かつては日本一の老舗電気・家電店が集まる街として知られた秋葉原は、近年では若者カルチャーの発信拠点としたクールジャパンを象徴する国際都市として賑わいを見せているエリアです。最近では再開発によるあらたな高層ビルや複合施設が続々誕生し、常に新陳代謝を繰り返す新オフィス街としても熱い注目を集めています。
そこで今回は、そんな秋葉原エリアで定期利用ができるおすすめ駐輪場を紹介します。各駐輪場の紹介はもちろん、料金比較やワンポイント情報まで地図や表・写真で分かりやすくお届けしていきますので、ぜひ参考にしてみてください。(初出稿 2021年11月7日)
※もし定期の順番待ちのあいだ一時利用をしたい方は、こちらも参考にしてみてください。
【秋葉原エリア】定期駐輪場まとめ(一覧マップ/料金リスト/各駐輪場の紹介)
※「バイク可」でも、駐輪枠のサイズによりすべての自動二輪車が利用できるとは限りません。
【秋葉原駅】おすすめ定期駐輪場5選!
➊ ❷ 秋葉原駅東口 第1・第2 自転車駐車場
昭和通りの首都高架下に設置された区営駐輪場です。時間貸し区画も少しありますが、おもには秋葉原エリアでの自転車/原付定期を一手に担っている施設であり、最寄りの昭和通り口は位置的には好条件とは言えませんが、いずれの路線利用にも使い勝手がいい改札なので、通勤・通学でも使いやすい定期ポイントと言えます。千代田区は年間登録制のみで月額施設がないため、年度初めの一斉募集をはずしてしまうとなかなか確保しずらいですが、その代わり料金は格安の年額になります。また自動二輪車の月ぎめ駐輪場はいくつかありますが、原付専用の手ごろな施設はこちらの第2のみになります。
屋内外 | 屋外(高架下) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 第1 自転車 一時30台/定期200台 第2 自転車定期160台 原付定期53台 |
自転車/一時 | 2時間無料 10時間まで100円 以降5時間毎100円 ※第1のみ |
自転車/定期 | 年額 3000円 |
原付/定期 | 年額 3500円 ※第2のみ |
住所 | 第1 東京都千代田区神田平河町4 第2 東京都千代田区神田和泉町1 |
電話 | 03-5211-4345 |
備考 | ・50cc以下 ・定期は高校生以下を除き区外者割増あり |
外観 | 第2(ストリートビュー) |
❸ UDXパーキング
アキバの新たな再開発ランドマーク「秋葉原UDX」の地下には、秋葉原では圧倒的なキャパシティを持つバイク施設があり、エリア唯一の完全屋内スペースでもあります。収容力だけでなく、駅や電気街にもすぐの立地からバイク利用者には定番施設として知られ、月ぎめ利用も可能となっています。料金的には総武線高架下にある❹や❺のほうが割安ですが、平日のみの条件であれば同額ですし、なにより駅チカで安心度も高い点を考えれば利用メリットは大と言えるでしょう。
屋内外 | 屋内(地下) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 原付バイク124台 |
原付バイク/一時 | 30分毎100円 24時間最大1000円 |
原付バイク/定期 | <全日定期> 1か月 20900円 <平日定期> 1か月 11000円 |
住所 | 東京都千代田区外神田4-14-1 |
電話 | 03-5289-0989 |
備考 | ・バイク可 ・初期費用別途 |
❹ ❺ Parking in 神田佐久間町第2バイク/バイク月極
総武線の高架下にあるJR管理の駐車/駐輪場です。昭和通りをだいぶ越えた清洲橋通り寄りなので、立地条件は良いとは言えませんが、バイクの月ぎめ利用ではこちらがもっともリーズナブルな施設です。東口側でのバイク定期はここ一択と言ってよく、最寄りの昭和通り口はいずれの路線利用にも使い勝手がいい改札なので、通勤・通学利用でも極端な不便感はないはずです。
屋内外 | 屋外(高架下) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 原付バイク ❹2台 ➎5台 |
原付バイク/定期 | 1か月 11000円 |
住所 | 東京都千代田区佐久間町3-21 |
電話 | フォーム問い合わせ(第2バイク・バイク) |
備考 | 保証委託料・手数料等別途 |
外観 | 佐久間町第2(ストリートビュー) |
【秋葉原駅】その他の定期駐輪場
❻ 神田秋葉原バイク
屋内外 | 屋外(屋根あり) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | バイク1台 |
原付バイク/定期 | 1か月 12500円 |
住所 | 東京都千代田区神田佐久間町2-10-24 |
電話 | フォーム問い合わせ |
備考 | 保証委託料・手数料等別途 |
❼ 岩本町駅臨時自転車駐車場
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車40台 |
自転車/定期 | 年額 3000円 |
住所 | 東京都千代田区神田岩本町15 |
電話 | 03-5211-4345 |
備考 | 高校生以下を除き区外者割増あり |
❽ Parking in 神田須田町二丁目 月極
屋内外 | 屋外(高架下) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | バイク2台 |
原付バイク/定期 | 1か月 11000円 |
住所 | 東京都千代田区神田須田町2-13 |
電話 | フォーム問い合わせ |
備考 | 保証委託料・手数料等別途 |
❾ NPC24H 神田明神下駐輪場
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 原付バイク 一時6台/定期14台 |
原付バイク/一時 | 1時間毎100円 月-金 24時間最大600円 土日祝 24時間最大800円 |
原付バイク/定期 | 1か月 13200円 |
住所 | 東京都文京区湯島1-1-10 |
電話 | 0120-48-0015 |
備考 | バイク可 |
【秋葉原エリア】定期駐輪場の申し込み方法や空き情報!
秋葉原エリアの区営定期駐輪場は、記事でもふれたとおり月ぎめではなく年間登録制の施設のみになります。
ただ年間登録施設は、ふつうは立地条件が悪い場所に暫定的に無人で設けられることがほとんどですが、秋葉原エリアでは駅チカの高架下など利便性が高いスペースなのが特徴的です。
申請方法は、毎年の申請期間内(※以下の表参照)に利用登録申請書(PDF)と必要書類を環境まちづくり総務課あてに郵送(〒102-8688 千代田区環境まちづくり部環境まちづくり総務課交通対策・監察係あて)、及び持参(区役所5階5B窓口)、または各出張所の受付時間中(月~金/8:30~17:00)に直接持参という流れで申請をします。
※各駐輪場の申請期間と利用期間
駐輪場 | 申請期間 | 利用期間 |
❶秋葉原駅東口第1自転車駐車場 | 令和5年2月27日~3月13日 (郵送の場合は3月10日消印有効) |
5月~翌年4月 |
❷秋葉原駅東口第2自転車駐車場 | 令和5年2月27日~3月13日 (郵送の場合は3月10日消印有効) |
5月~翌年4月 |
❼岩本町駅臨時自転車駐車場 | 令和4年11月28日~12月12日 (郵送の場合は12月9日消印有効) |
2月~翌年1月 |
また期の途中でもキャンセル待ち申請(申請フォーム以外は上記の流れと同じ)が可能であり、空きが出れば利用できる可能性があります。
千代田区ではキャンセル待ちの人数が少なめの施設もホームページで告知しているようなので、併せて参考にしてみてください。なお期の途中から利用する場合でも、年額料金の減免はありません。
次にJR等が運営する高架下付近のバイク施設に関しては、窓口会社の施設詳細ページ(❹ / ➎ / ❻ / ❽)にて空き状況の確認や申し込み・予約・問合せができます。また神田明神エリアの❾も同様で、施設詳細ページにて満空から手続きまでオンラインでできます。おすすめの総武線高架下(❹❺)や神田明神の施設(❾)などは、記事更新時点では申し込める区画があるようでしたので、希望施設の公式サイトをぜひ確認してみてください。
また❸UDXパーキングに関しても、取り急ぎ詳細を電話(03-5289-0989)やメール( udx_parkingle-perc.co.jp)等でお問い合わせてみるといいでしょう。
なおコロナの影響により、感染流行前と比べて定期事情は大きく変化しています。空き状況や募集方法などは今後流動的に変わることも予想されるため、必ず自治体や管理会社の広報紙・ホームページ等で最新情報をチェックするようにしてください。
まとめ
東口エリアを中心に新たなビジネス拠点としての再開発が進んでいる秋葉原駅周辺は、近年のコロナ禍による通勤スタイルの変化も手伝い、自転車やバイクでの通勤者も急増しつつあります。
そんななか定期や月ぎめ施設はまだそれほど潤沢とは言えず、特に電気口側に自転車の定期ポイントひとつもないのが難点ですが、おもな住宅区域である浅草橋や東神田エリアからの通勤・通学者には、自転車・原付バイクともに使いやすい場所に定期スペースが整備されています。
ただ全体としては、やはり不足気味の印象があるため、特に自転車や原付利用の方は区営施設(➊❷❼)の年度当初の一斉募集を逃さず狙うのがもっとも早道と言えそうです。
乗り入れ路線:JR山手線・JR京浜東北線・JR総武線・東京メトロ日比谷線・つくばエクスプレス
コメント