瀬戸内をまたぐ世界一の吊り橋とともに淡路島を望む海峡のまち・明石エリアは、神戸や大阪にも好アクセスの立地から、関西圏で住みたい街として子育てファミリーからも人気急上昇中です。特にその玄関口として商業地開発も進む明石駅の周辺は、城址公園や海産商店街など多くの賑わいスポットで活気にあふれています。
そこで今回は、そんな明石エリアで一時利用できるおすすめ駐輪場を北口・南口に分けて紹介します。各駐輪場の紹介から料金比較・ワンポイント情報まで地図や表・写真で分かりやすくお届けしていきますので、ぜひ参考にしてみてください。
※もし定期利用の予定がある方は、こちらも参考にしてみてください。
【明石】一時駐輪場(一覧マップ・料金リスト・各駐輪場データ)
※料金時間には最初の無料時間が含まれる場合もありますので、よくお確かめの上ご利用ください。
【明石駅 北口】おすすめ一時駐輪場4選!
❶ 明石駅中央第1自転車駐輪場
ピオレ明石の店舗前2か所(明石公園向かいと東側ガード下)に設置された路上の市営施設です。北口近くの二つの屋内施設(❷❸)は長時間向きですが、こちらは無料時間もある短時間利用に適した屋外スペースになります。北口側で買物や用事をさっと済ますならここがもっとも便利ですが、路上区画にしては珍しく利用時間が決まっている点に注意ください。
屋内外 | 屋外(一部高架下) |
営業時間 | 5:00-25:25 |
台数 | 自転車50台 |
自転車/一時 | 1時間無料 6時間まで110円 10時間まで220円 24時間まで330円 以降24時間毎110円 |
住所 | 兵庫県明石市大明石町1-1255 |
電話 | 078-913-9355 |
備考 |
❷ 明石駅北自転車駐車場
北口わきの市営駐輪場で、1階部分はピオレ店舗が占めているので、駐輪スペースは2階のみになります。24時間制ではありませんが始発~終電時間はカバーしていますし、料金も手頃な当日単位なので、電車等で出かける際などは駅直結のこちらがベターでしょう。
屋内外 | 屋内 |
営業時間 | 4:40-25:50 |
台数 | 自転車1340台 |
自転車/一時 | 1日110円 |
自転車/定期 | <一般> 1か月 2200円 3か月 5870円 6か月 10370円 <学生> 1か月 1830円 3か月 4910円 6か月 8890円 |
住所 | 兵庫県明石市大明石町1-1 |
電話 | 078-914-7505 |
備考 | ピオレ明石100円以上利用で当日無料 |
❸ 明石駅東自転車駐車場
駅東側で線路をくぐるガードわきの市営駐輪場で、1階も利用できる立体駐輪施設としてエリアNO.1の規模を誇ります。立地的には北駐輪場(❷)に劣るものの、なんと言ってもこちらは昇り降りがない1階に駐められるのがうれしい点です。料金は同じ1日料金なので、駅に近いか出入りしやすいかのどちらかでチョイスするといいでしょう。
屋内外 | 屋内 |
営業時間 | 4:20-26:00 |
台数 | 自転車1410台 原付280台 |
自転車/一時 | 1日110円 |
自転車/定期 | <一般> 1か月 2200円 3か月 5870円 6か月 10370円 <学生> 1か月 1830円 3か月 4910円 6か月 8890円 |
原付/定期 | <共通> 1か月 3820円 3か月 10270円 6か月 18440円 |
住所 | 兵庫県明石市山下町15-5 |
電話 | 078-913-9355 |
備考 | 50cc以下 |
❹ 明石駅東バイク駐車場
駅にも明石公園にもほど近いタイムズ立体駐車場の中には、市内最大規模のバイク駐輪場も整備されています。すべての排気量が手ごろな1日料金で置いておくことができ、特に北口側で二輪車を置けるのはここだけになります。区画はすべて地下になり、天気が気にならないのもうれしい点です。
屋内外 | 屋内(地下) |
営業時間 | 4:30-26:00 |
台数 | 原付バイク790台 |
原付バイク/一時 | 50cc以下 1日280円 125cc 1日370円 125cc超 1日520円 |
原付バイク/定期 | <50cc以下> 1か月 3820円 3か月 10270円 6か月 18440円 <125cc以下> 1か月 4920円 3か月 円13200 6か月 23670円 <125cc超> 1か月 7070円 3か月 18960円 6か月 34050円 |
住所 | 兵庫県明石市山下町14-7 |
電話 | 078-914-8170 |
備考 | 定期初回保証金1000円別途 |
【明石駅 北口】その他の一時駐輪場
❺ ❻ 明石公園自転車・バイク置き場
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 要確認 |
台数 | 台数不明 |
自転車/一時 | 無料 |
原付バイク/一時 | 無料 ※東側のみ |
住所 | 兵庫県明石市明石町明石公園1-27 |
電話 | 078-912-7600 |
備考 | バイク可 |
外観 | 西側 ・ 東側(ストリートビュー) |
【明石駅 南口】おすすめ一時駐輪場8選!
❶ パピオスあかし駐輪場
ロータリー正面の複合商業ビル「パピオスあかし」の利用者駐輪場です。駅前エリアでは唯一の屋内施設(地下)であり、バイクも含めた無料時間がアスピアB(❻)とともにエリア最長の2時間なのも注目点になります。やや時間料金が高い点や、南口側は便利で手軽な路上スペースが多いことなどから利用率があまり高くないようですが、天気予報が良くない時などはぜひ一度覗いてみてください。
屋内外 | 屋内 |
営業時間 | 7:00-25:00 |
台数 | 自転車259台 原付バイク18台(うちバイクも可は9台) |
自転車/一時 | 2時間無料 3時間毎100円 |
原付バイク/一時 | 2時間無料 3時間毎200円 |
住所 | 兵庫県明石市明石町1-6-1 |
電話 | 078-917-8139 |
備考 | バイク可 |
❷❸❹ 明石駅中央 第2・第3 / 明石駅南第2自転車駐輪場
ロータリー広場を囲むように設置された路上の市営スペースです。南口側ではもっとも駅に近い短時間向きの屋外区画であり、無料時間とともに細かく時間料金が決まっている点も〇です。また24時間上限もあるのも安心感があります。
屋内外 | 屋外(第3は一部高架下) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車 中央第2/40台 中央第3/150台 南第2/60台 |
自転車/一時 | 1時間無料 6時間まで110円 10時間まで220円 24時間まで330円 以降24時間毎110円 |
住所 | 中央2 兵庫県明石市東仲の町1017 中央3 兵庫県明石市明石町1-1255 南2 兵庫県明石市本町1 |
電話 | 中央2 078-913-9355 中央3・南2 078-914-7505 |
備考 |
❺ ❻ アスピア明石駐輪場A・B
東口側にある複合テナント施設「アスピア明石」の駐輪場です。北館の線路側と南館の西側の2か所あり、いずれも屋外ながらパピオス(❶)と並んで2時間まで無料の区画もあります。また何と言っても原付・二輪車も無料時間がある貴重なスペースであり、特に大きめバイクも2時間無料なのはとても便利です。
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | Aエリア 自転車68台 Bエリア 自転車118台 原付バイク63台 |
自転車/一時 | Aエリア 1時間無料 6時間毎150円 Bエリア 2時間無料 6時間毎100円 |
原付バイク/一時 | 125cc以下 2時間無料 6時間毎300円 125cc超 2時間無料 6時間毎600円 |
住所 | 兵庫県明石市東仲ノ町6-1 |
電話 | 0120-363-863 |
備考 | |
外観 | Aエリア(ストリートビュー) |
❼ ❽ 明石駅西 第1・第2 自転車駐車場
駅西側の高架下にある市営の駐輪場で、線路下ながらしっかりした建屋を持つ施設です。線路南側は短時間用スペースが充実していますが、終日駐めておきたい時は1日料金のこちらがおすすめです。特に南側で原付を終日置いておきたい時は、西第2(❽)が唯一の選択肢になります。
屋内外 | 屋内 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 第1 自転車570台 第2 自転車410台 原付170台 |
自転車/一時 | 1日110円 |
自転車/定期 | <一般> 1か月 2200円 3か月 5870円 6か月 10370円 <学生> 1か月 1830円 3か月 4910円 6か月 8890円 |
原付/一時 | 1日280円 ※第2のみ |
原付/定期 | <共通> 1か月 3820円 3か月 10270円 6か月 18440円 ※第2のみ |
住所 | 兵庫県明石市明石町1-1280-1 |
電話 | 078-918-3423 |
備考 | 50cc以下 |
❾ 明石駅南自転車駐車場
銀座通り沿いの歩道に6か所にわたって設けられた市営の路上駐輪場です。原付区画も2か所あり、無料時間も1時間あるので、魚の棚など付近の商店街利用にはうってつけの立地になります。アーケード内などには駐める場所はないので、ぜひここや❿などを利用して散策ください。
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車120台 原付20台 |
自転車/一時 | 1時間無料 6時間まで110円 10時間まで220円 24時間まで330円 以降24時間毎110円 |
原付/一時 | 1時間無料 6時間まで210円 10時間まで420円 24時間まで660円 以降24時間毎200円 |
住所 | 兵庫県明石市鍛冶屋町地内 |
電話 | 078-913-9355 |
備考 | 50cc以下 |
【明石駅 南口】その他の一時駐輪場
❿ 明石駅魚の棚西自転車駐輪場
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車60台 |
自転車/一時 | 1時間無料 6時間まで110円 10時間まで220円 24時間まで330円 以降24時間毎110円 |
住所 | 兵庫県明石市本町1-2/3 |
電話 | 078-914-7505 |
備考 | |
外観 | ストリートビュー |
⓫ 明石港自転車駐車場
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 台数不明 |
自転車/一時 | 無料 |
原付バイク/一時 | 無料 |
住所 | 兵庫県明石市本町2-10 |
電話 | 078-918-5036 |
備考 | |
外観 | ストリートビュー |
【明石】自転車の放置禁止区域や撤去場所・返還方法を解説!
明石駅の周辺では、人気観光スポットでもある「魚の棚」などのアーケード商店街周辺を中心とした明石港側で違法駐輪が多く見られていました。ただ近年では、準禁止区域から終日禁止区域への規制強化、周辺路上への駐輪ラック設置などを経て、減少傾向に転じています。
ちなみに現在の明石駅周辺での放置禁止区域は、以下のような広いエリアに渡っています。
万一撤去されてしまうと、以下のような遠方の保管場所までわざわざ行き、高い手数料を払って返還してもらうことになるのでくれぐれも注意してください。
このように「ほんの少しのあいだだから・・」とお金や手間を惜しんで撤去されてしまうと、かえってそれ以上の労力とコストがかかってしまうものです。
くれぐれも “急がば回れ” の気持ちで、記事も参考にしながら駐輪場利用を心がけてみてください。
まとめ
明石駅周辺は線路北側がやや坂が多いものの、コンパクトな市街地に商業施設や城址公園、人気の海鮮スポットなどが集まってるため、自転車やバイクの乗り入れも活発です。また海岸線や淡路島など人気の自転車ルートも近くにかかえるので、多くのサイクルファンの玄関口にもなっているエリアです。
特徴としては、海側(南口側)は観光散策や買物に適した短時間向きの路上スペースが多く、一方の城址側(北口側)はどちらかと言えば定期や終日利用向きの屋内施設がメインになっている点が挙げられます。また北口側の施設は、いずれも24時間営業ではない点にも注意が必要です。
全体としては長時間利用に適した施設が限られていると言えるので、レールライドなどで終日利用が多い方は、事前におさらいしておくと割安に置いておけるはずです。
乗り入れ路線:JR山陽(本)線
コメント