南口タウンサイクル(南口地下自転車駐車場内)
TEL/03-5387-9777
北口地下()、南口地下()
大泉学園北口タウンサイクル()
TEL/03-3867-4545
北3()、北()、北4()
大泉学園駅南第二自転車駐車場()
TEL/03-3923-8884
南2()、南バス通り()、西3()

受付期間や日時は、毎月25日~翌5日の平日15:00-20:00(土日祝は10:00-15:00)になります。もし希望の駐輪場に空きがない場合は補欠順番待ちになりますが、公社のホームページでは空き情報や待ち人数を公開しているので目安にしてみてください。

記事更新時では、営業日や利用時間が限られる北駐輪場()を除いて、いずれも順番待ちになってしまうようで、場合によっては募集停止している施設(など)もあります。

また本文でも少し触れましたが、練馬区はレンタサイクル(ねりまタウンサイクル)の推進を積極的に進めている自治体であり、大泉学園エリアではや➊がその拠点ポートになっています。

3日以内なら何回でも借りることができ、料金も一般定期と同じ月額なので、通勤・通学用としてぜひ検討してみてください。

なおコロナの影響により、感染流行前と比べて定期事情は大きく変化しています。空き状況や募集方法などは今後流動的に変わることも予想されるため、必ず自治体や管理団体の広報紙やホームページで最新情報をチェックするようにしてください。

まとめ

平坦な地形が広がる練馬区の中でも、駅まわりが機能的でコンパクトな大泉学園エリアは、自転車乗り入れがとても多い市街地です。

そのため、駐輪キャパシティで石神井公園や光が丘を押さえて区内トップであるにも関わらず、駐輪場は一時/定期ともに常に混みあっていることが多く、また人通りが多い駅周辺の道路事情はそれほど良いとは言えないので、自転車通行は気を使うエリアでもあります。

定期状況に関しても、500~1000台クラスの区営施設が複数そろっているので、決してスペース数が少ないわけではありませんが、それでも大泉学園エリアは飽和状態が続いており、コロナ禍でのリモート移行で空き状況にもやや改善が見られるものの、順番待ちになる施設がほとんどなのが現状と言えます。

そのため、もし希望施設がなかなか空かないようであれば、まだ認知度が低い定期レンタサイクル(ねりまタウンサイクル)や、できるだけ手ごろな一時スペースを利用しながら順番を待つのもひとつの手と言えるでしょう。

乗入れ路線:西武池袋線

コメント

タイトルとURLをコピーしました