おすすめ駐輪場 東京

【秋葉原】自転車の一時利用が安いおすすめ駐輪場8選!無料時間や屋根・屋内もチェック!

スポンサーリンク

かつては日本一の老舗電気・家電店が集まる街として知られた秋葉原は、近年では若者カルチャーの発信拠点としたクールジャパンを象徴する国際都市として賑わいを見せているエリアです。最近では再開発によるあらたな高層ビルや複合施設が続々誕生し、常に新陳代謝を繰り返す新オフィス街としても熱い注目を集めています。

そこで今回は、そんな秋葉原エリアで自転車の一時利用ができるおすすめ駐輪場を紹介します。各駐輪場の紹介はもちろん、料金比較やワンポイント情報まで地図や表・写真で分かりやすくお届けしていきますので、ぜひ参考にしてみてください。(初出稿 2021年11月5日)

※もし定期利用の予定がある方は、こちらも参考にしてみてください。

※もし原付やバイクの一時駐輪場を探している方は、こちらも参考にしてみてください。

ご紹介している情報は記事を公開した時点(もしくは定期更新時※)のものなので、変わっている場合があります。必ず現地で最新情報を確認してご利用ください。またプライバシーポリシー(免責事項)も併せてご確認ください。※定期更新は1月頃予定
スポンサーリンク

【秋葉原エリア】自転車の一時駐輪場まとめ(一覧マップ/料金リスト/各駐輪場の紹介)

秋葉原駅の自転車一時駐輪場
※料金時間には最初の無料時間も含まれる場合がありますので、よくお確かめの上ご利用ください。
※商業施設などの利用者のための駐輪場は、マナーやルールを十分考慮のうえご利用ください。

【秋葉原駅】おすすめ自転車一時駐輪場8選!

 秋葉原駅中央高架下自転車駐車場

駐輪場の外観を見る

東側駅前広場わきの総武線ガード下に設置された区営の歩道駐輪場です。中央改札口やTXメイン口が隣接するなど、電車利用にはもっとも汎用性が高い立地ですし、目玉スポットのヨドバシカメラやアトレ2なども目の前にあります。東西通路も近くにあるので電気街にもすぐ足を延ばせますし、しっかり無料時間がある雨に濡れないスペースなので、秋葉原エリアの散策にも最適と言えます。

屋内外屋外(一部高架下)
営業時間24時間
台数自転車120台
自転車/一時2時間無料 10時間まで100円 以降5時間毎100円
住所東京都千代田区神田花岡町1
電話03-5211-4345
備考 

一覧マップへ

 秋葉原駅東側駅前広場自転車駐車場

駐輪場の外観を見る

JR中央口やTXのエレベータもある東側交通広場に面する区営の歩道駐輪場です。こちらも前述の高架下()と並んで鉄道利用には最適の一時ポイントであり、ヨドバシやアトレ2などでの買い物にも便利です。雨の日は使いずらいものの、ガード下より開放的で気持ちいい同料金の区画なので、快晴日ならこちらが治安面でも使いやすいと言えるでしょう。

屋内外屋外
営業時間24時間
台数自転車126台
自転車/一時2時間無料 10時間まで100円 以降5時間毎100円
住所東京都千代田区神田花岡町1
電話03-5211-4345
備考 

一覧マップへ

 アトレ秋葉原駐輪場

駐輪場の外観を見る

電気街北口前の広場に面するアトレ1よこの利用客施設です。線路下のこちらは場内スペースとしてはもっとも駅チカの好立地であり、無料時間を含む料金の手ごろさでも区営駐輪場に引けを取りません。電気街側には線路高架に沿って自転車駐輪場がいくつかありますが、バスや鉄道利用ならこちらやがベターと言えるでしょう。

屋内外屋外(高架下)
営業時間24時間
台数自転車35台
自転車/一時2時間無料 8時間まで100円 以降6時間毎50円
住所東京都千代田区神田花岡町
電話0120-773-791
備考 

一覧マップへ

 秋葉原駅西側高架下自転車駐輪場
 秋葉原駅西側歩道橋下自転車駐車場

駐輪場の外観を見る

高架下>


歩道橋下>

駅北側をくぐるアンダーパス道路の両側には、高架下と歩道橋下に区営駐輪場がひとつずつあります。いずれも無料時間がしっかりある手ごろな料金ですし、UDXやビックカメラなどをはじめ電気街の散策には使いやすい場所にあります。いずれも雨に濡れにくいスペースですが、降り具合の強弱で使い分けるといいでしょう。

屋内外屋外(高架下及び歩道橋下)
営業時間24時間
台数高架下 自転車69台
歩道橋下 自転車35台
自転車/一時2時間無料 10時間まで100円 以降5時間毎100円
住所高架下 東京都千代田区神田相生町1
歩道橋下  東京都千代田区外神田14-1
電話03-5211-4345
備考 

一覧マップへ

 ヨドバシAkiba駐輪場

駐輪場の外観を見る

アキバのシンボルスポットとも言える「ヨドバシAkiba店」の利用者施設です。自転車の一時駐輪場としてはエリアNo.1の収容力を持ち、東口側で屋内スペースはここだけになります。秋葉原エリアでは唯一の1日料金ながら区営などに比べると割高計算になり、無料になる買物金額もハードルが高いので料金的にはおすすめしにくいですが、防犯面が少し不安な秋葉原で手ごろさより安心度を重視する方は、こちらかUDX()を候補にするといいでしょう。

屋内外屋内(地下)
営業時間9:30-22:00(入庫は21:30まで)
台数自転車150台
自転車/一時1回400円
住所東京都千代田区神田花岡町1-1
電話03-5209-1010
備考5000円以上買物で1回無料

一覧マップへ

 秋葉原公園自転車駐車場

駐輪場の外観を見る

総武線以南の駅前南通り沿いにある広場公園内の区営屋外駐輪場です。昭和通り口に最寄りの一時ポイントであり、日比谷線の出入り口にもほど近い立地になります。青空スペースなので、雨天時には近くの高架下()がベターですが、アトレ2やヨドバシカメラも目の前なので、天気がいい日の散策には開放感があって使いやすい施設と言えます。

屋内外屋外
営業時間24時間
台数自転車44台
自転車/一時2時間無料 10時間まで100円 以降5時間毎100円
住所 東京都千代田区神田佐久間町1-18
電話03-5211-4345
備考 

一覧マップへ

 秋葉原駅東口第1自転車駐車場

駐輪場の外観を見る

昭和通りの首都高高架下に設置された区営駐輪場で、主には定期利用がメインの施設ですが、一時利用スペースも若干設けてあります。料金的には他の区営スペースと同じ長/短時間いずれにも使いやすいので、駅前の屋根ありスペースが混み合っているようなら、少し足を伸ばしてこちらも覗いてみるといいでしょう。

屋内外屋外(歩道橋下)
営業時間24時間
台数自転車 一時35台/定期200台
自転車/一時2時間無料 10時間まで100円 以降5時間毎100円
自転車/定期年額 3000円
住所 東京都千代田区外神田14-1
電話03-5211-4345
備考定期は高校生以下を除き区外者割増あり

一覧マップへ

【秋葉原駅】その他の自転車一時駐輪場

 和泉橋出張所横自転車駐車場

駐輪場の外観を見る
屋内外屋外
営業時間24時間
台数自転車23台 原付2台
自転車/一時2時間無料 10時間まで100円 以降5時間毎100円
原付/一時2時間無料 10時間まで200円 以降5時間毎200円
住所 東京都千代田区外神田14-1
電話03-5211-4345
備考・連続利用は72時間まで ・50cc以下

一覧マップへ

 Parking in 秋葉原バイク

駐輪場の外観を見る
屋内外屋外(高架下)
営業時間24時間
台数自転車台数不明 原付バイク25台
自転車/一時6時間毎100円
原付バイク/一時8-22時 1時間毎200円
22-8時 1時間毎100円
24時間最大1000円
住所東京都千代田区神田練塀町8-2
電話03-6890-9522
備考バイク可

一覧マップへ

 秋葉原UDX自転車駐輪場

駐輪場の外観を見る
屋内外屋内
営業時間24時間
台数自転車42台
自転車/一時6時間毎150円
住所東京都千代田区外神田4-14-1
電話03-5289-0989
備考 

一覧マップへ

 ワテラス自転車駐輪場

駐輪場の外観を見る
屋内外屋内
営業時間24時間
台数自転車60台
自転車/一時利用客無料
住所東京都千代田区神田淡路2-101
電話調査中
備考利用者専用

一覧マップへ

スポンサーリンク

【秋葉原エリア】自転車の放置禁止区域や撤去場所・返還方法を解説!

東京都内では駐輪場の整備や取締り・啓もう活動により、違法駐輪は劇的な減少傾向を示していますが、千代田区も23区内の放置車両数で常に1~2位を争うエリアとして知られていました。特に秋葉原駅周辺は2015年度に都内ワーストに数えられた経験もあり、放置自転車対策会によりさまざまな取り組みが実施されてきた経緯があります。

もちろん秋葉原駅周辺は、以下の広いエリアが放置禁止の区域として指定されており、警告~撤去の対象になります。

秋葉原駅の放置禁止区域
※千代田区ホームページより

万一撤去されてしまうと、以下のような遠方の保管場所までわざわざ行き、高い手数料を払って返還してもらうことになるのでくれぐれも注意してください。

●猿楽町保管場所

・住所 東京都千代田区神田猿楽町1-6-9
・電話 03-3219-5303
・引取り時間 火~金 13時~19時 土日 10時~17時 ※祝日/年末年始除く
・保管期間 不明
・必要なもの 手数料・自転車/原付の鍵・本人証明書類(健康保険証や免許証・学生証など)
・撤去保管費用 自転車 2,000円 原付 6,000円

このように「ほんの少しのあいだだから・・」とお金や手間を惜しんで撤去されてしまうと、かえってそれ以上の労力とコストがかかってしまうものです。

くれぐれも “急がば回れ” の気持ちで、記事も参考にしながら駐輪場利用を心がけてみてください。

スポンサーリンク

まとめ

秋葉原駅周辺では、駅をはさんだ中央通りと昭和通りの東西約350mのあいだにすべての自転車駐輪場が集まっているので、各主要路線やバスなどの利用も快適ですし、仮に満車でも他の施設へ回りやすいエリアと言えます。

また中心エリアは交差するJRやメトロ、TXによって細かくエリア分けされているものの、道路や通路が複数連絡しているため、駐輪場のチョイスもそれほど神経質になる必要はありません。

さらに屋内や高架下など雨に濡れない区画がほとんどですし、料金面でも区営を中心とした全体の約7割の施設に2時間の無料時間がありますし、時間単価も23区内としては手ごろな水準なので、それほど自転車の駐輪にそれほどストレスを感じることはないはずです。

ただ西口(電気街口)側は、線路高架付近に一時施設が集まっており、中央通りから西側などは駐輪ポイントがまったくないため、電気街の散策は少し徒歩移動が多くなる形になってしまいます。

おすすめ駐輪場としては、東側なら総武線ガード下の、西側なら駅前広場や電気街にも接する高架下のなどが、立地・料金や収容力、屋根があるなどのバランスの良さで使いやすそうです。

乗り入れ路線:JR山手線・JR京浜東北線・JR総武線・東京メトロ日比谷線・つくばエクスプレス

コメント

タイトルとURLをコピーしました