都心オフィス街への始発路線も乗入れる綾瀬駅の周辺は、隣接する埼玉地域より家賃が手ごろなどの敷居の低さから、穴場の通勤タウンとして人気です。駅のまわりには過不足ない生活店舗やバラエティに富んだ飲食店も囲み、暮らしの利便性も申し分のない下町エリアとして知られています。
そこで今回は、そんな綾瀬エリアで一時利用できるおすすめ駐輪場を駅の北側・南側に分けて紹介します。各駐輪場の紹介から料金比較・ワンポイント情報まで地図や表・写真で分かりやすくお届けしていきますので、ぜひ参考にしてみてください。
※もし定期利用の予定がある方は、こちらも参考にしてみてください。
【綾瀬】一時駐輪場 / 一覧マップ・料金リスト・各駐輪場データ
【綾瀬駅 北側】おすすめ一時駐輪場8選!
イトーヨーカドー綾瀬店駐輪場 A・B・C・D ❶~❹
綾瀬エリアのメイン商業施設「イトーヨーカドー綾瀬店」の利用者駐輪場です。北側では東口に一番近い自転車スペースですし、無料時間がしっかりあるので近隣ストアーや高架下店舗に立ち寄るのも便利です。また店舗裏側には駅最寄りのミニバイクスペースも少しあります。
屋内外 | 屋外(一部車庫内/一部庇あり) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車台数不明 原付バイク5台 |
自転車/一時 | A 2時間無料 1時間毎100円 B 2時間無料 2時間毎100円 C/D 2時間無料 4時間毎100円 |
原付バイク/一時 | C 2時間無料 2時間毎200円 |
住所 | 東京都足立区綾瀬3-4-25 |
電話 | 03-3490-3224 |
備考 | 125cc以下 |
外観 | C(ストリートビュー) |
綾瀬東急ストアお客様駐輪場 ➎
駅ナカ施設の「東急ストア綾瀬店」の買物用スペースです。もちろん駅に至近のスペースですし、高架がかかっているので雨に濡れにくいのも助かります。ガードのすぐわきなので、南側にも回りやすいので、駅周りでの用事などに無料時間を生かした短時間利用がベターでしょう。
屋内外 | 屋外(庇あり) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車台数不明 |
自転車/一時 | 2時間無料 1時間毎100円 |
住所 | 東京都足立区綾瀬3-1-2 |
電話 | 03-3490-3224 |
備考 |
アップルパーク綾瀬駅前駐輪場第1 ❻
イトーヨーカドーの裏手にあり、駅前にもすぐ行ける民間駐輪場です。綾瀬駅周辺は24時間単位の駐輪場が少ないエリアですが、こちらは出し入れしにくい区画なら24時間毎150円で利用できます。無料時間こそありませんが、駅周りで自転車を少し長めに置きたい方にはおすすめスペースです。
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車158台 |
自転車/一時 | No.1-60 8時間毎100円 No.61-158 24時間毎150円 |
住所 | 東京都足立区綾瀬3-5 |
電話 | 0120-811-033 |
備考 |
cycle24h綾瀬東駐輪場 ❼
東口側の高架下を占める民間駐輪場であり、自転車の収容規模が3000台を超える地域最大施設です。こちらも綾瀬エリアでは貴重な24時間単位のスペースですし、また無料時間もしっかりあります。雨に濡れないということでも貴重な一時ポイントスペースなので、短時間・長時間にかかわらず頼りになる施設と言えます。
屋内外 | 屋外(高架下) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車 一時368台 定期3417台 |
自転車/一時 | 2時間無料 24時間毎150円 |
自転車/定期 | <一般・1F> 1か月 2340円 3か月 6420円 6か月 12020円 <一般・2F上段> 1か月 1830円 3か月 4990円 6か月 9370円 <一般・2F下段> 1か月 2140円 3か月 5800円 6か月 10900円 <学生・1F> 1か月 2040円 3か月 5500円 6か月 10390円 <学生・2F上段> 1か月 1020円 3か月 2750円 6か月 5190円 <学生・2F下段> 1か月 1730円 3か月 4690円 6か月 8860円 |
住所 | 東京都足立区綾瀬3-11-6 |
電話 | 0120-090-005 |
備考 | 定期は規格外車両の割増あり |
CCP綾瀬西口第7駐輪場 ❽
西側の高架沿いにある民間駐輪場です。駅両側を通じて西口改札には最寄りのスペースですし、付近の高架下店舗で飲食する際などにも使いやすい立地です。また線路北側では大きめのバイクが利用できる貴重な施設でもあります。
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車42台 原付バイク5台 |
自転車/一時 | 2時間無料 8時間毎110円 |
原付バイク/一時 | 8時間毎300円 |
住所 | 東京都足立区綾瀬4-9 |
電話 | 0120-090-005 |
備考 | バイク可 |
CCP綾瀬西口第6駐輪場 ❾
線路北側の駐輪場ではもっとも川寄りの遠い立地ではありますが、24時間料金がもっとも安いスペースがここになります。川寄りと言っても改札へは150m程度の距離なので、日をまたいで電車で出かけるような時には思い出すと安上がりでしょう。
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車256台 |
自転車/一時 | 2時間無料 24時間毎110円 |
住所 | 東京都足立区綾瀬4-5-17 |
電話 | 0120-090-005 |
備考 |
サイクルパーク綾瀬自転車駐車場 ❿
東綾瀬界隈の暗渠公園沿いにある区管理の自転車駐輪場です。綾瀬エリアは建屋施設が北側ではこちら、南側では❷の2か所のみなので、貴重な屋内スペースになります。料金的にも2時間無料・24時間料金と長・短時間で使いやすいので、安心して置いておきたい方は第1候補になるでしょう。
屋内外 | 屋内 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車 一時118台 定期524台 |
自転車/一時 | 2時間無料 24時間毎120円 |
自転車/定期 | <一般> 1か月 2100円 3か月 5700円 6か月 10700円 <学生> 1か月 1700円 3か月 4600円 6か月 8700円 |
住所 | 東京都足立区綾瀬3-9-6 |
電話 | 03-5616-2312 |
備考 | 定期は区外者割増あり |
CCP綾瀬東口第1駐輪場 ⓫
東口前の暗渠公園エリアにある民間駐輪場です。料金スペックは可もなく不可もないレベルですが、この施設の魅力は屋根がある屋外スペースという点です。高架下以外で雨や日差しがきちんとしのげる手軽な平置きスペースは北側ではここだけなので、天候条件が悪い日には第1候補にするといいでしょう。
屋内外 | 屋外(屋根あり) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車180台 |
自転車/一時 | 2時間無料 7時間毎110円 |
住所 | 東京都足立区綾瀬3-12-9 |
電話 | 0120-090-005 |
備考 |
【綾瀬駅 北側】その他の一時駐輪場
ST-Park綾瀬第14駐輪場 ⓬
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車57台 |
自転車/一時 | 2時間無料 6時間毎110円 |
住所 | 東京都足立区綾瀬4-8 |
電話 | 0120-090-005 |
備考 | |
外観 | ストリートビュー |
Parking in東綾瀬1丁目駐輪場 ⓭
屋内外 | 屋外(一部高架下) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車205台 |
自転車/一時 | No.401-526 2時間無料 24時間毎150円 No.527-605 2時間無料 4時間毎50円 |
住所 | 東京都足立区東綾瀬1-1-24 |
電話 | 03-6890-9522 |
備考 | |
外観 | ストリートビュー |
CCP綾瀬東口第2駐輪場 ⓮
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車167台 |
自転車/一時 | 2時間無料 24時間毎150円 |
住所 | 東京都足立区東綾瀬1-1 |
電話 | 0120-090-005 |
備考 | |
外観 | ストリートビュー |
CCP足立成和信用金庫綾瀬支店駐車駐輪場 ⓯
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車8台 |
自転車/一時 | 20分無料 4時間毎100円 |
住所 | 東京都足立区綾瀬3-9-20 |
電話 | 0120-090-005 |
備考 | |
外観 | ストリートビュー |
CCP綾瀬3丁目第2駐輪場 ⓰
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車48台 |
自転車/一時 | 2時間無料 12時間まで100円 以降4時間毎50円 |
住所 | 東京都足立区綾瀬3-7-3 |
電話 | 0120-090-005 |
備考 | |
外観 | ストリートビュー |
東綾瀬公園 第1・第2 自転車駐車場 ⓱ ⓲
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車160台(合計) |
自転車/一時 | 2時間無料 4時間毎100円 |
住所 | 東京都足立区綾瀬3-9/3-14 |
電話 | 03-3880-5914 |
備考 | |
外観 | ストリートビュー |
CCP綾瀬中央第16駐輪場 ⓳
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車38台 |
自転車/一時 | 2時間無料 4時間毎50円 |
住所 | 東京都足立区綾瀬3-16 |
電話 | 0120-090-005 |
備考 | |
外観 | ストリートビュー |
【綾瀬駅 南側】おすすめ一時駐輪場6選!
綾瀬南自転車駐車場 ❶
東口駅前繁華街にある区営の駐輪場で、120mほどの裏道に沿ってラックが配置されています。時間料金は区営の中では割高ですが、南側の店舗に立ち寄るならもっとも使い勝手がいいスペースです。またやや高めながら24時間料金でもあるので、駅チカのパークライドスペースとしてもおすすめです。
屋内外 | 屋外(屋根付き) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車417台(一時44台 定期373台) |
自転車/一時 | 2時間無料 24時間毎300円 |
自転車/定期 | <一般> 1か月 2100円 3か月 5700円 6か月 10700円 <学生> 1か月 1700円 3か月 4600円 6か月 8700円 ※一部区画 <一般> 1か月 1900円 3か月 5100円 6か月 9700円 <学生> 1か月 1700円 3か月 4600円 6か月 8700円 |
住所 | 東京都足立区綾瀬2-25-4 |
電話 | 03-5680-0565 |
備考 | 定期は区外者割増あり |
CCP第5星ビル駐輪場 ❷
こちらも駅前エリアにある好立地の施設で、テナントビルの1階と地下に設けられてあります。綾瀬エリアは建屋施設が南側ではこちら、南側では❿の2か所のみなので、貴重な建屋内の安心スペースになります。やや盗難件数が多い綾瀬周辺で、できるだけ防犯性が強い場所に置いておきたい方は、まずここを検討ください。
屋内外 | 屋内 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車227台 |
自転車/一時 | 2時間無料 6時間毎110円 |
住所 | 東京都足立区綾瀬2-25-2 |
電話 | 0120-090-005 |
備考 |
CCP綾瀬2丁目第4駐輪場 ❸
北野神社の境内裏手にある民間駐輪場で、南側の駅チカで大きめバイクも利用できる貴重な施設がここになります。原付の方なら川寄りの区営(➎)のほうが安上がりですが、排気量を問わず二輪車(1m×2.5m)を駐めたい方はこちらがおすすめになります。
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車133台 原付バイク15台 |
自転車/一時 | 2時間無料 7時間毎110円 |
原付バイク/一時 | 8時間毎220円 |
住所 | 東京都足立区綾瀬2-23-6 |
電話 | 0120-090-005 |
備考 | バイク可 |
CCP綾瀬駅西口第2駐輪場 ❹
南側ではもっとも綾瀬川寄りの施設のひとつで、西口でもは200mほど歩く場所になります。ただ時間料金ではもっとも手頃なスペースであり、24時間で100円程度なのは北側の❾とここの2か所だけになります。日をまたいで電車で出かけるような際は、少し歩いてでもメリットがあるはずです。
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車83台 |
自転車/一時 | 2時間無料 24時間毎110円 |
住所 | 東京都足立区綾瀬1-37-10 |
電話 | 0120-090-005 |
備考 |
綾瀬西自転車駐車場 ❺
前述の❹よりもさらに川沿いに遠い区営施設で、屋根付き区画と高架下区画の2か所があります。立地条件こそ良くはありませんが、綾瀬エリアでもっともリーズナブルにたくさんの原付を駐めておける施設になり、また線路南側では雨がしのげる数少ないスペースでもあります。
屋内外 | 屋外(屋根付き及び高架下) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車909台(一時78台 定期831台) 原付32台(一時8台 定期24台) |
自転車/一時 | 2時間無料 12時間毎100円 |
自転車/定期 | <一般> 1か月 2100円 3か月 5700円 6か月 10700円 <学生> 1か月 1700円 3か月 4600円 6か月 8700円 |
原付/一時 | 12時間毎200円 |
原付/定期 | <一般> 1か月 3500円 3か月 950円 6か月 17900円 <学生> 1か月 2800円 3か月 7600円 6か月 14300円 |
住所 | 東京都足立区綾瀬4-1-11 |
電話 | 03-5616-7236 |
備考 | ・50cc以下 ・定期は区外者割増あり |
外観 | 屋根付き区画(ストリートビュー) |
サイクルスペース24綾瀬駐輪場 ❻
駅前通りから一本入った路地にある一時利用ポイントであり、主にはスポーツクラブの利用者スペースとして設置されています。無料時間の長さではエリア最長であり、原付バイクも数台駐めることができるので、好立地も手伝って稼働率は高めですが、駅チカ一時ポインのひとつとして覗いてみてください。
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車87台 原付バイク3台 |
自転車/一時 | 3時間無料 4時間毎100円 |
原付バイク/一時 | 3時間無料 4時間毎150円 |
住所 | 東京都葛飾区小菅4 |
電話 | ― |
備考 | バイク可 |
【綾瀬駅 南側】その他の一時駐輪場
CCP綾瀬2丁目第5駐輪場 ❼
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車129台 |
自転車/一時 | 2時間無料 8時間毎110円 |
住所 | 東京都足立区綾瀬2-26-17 |
電話 | 0120-090-005 |
備考 | |
外観 | ストリートビュー |
B-PARK綾瀬駅東駐輪場 ❽
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車159台 |
自転車/一時 | 2時間無料 8時間毎110円 |
住所 | 東京都足立区綾瀬2-27-2 |
電話 | 0120-356-621 |
備考 | |
外観 | ストリートビュー |
CCP綾瀬2丁目第2駐輪場 ❾
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車62台 |
自転車/一時 | 2時間無料 7時間毎110円 |
住所 | 東京都足立区綾瀬2-23 |
電話 | 0120-090-005 |
備考 | |
外観 | ストリートビュー |
CCP綾瀬西口第1駐輪場 ❿
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車66台 |
自転車/一時 | 2時間無料 10時間毎110円 |
住所 | 東京都足立区綾瀬1-38-18 |
電話 | 0120-090-005 |
備考 | |
外観 | ストリートビュー |
CCP綾瀬西口第4駐車駐輪場 ⓫
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車116台 |
自転車/一時 | 2時間無料 4時間毎60円 |
住所 | 東京都足立区綾瀬1-31 |
電話 | 0120-090-005 |
備考 | |
外観 | ストリートビュー |
ST-Park綾瀬第33駐車場 ⓬
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 原付バイク5台 |
原付バイク/一時 | 1時間無料 24時間毎250円 |
住所 | 東京都足立区綾瀬2-46 |
電話 | 0120-090-005 |
備考 | |
外観 | ストリートビュー |
【綾瀬】自転車の放置禁止区域や撤去場所・返還方法を解説!
綾瀬駅周辺は、駐輪場がない小規模店舗や遊戯場が密集しているため放置自転車も多く、下町の狭い街路に歩きづらいほど放置車両があふれることもしばしばです。またそれに伴って自転車の盗難件数も少なくないエリアであり、治安悪化の一因にもなっています。
ちなみに綾瀬駅周辺では、以下の広いエリアが放置禁止区域として指定されています。
区全体でも放置自転車は長く問題化されており、最近では撤去実施までの猶予日数や保管期間を短縮をするなど取り締まりの強化も進んでいます。(※撤去実施/7日→3日、保管期間/2か月→1か月)
万一撤去されてしまうと、以下のような遠方の保管場所までわざわざ行き、高い手数料を払って返還してもらうことになるのでくれぐれも注意してください。
このように「ほんの少しのあいだだから・・」とお金や手間を惜しんで撤去されてしまうと、かえってそれ以上の労力とコストがかかってしまいます。
くれぐれも “急がば回れ” の気持ちで、記事も参考にしながら駐輪場利用を心がけてみてください。
まとめ
綾瀬駅がある足立区は、手狭な下町で自転車利用率も高いため自転車放置も多いエリアですが、駐輪施設は記事で分かる通りとても豊富に整備されています。
綾瀬駅は東西に改札口がある駅になりますが、どちらかと言えば施設や店舗が囲む東口付近に一時スペースが多くあり、川寄りの西口付近には数えるほどしかありません。
料金的には終日利用が手ごろな施設はやや少なめですが、放置自転車を減らす目的から、ほぼすべての駐輪場で2時間の無料時間が設けられており、ちょっと置いておける短時間向きのスペースは豊富と言えます。
綾瀬エリアは決してスペース不足ということはありませんし、放置は盗難の増加につながって治安悪化の悪循環も生んでしまうので、くれぐれも手近の無料スペース利用を心がけてみてください。また駐輪の際はしっかりとした防犯対策も忘れないことが大切です。
乗入れ路線:JR常磐線・東京メトロ千代田線
コメント
Parking in東綾瀬1丁目駐輪場 ⓭ の住所が違っています。
誤 東京都足立区綾瀬4-8
正 東京都足立区東綾瀬1-1-24
トーマ様
ご指摘ありがとうございました。
早速訂正させていただきました
今後ともよろしくお願いいたします。
ChariPĀ管理人