相模川沿いの好環境に囲まれた神奈川県本厚木は、その住みやすさと新宿にも好アクセスの便利さから、最近では”住みたいまち”1位にランクされるなど、ファミリー層に支持される生活タウンです。キャンバスや行政機関に囲まれた中心市街地は、飲食店も充実した商店街などで、常ににぎわいにあふれています。
そこで今回は、そんな本厚木エリアで一時利用できるおすすめ駐輪場を北口・南口に分けて紹介します。各駐輪場の紹介から料金比較・ワンポイント情報まで地図や表・写真で分かりやすくお届けしていきますので、ぜひ参考にしてみてください。
※もし定期利用の予定がある方は、こちらも参考にしてみてください。
【本厚木】一時駐輪場 / 一覧マップ・料金リスト・各駐輪場データ
【本厚木駅 北口】おすすめ一時駐輪場5選!
本厚木Ⅲミロード駐輪場(エコステーション21) ❶
駅ビル商業施設「本厚木ミロード」の利用者駐輪場で、駅正面のミロード2地下に位置します。駅に最も近い一時ポイントであり、3時間まで無料のうえ改札とも歩行デッキでつながっているので、買物からちょっと出かける際も便利に使えます。なお夜間の出入りができない点には注意ください。
屋内外 | 屋外(地下) |
営業時間 | 5:00-25:00 |
台数 | 自転車227台 |
自転車/一時 | 地下1階 3時間無料 4時間毎110円 地下2階 3時間無料 9時間毎110円 |
住所 | 神奈川県厚木市中町2-2-1 |
電話 | 0120-356-621 |
備考 |
本厚木駅北口自転車等駐車場 ❷
こちらも駅正面の繁華街にある好立地施設であり、北側での長時間利用に適した日ぎめスペースとしてはこちらが駅最寄りになります。原付スペース手ごろ料金であり、終日置いておいても安心の屋内ですし、一番街にも足を伸ばしやすいので、時間を気にせず利用したい方におすすめです。
屋内外 | 屋内(立体) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 台数不明 |
自転車/一時 | 1日100円 |
自転車/定期 | <一般・1F/2F> 1か月 2050円 <一般・3F> 1か月 1600円 <学生・1F/2F> 1か月 1400円 <学生・3F> 1か月 1100円 |
原付/一時 | 1日200円 |
原付/定期 | <一般> 1か月 3050円 <学生> 1か月 2100円 |
住所 | 神奈川県厚木市中町3-1-15 |
電話 | 046-221-9606 |
備考 | 50cc以下 |
中町2丁目自転車駐車場 ❸
一番街などがある北口側繁華街の真ん中に位置し、市営では唯一無料時間もあることから、特に買物や食事など市中での用足しにもっとも使い勝手がいいのがこのスペースです。提携店舗の利用サービス券を併用すれば、合計で4時間無料になるのも〇です。またここは北側では唯一24時間料金の駐輪場なので、日をまたいで出かけるような際はぜひ活用ください。
屋内外 | 屋内(立体) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 台数不明 |
自転車/一時 | 2時間無料 24時間毎100円 |
自転車/定期 | <一般・1F/2F> 1か月 2050円 <一般・3F> 1か月 1600円 <学生・1F/2F> 1か月 1400円 <学生・3F> 1か月 1100円 |
住所 | 神奈川県厚木市中町2-7-17 |
電話 | 046-221-2822 |
備考 | 提携店舗利用サービス券でプラス2時間無料 |
厚木イオン駐輪場(エコステーション21) ❹
イオン厚木店の利用客向けの駐輪場で、店舗の南北側の屋外に2ゾーン設けてあります。自転車が3時間無料で利用できるのはこことミロード2地下の駐輪場(❶)だけですし、原付・バイクにも無料時間があるのはここだけになります。また商店街エリアや公共施設もほど近いので、幅広い用途で活用できそうです。中町1丁目駐輪場の廃止によって、現在市営施設はすべて50cc以下になってしまったので、そんな意味でも原付以上の一時ポイントとしては貴重になっています。
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車288台 原付32台 バイク10台 |
自転車/一時 | 3時間無料 5時間毎110円 |
原付バイク/一時 | 90cc以下 2時間無料 20時間毎440円 90cc超 2時間無料 20時間毎660円 |
住所 | 神奈川県厚木市中町1-5-10 |
電話 | 0120-356-621 |
備考 |
アップルパーク本厚木駅前駐輪場第1 ➎
おもに近隣遊戯店の利用客スペースとして設けられた駐輪場で、もちろん一般の方も利用できます。こちらも駅正面の好立地スペースですが、駅チカで屋外平置きスペースはここだけなので、さっと出し入れができ便利です。また大きめのバイクポイントとしてもっとも駅に近いのもこの施設です。特に中町1丁目駐輪場の廃止によって、現在市営施設はすべて50cc以下になってしまったので、そんな意味でも原付以上の一時ポイントとしては貴重になっています。
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車82台 原付バイク37台 |
自転車/一時 | 10時間毎150円 |
原付バイク/一時 | 6時間毎300円 |
住所 | 神奈川県厚木市中町3-4-17 |
電話 | 0120-363-863 |
備考 | バイク可 近隣遊戯店利用中は無料 |
【本厚木駅 北口】その他の一時駐輪場
本厚木駅高架下泉町自転車駐車場 ❻
屋内外 | 屋外(高架下) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車台数不明 |
自転車/一時 | 1日100円 |
自転車/定期 | <一般> 1か月 1300円 <学生> 1か月 900円 |
備考 | |
外観 | ストリートビュー |
本厚木Ⅳバイク駐輪場(エコステーション21) ❼
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 原付バイク台数不明 |
原付バイク/一時 | 12時間毎220円 |
住所 | 神奈川県厚木市幸町10-1 |
電話 | 0120-356-621 |
備考 | バイク可 |
外観 | ストリートビュー |
【本厚木駅 南口】おすすめ一時駐輪場6選!
本厚木駅南口自転車駐車場 ❶
南口駅前の再開発ビル内に新たに整備された市営の地下駐輪場です。南側では駅最寄りの一時スペースであり、原付は駐められませんが、きれいで安心の屋内ラックに手ごろな1日料金で置くことができます。コンベアも完備しているので、女性の方でも安心です。
屋内外 | 屋内 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車台数不明 |
自転車/一時 | 1日100円 |
自転車/定期 | <一般> 1か月 2250円 3か月 5100円 6か月 7650円 <学生> 1か月 1750円 3か月 3500円 6か月 5250円 |
住所 | 神奈川県厚木市中町1-25-1 |
電話 | 046-228-2020 |
備考 |
旭町2丁目自転車等駐車場 ❷
市営施設の中では比較的最近に整備された駐輪場で、新設された❶と並ぶ駅正面エリアの好立地施設です。主には定期利用向けの施設ですが、1階に1日料金で利用できるスペースもあり、南側ではもっとも駅チカの原付スペースでもあります。特に、高架下は暗くて防犯面が心配・・という方は、❶やこちらがおすすめです。
屋内外 | 屋内(屋上は屋根なし) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 台数不明 |
自転車/一時 | 1日100円 |
自転車/定期 | <一般・2F> 1か月 2300円 <一般・3F> 1か月 1800円 <一般・屋上> 1か月 900円 <学生・2F> 1か月 1600円 <学生・3F> 1か月 1250円 <学生・屋上> 1か月 500円 |
原付/一時 | 1日200円 |
原付/定期 | <一般> 1か月 3450円 <学生> 1か月 2400円 |
住所 | 神奈川県厚木市旭町2-2-1 |
電話 | 046-228-2020 |
備考 | 50cc以下 |
オダクル本厚木西 ❸
駅南側のガード下にある小田急電鉄の駐輪場です。収容力はあまりありませんし、時間料金もそれほど安くはありませんが、南北両側に足を伸ばせる立地で2時間無料なのは大変便利です。同じガード下にある❸と併せて、短時間用に覚えておくといいでしょう。
屋内外 | 屋外(高架下) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車台数不明 |
自転車/一時 | 2時間無料 6時間毎200円 |
住所 | 神奈川県厚木市泉町1 |
電話 | 046-223-1113 |
備考 |
本厚木Ⅲミロード駐輪場(エコステーション21) ❹
駅南側ガード下の両側に設置された主にミロード利用客向けの駐輪場です。南北いずれの改札にも近く、この立地で2時間無料で置いておけるのも大変助かります。時間料金はやや高めなので、無料時間内の短時間利用が向いています。なお利用時間は短めなので、いつでも出し入れしたい方は隣の❸が安心です。
屋内外 | 屋外(高架下) |
営業時間 | 10:00-22:00 |
台数 | 自転車48台 |
自転車/一時 | 2時間無料 6時間毎220円 |
住所 | 神奈川県厚木市旭町1-5 |
電話 | 0120-356-621 |
備考 |
本厚木駅高架下旭町自転車駐車場 ➎
高架下にある2階建の市営駐輪場で、自転車の専用施設になります。線路両側から出入りでき、1日料金も割安ですし、雨に濡れない線路下スペースなので、天気が悪い日などに駅前が混み合っている際は、覚えておくといでしょう。
屋内外 | 屋外(高架下) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車台数不明 |
自転車/一時 | 1日100円 |
自転車/定期 | <一般> 1か月 1550円 <学生> 1か月 1050円 |
住所 | 神奈川県厚木市旭町1-6-3 |
電話 | 046-228-4716 |
備考 |
本厚木Vミロード駐輪場(エコステーション21) ❻
小田原方面の線路沿い路上に長く伸びる民間駐輪場です。駅前エリアへは少し距離がありますし、高架下からはやや外れた区画なので、降り方によっては雨に濡れてしまいますが、当日区切りではなく24時間料金なのはこ南側ではここだけです。日をまたいで出かけるときなどは、少し歩いてもメリットはあるはずです。
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車244台 |
自転車/一時 | 2時間無料 24時間毎110円 |
住所 | 神奈川県厚木市旭町1-11 |
電話 | 0120-356-621 |
備考 |
【本厚木駅 南口】その他の一時駐輪場
オダクル本厚木第5 ❼
屋内外 | 屋外(高架下) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車台数不明 |
自転車/一時 | 10時間毎100円 |
住所 | 神奈川県厚木市旭町1 |
電話 | 046-223-1113 |
備考 | |
外観 | ストリートビュー |
オダクル本厚木東口 ❽
屋内外 | 屋外(高架下) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 台数不明 |
自転車/一時 | 1時間無料 10時間毎100円 |
自転車/定期 | 1か月 2200円 |
原付/一時 | 1時間無料 10時間毎200円 |
住所 | 神奈川県厚木市中町1 |
電話 | 046-223-1113 |
備考 | 50cc以下 |
外観 | ストリートビュー |
【本厚木】自転車の放置禁止区域や撤去場所・返還方法を解説!
本厚木駅周辺は厚木市内でも放置自転車が多いエリアで、そのため放置禁止区域の拡大や撤去車両の引き取り有料可など対策を強化してきた経緯があり、今ではピーク時より大幅に減少しています。
ちなみに本厚木駅周辺の放置禁止の区域は、以下のような広範囲なエリアが指定されています。
万一撤去されてしまうと、以下のような遠方の保管場所までわざわざ行き、高い手数料を払って返還してもらうことになるのでくれぐれも注意してください。
このように「ほんの少しのあいだだから・・」とお金や手間を惜しんで撤去されてしまうと、かえってそれ以上の労力とコストがかかってしまうものです。
くれぐれも “急がば回れ” の気持ちで、記事も参考にしながら駐輪場利用を心がけてみてください。
まとめ
小田急小田原線の全ダイヤが停車する本厚木駅周辺は、南北両側から利用しやすい線路下に駐輪施設が集まっているのが特徴的です。
また商業施設や商店街が集まる北側には、市営や利用客スペースがバランスよく点在していますし、これまで一時ポイントがほとんどなかった南側も、近年2か所(❶❷)の屋内施設が整備されるなどで、拡充が進んでいます。
1~3時間程度無料の短時間用スペースや、1日(24時間)料金の終日~長時間向き施設も整っていますし、料金相場も手ごろなので、利用時間や用途、天気によって上手に使い分けてみてください。
なお今年度より市営施設管理業者になった㈱オリエンタルコンサルタンツのホームページでは、一時利用の空き情報サービスを公開しているので、併せて参考にしてみてください。
乗り入れ路線:小田急小田原線
コメント