水と緑の豊かな好環境に恵まれ、京都・大阪とも便がいい通勤エリアとして子育てファミリーなどから高い支持を集めている大阪・寝屋川市。香里園とともに住み良い街として人気の寝屋川市駅の周辺は生活に便利な施設も過不足なく揃い、地域商店街では活気ある人通りであふれています。
そこで今回は、そんな寝屋川市駅の周辺で月極利用できるおすすめ駐輪場を東口・西口に分けて紹介します。各駐輪場の紹介から料金比較・ワンポイント情報まで地図や表・写真で分かりやすくお届けしていきますので、ぜひ参考にしてみてください。
※もし定期の順番待ちのあいだ一時利用をしたい方は、こちらも参考にしてみてください。
【寝屋川市駅】定期駐輪場(一覧マップ・料金リスト・各駐輪場データ)
【寝屋川市駅 東口】おすすめ定期駐輪場6選!
寝屋川市駅前第4自転車駐車場 ❶
アドバンス2号館の裏手にある自転車の定期専用施設で、自転車と原付の定期利用が可能です。青空スペースながら東口にもっとも近い月極施設であり、立地がいい分、屋根がないわりには月額が高めですが、とにかく駅に近い場所を希望の方は有力な選択肢になるでしょう。
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車 定期163台 |
自転車/定期 | 1か月 2600円 3か月 7500円 |
住所 | 大阪府寝屋川市早子町18 |
電話 | 072-820-2564 |
備考 | オンライン受付ページ(ECOPOOL) |
寝屋川市駅前第6自転車駐車場 ❷
立地こそあまり良くはありませんが、東口側では各種車両に幅広く対応したバランスのいい施設で、各々のキャパシティもきちんと確保されています。また料金も最安レベルであり、特に自転車は2000円、原付では3000円を切る月額は魅力です。
屋内外 | 屋内/屋外 |
営業時間 | 5:00-25:00 |
台数 | 自転車 定期374台/一時34台 原付 定期64台/一時8台 自動二輪 定期14台/一時4台 |
自転車/一時 | 1日100円 |
自転車/定期 | <1F> 1か月 1400円 3か月 3900円 <2F・屋外> 1か月 1200円 3か月 3300円 |
原付/一時 | 原付 1日200円 自動二輪 1日300円 |
原付バイク/定期 | <原付・1F> 1か月 2600円 3か月 7200円 <原付・屋外> 1か月 2300円 3か月 6300円 <自動二輪・屋外> 1か月 4100円 3か月 11400円 |
住所 | 大阪府寝屋川市八坂町3-1 |
電話 | 072-825-0666 |
備考 | オンライン受付ページ(ECOPOOL) |
パークアドバンス自転車駐輪場 ❸
「アドバンスねやがわ」の利用者駐輪場ですが、自転車と原付の月極利用も可能です。市営の❷とならんで東口にもっとも近い施設になり、こちらは屋内に置いておける利点もあります。その分値段は割高ですが、できるだけ駅チカで雨天時も快適なスペースが希望の方はこちらを検討ください。
屋内外 | 屋内/屋外 |
営業時間 | 6:00-23:00 |
台数 | 台数不明 |
自転車/一時 | 1日200円 |
自転車/定期 | 1か月 3600円 |
原付/一時 | 1日400円 |
原付/定期 | 1か月 5200円 |
住所 | 大阪府寝屋川市早子町20-15 |
電話 | 072-820-2564 |
備考 | ・50cc以下 ・一時利用はアドバンス2号館利用客2時間無料(以降は当日内自転車100円、原付200円) ・一時利用は中央図書館利用割引あり |
アドバンス高架下駐輪場 ❹
アドバンスねやがわの運営する高架下駐輪場で、おそらく東口側ではもっとも収容能力が高い施設と思われます。駐輪位置(特に増設側)によっては駅から少し離れますが、自転車・原付・自動二輪すべてに対応しており、月額も市営施設に劣らず手頃です。また高架下で雨天時も快適ですし、特に二輪が濡れないスペースを希望ならこちらか❻が第1候補になります。
屋内外 | 屋外(屋根あり) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 台数不明 |
自転車/一時 | 1日150円 |
自転車/定期 | <駅側> 1か月 2600円 3か月 7500円 <増設区画> 1か月 1900円 3か月 5400円 |
原付バイク/一時 | 1日300円 |
原付バイク/定期 | <原付・駅側> 1か月 3600円 3か月 10200円 <原付・増設区画> 1か月 2900円 3か月 8100円 <自動二輪・増設区画> 1か月 4100円 3か月 11400円 |
住所 | 大阪府寝屋川市木田町6/7先 |
電話 | 072-824-8866 |
備考 | 一時利用は原付・バイクとも可 オンライン受付ページ(ECOPOOL) |
寝屋川市駅駐輪センター2F / 北駐輪センター ❺ ❻
京阪電鉄が運営する高架下の立体施設で、アドバンス高架下(❹)とは逆の駅北側高架に位置しています。両施設ともに駅までは少し距離がありますが、駐輪センター2F(❺)などは東側でもっともしっかりした屋内施設ですし、北出口にもアクセスしやすい立地と言えます。また北駐輪センター(❻)は雨に濡れない原付・バイクとして貴重です。
屋内外 | 駐輪センター2F / 屋内 北駐輪センター / 屋外(屋根あり) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 台数不明 |
自転車/一時 | 30分無料 12時間まで150円 以降12時間毎50円 ※駐輪センター2Fのみ |
自転車/定期 | 1か月 2700円 ※駐輪センター2F・北駐輪センターとも |
原付バイク/一時 | <原付> 1ヶ月 3500円 <自動二輪> 1ヶ月 5200円 ※北駐輪センターのみ |
住所 | 大阪府寝屋川市八坂町13/15 |
電話 | 駐輪センター2F 0120-553-350 北駐輪センター 072-838-4006 |
備考 | |
外観 | 北駐輪センター(ストリートビュー) |
【寝屋川市駅 東口】その他の定期駐輪場
松栄社駐輪場 ❼
屋内外 | 屋内 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 台数不明 |
自転車/一時 | 1日200円 |
自転車/定期 | 直接お確かめください |
原付/一時 | 1日300円 |
原付/定期 | 直接お確かめください |
住所 | 大阪府寝屋川市早子町18-3 |
電話 | 07-2838-2058 |
備考 | 50cc以下 |
外観 | ストリートビュー |
マルマン駐輪場 ❽
屋内外 | 屋内/屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車台数不明 |
自転車/定期 | 直接お確かめください |
住所 | 大阪府寝屋川市早子町18 |
電話 | 07-2838-2058(松栄社駐輪場) |
備考 | |
外観 | ストリートビュー |
牧野駐輪場 ❾
屋内外 | 屋内 |
営業時間 | 6:30-22:00 |
台数 | 台数不明 |
自転車/一時 | 1日200円 |
自転車/定期 | 1か月 3500円 |
原付/一時 | 1日400円 |
原付/定期 | 1か月 5000円 |
住所 | 大阪府寝屋川市早子町16/19 |
電話 | 072-821-0650 |
備考 | 日祝定休 |
外観 | ストリートビュー |
【寝屋川市駅 西口】おすすめ定期駐輪場5選!
八坂駐輪場 ❶
線路西側の中では、立地的に寝屋川を越えない数少ない駐輪場であり、通りに出れば北側出口がすぐ目の前という通勤・通学に便利なスペースです。料金体系についてはよく確認いただければと思いますが、屋外ながらテント下で雨の心配がないのも〇です。
屋内外 | 屋外(屋根あり) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 台数不明 |
自転車/一時 | 1日200円 |
自転車/定期 | 1か月 2500円~ |
原付バイク/定期 | 1か月 5500円~ |
原付/一時 | 1日300円 |
住所 | 大阪府寝屋川市八坂町17-1 |
電話 | 072-838-2058 |
備考 | 50cc以下 ※バイク区画もあり |
寝屋川市駅前 第1・第2 自転車駐車場 ❷ ❸
用水路にはさまれた友呂岐緑地に長く伸びる自転車専用の市営駐輪場です。2施設合わせて1500台近い自転車が定期利用でき、第2などは屋根があるスペースもたくさん用意されています。立地的にも駅正面に位置しているので、西側ではもっとも主力になる自転車の定期スペースと言えます。
屋内外 | 屋外(第2は一部屋根あり) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 第1 自転車 定期824台 第2 自転車 定期591台/一時138台 |
自転車/一時 | 1日150円 ※第2のみ |
自転車/定期 | <第1> 1か月 2100円 3か月 6000円 <第2・屋内> 1か月 2600円 3か月 7500円 |
住所 | 大阪府寝屋川市大利町2/1 |
電話 | 第1 072-828-7710 第2 072-828-7102 |
備考 | オンライン受付ページ 第1 / 第2(ECOPOOL) |
外観 | 第1(ストリートビュー) |
寝屋川市駅前第3自転車駐車場 ❹
河川用水路にはさまれた友呂岐緑地に長く伸びる市営駐輪場です。やはり河川沿いに整備された第1・2(❸❹)と違って出入り時間が限られるのは注意ですが、こちらの方が駅正面から外れた場所にあるので、少し利用しやすい料金になります。またしっかりした屋内に駐めて置きたい方も、こちらを検討ください。
屋内外 | 屋内/屋外 |
営業時間 | 5:00-25:00 |
台数 | 自転車 定期904台/一時143台 原付 定期17台/一時3台 自動二輪 定期6台/一時2台 |
自転車/一時 | 1日100円 |
自転車/定期 | <屋内> 1か月 2200円 3か月 6300円 <屋外> 1か月 1700円 3か月 4800円 |
原付バイク/一時 | 原付 1日200円 自動二輪 1日300円 |
原付バイク/定期 | <原付> 1か月 2800円 3か月 7800円 <自動二輪> 1か月 4100円 3か月 11400円 |
住所 | 大阪府寝屋川市桜木町5-18 |
電話 | 072-828-7103 |
備考 | オンライン受付ページ(ECOPOOL) |
駅西自転車駐車場 ➎
名前の通り駅から西寄りに離れたところにある市営駐輪場で、自転車定期のみ可能な施設です。改札までは300m近く歩くようになりますが、使いやすい平場の屋根まで付いたスペースとしては驚くほど格安な値段で利用することができます。
屋内外 | 屋外(屋根あり) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車134台 |
自転車/定期 | 1か月 1600円 3か月 4500円 |
住所 | 大阪府寝屋川市桜木町1 |
電話 | 072-824-8866 |
備考 | オンライン受付ページ(ECOPOOL) |
【寝屋川市駅 西口】その他の定期駐輪場
グリーンフラッグ寝屋川駐輪場 ❻
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 ※ |
台数 | 自転車台数不明 |
自転車/一時 | 1日100円 |
自転車/定期 | 1か月 2000円 |
住所 | 大阪府寝屋川市八坂町19-3 |
電話 | 072-827-7561 |
備考 | ※受付時間6:30~24:00(土日祝は7:00~) レンタサイクルもあり |
外観 | ストリートビュー |
寝屋川市ペット駐輪場 ❼
屋内外 | 屋内 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車台数不明 |
自転車/一時 | 1日100円 |
自転車/定期 | 1か月 1000円 |
住所 | 大阪府寝屋川市桜木町2-6 |
電話 | 072-828-8686 |
備考 | |
外観 | ストリートビュー |
【寝屋川市駅】定期駐輪場の申し込み手順を解説!
寝屋川市駅周辺の定期駐輪場はほとんどが市営管轄の施設ですが、管理運営は商業施設も営む<アドバンスねやがわ>が行っています。
●アドバンスねやがわが運営する駐輪施設
第1(❷)、第2(❸)、第3(❹)、駅西(➎)、第4(❶)、第6(❷)、高架下(❹)
※パークアドバンス(❸)は管理体系が異なるため、現地か電話(072-820-2564)にてお問い合わせください。
これらは以前までは、月末~月初に現地窓口にて空きスペースの募集・定期販売をしていましたが、現在ではコロナ対策のためオンライン受付(ECOPOOL)に切り替わっています。
申し込みやお問い合わせは、備考欄にリンク記載の各駐輪場申し込みページより空き状況や利用条件などを確認のうえ、アカウントを作成して希望区画に申請してみてください。
あくまで記事更新時点ではありますが、第2(❸)のみキャンセル待ちでしたが、それ以外は空きスペースに余裕があるようでした。
なおパークアドバンス(❸)については営業時間内(6~20時くらいまで)の受付になり、コロナ前は前月25日~月初の募集販売でしたが、念のため確認しながら訪問ください。
またその他の民営駐輪場の関しても、まずは電話などで確認のうえご利用ください。
このように、コロナの影響により感染流行前と比べて定期事情は大きく変化しています。空き状況や募集方法などは今後流動的に変わることも予想されるため、必ず自治体や管理会社の広報紙・ホームページ等で最新情報をチェックするようにしてください。
まとめ
市街地は道が狭いため車が使いづらい点や、文教エリアとして学生さんも多いことから、寝屋川市駅周辺は自転車の乗入れがとても多いエリアと言えます。
特に駅から離れた学校などに自転車で通う学生さんも多いので、コロナ流行でやや空きに余裕が生まれつつありますが、それでも駅周辺の定期駐輪場は混みあっていることが多いのが現状です。
ただ幸いに、市営施設はオンラインにて情報収集や問い合わせ・申し込みが可能になったことで、利用検討に手間がかからなくなりました。
全体としてみると、定期ポイントが多いのは線路東側になりますが、キャパシティが整った定期向け施設が充実している点では西側に軍配が上がります。
また全般的に西側の方が料金相場が少し手頃になるので、差支えがなければこちら側から探し始めるのがおすすめと言えるでしょう。
乗り入れ路線:京阪本線
コメント