箱根駅伝の名物中継所があることでも知られる横浜市戸塚区は、横浜都心部や周辺行楽地はもちろん、首都圏へのダイレクトアクセスも可能な人気ヒルサイドエリアです。最近では情緒豊かな宿場町の風情に、再開発による利便性も加わり、その暮らしやすさで高く注目を集めています。
そこで今回は、代表駅のひとつである戸塚駅の周辺で定期利用できるおすすめ駐輪場を東口・西口に分けて紹介します。
各駐輪場の紹介はもちろん、料金比較やワンポイント情報まで地図や表・写真で分かりやすくお届けしていきますので、ぜひ参考にしてみてください。(初出稿 2020年8月24日)
※もし定期の順番待ちのあいだ一時利用をしたい方は、こちらも参考にしてみてください。
戸塚駅の定期駐輪場まとめ(一覧マップ/料金リスト/各駐輪場プロフィール)
戸塚駅(東口)おすすめ定期駐輪場3選!
➊ 戸塚駅東口第三自転車駐車場
東口交通広場の向かいに立つ市営の定期駐輪場です。戸塚駅周辺で改札にもっとも近い定期ポイントがこちらになり、ラピス2も隣接するこの施設2階からはペデストリアンデッキでそのまま東口にアクセス可能です。そんな立地条件の良さから、自転車・ミニバイクともに他より500円ほど高い月額にはなりますが、安心度や利便性を考えれば決して割高ではないはずです。
屋内外 | 屋内 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車534台 原付108台 |
自転車/定期 | 1か月 2000円 3か月 6000円 |
原付/定期 | 1か月 2500円 3か月 7500円 |
住所 | 神奈川県戸塚区戸塚町86 |
電話 | 045-861-0161 |
備考 | 125cc以下 |
❷ 戸塚駅東口第八自転車駐輪場
戸塚モディやラピス2にも囲まれた駅正面立地の屋外駐輪場であり、隣接する二輪置き場(❸)と併せて、戸塚駅周辺でもっとも改札に近い平場の自転車施設がこちらです。屋根はないので、立地条件がそれほど変わらない建屋駐輪場(➊)と比べてとても割安ですし、忙しい朝夕にさっと出入りしたい方にはこちらが使いやすいはずです。
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車347台 |
自転車/定期 | 1か月 1500円 3か月 4500円 |
住所 | 神奈川県戸塚区戸塚町1-1 |
電話 | 045-861-0161 |
備考 | 第三(❶)にて受付 |
❸ 戸塚駅東口第五自転車駐輪場
戸塚モディやラピス2にも囲まれた駅正面立地の屋外駐輪場であり、隣接する自転車置き場(❷)と併せて、戸塚駅周辺でもっとも改札に近い平場の二輪施設がこちらです。屋根はないので、立地条件がそれほど変わらない建屋駐輪場(➊)と比べてとても割安ですし、忙しい朝夕にさっと出入りしたい方にはこちらが使いやすいはずです。
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 原付75台 |
原付/定期 | 1か月 2000円 3か月 6000円 |
住所 | 神奈川県戸塚区戸塚町1-1 |
電話 | 045-864-1624 |
備考 | ・125cc以下 ・第六(❹)にて受付 |
戸塚駅(東口)その他の定期駐輪場
❹ 戸塚駅東口第六自転車駐輪場
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 合計200台 |
自転車/一時 | 24時間毎80円 |
自転車/定期 | 1か月 1500円 3か月 4500円 |
原付/一時 | 24時間毎100円 |
原付/定期 | 1か月 2000円 3か月 6000円 |
住所 | 神奈川県戸塚区吉田町7-1 |
電話 | 045-864-1624 |
備考 | ・125cc以下 ・一時利用は日祝/年末年始無料開放 |
❺ 戸塚駅東口第二自転車駐車場
屋内外 | 屋内(屋上屋根なし) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 原付809台 |
原付/定期 | <1階/2階> 1か月 2500円 3か月 6000円 <屋上> 1か月 2000円 3か月 7500円 |
住所 | 神奈川県戸塚区戸塚区上倉田489-3 |
電話 | 045-871-8825 |
備考 | 125cc以下 |
❻ 戸塚駅東口第七自転車駐車場
屋内外 | 屋外(屋根あり) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車 一時224台/定期320台 原付 一時245台/定期300台 |
自転車/一時 | 24時間毎100円 |
自転車/定期 | 1か月 2000円 3か月 6000円 |
原付/一時 | 24時間毎130円 |
原付/定期 | 1か月 2500円 3か月 7500円 |
住所 | 神奈川県戸塚区戸塚区上倉田507 |
電話 | 045-871-6684 |
備考 | ・125cc以下 ・一時利用は日祝/年末年始無料開放 |
❼ 戸塚駅東口自転車駐車場
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車310台 原付138台 |
自転車/定期 | 1か月 1500円 3か月 4500円 |
原付/定期 | 1か月 2000円 3か月 6000円 |
住所 | 神奈川県戸塚区矢部町130 |
電話 | 045-864-1624 |
備考 | ・125cc以下 ・第六(❸)にて受付 |
戸塚駅(西口)おすすめ定期駐輪場5選!
➊ 戸塚駅西口第十七自転車駐車場
駅前通りの両側に出入スロープがある区役所地下の市営駐輪場です。庁舎はペデストリアンデッキで西口に直結しているので、通勤・通学には好立地の自転車定期施設と言えます。条件がいいので月額は高いランクになりますし、常に稼働率も高いのが難点ですが、コンベアーも完備したきれいな施設なので、安心度や利便性を考えれば第一に検討したい定期置き場と言えるでしょう。
屋内外 | 屋内(地下) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車台数不明 |
自転車/定期 | 1か月 2000円 3か月 6000円 |
住所 | 神奈川県戸塚区戸塚町16-17 |
電話 | 045-862-3108 |
備考 | 第十(❹)にて受付 |
❷ 戸塚駅西口第十八自転車駐車場
区役所わきをバス広場へと登っていく市道の高架下に設置された自転車定期の専用施設です。庁舎地下(➊)に次いで駅チカの自転車スペースがこちらであり、区役所や再整備された周辺商店会(戸塚パルソなど)に囲まれた利便性も魅力です。雨に濡れない条件で割安ランクなのもうれしい点であり、忙しい朝夕にさっと出入りしたい方は地下置き場よりこちらが使いやすいはずです。
屋内外 | 屋外(高架下) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車台数不明 |
自転車/定期 | 1か月 1500円 3か月 4500円 |
住所 | 神奈川県戸塚区戸塚町16-17 |
電話 | 045-881-4083 |
備考 | 第十四(❸)にて受付 |
❸ 戸塚駅西口第十四自転車駐車場
西口前を占めるバス広場の下に設置された市営の定期駐輪場です。自転車・ミニバイクとも戸塚エリアで最大規模を誇り、鉄道やバスへのアクセス性にもっともすぐれた定期置き場と言えます。トッカーナなど商業施設の利用も快適なロケーションなので、西口側での定期利用はこちらがメインの選択肢になるはずです。ただし注意点としては始発~終電間の営業なので、夜間出入りする可能性がある方は注意ください。
屋内外 | 屋内 |
営業時間 | 始発~終電 |
台数 | 自転車1704台 原付1398台 |
自転車/定期 | 1か月 2000円 3か月 6000円 |
原付/定期 | 1か月 2500円 3か月 7500円 |
住所 | 神奈川県戸塚区戸塚町16-18 |
電話 | 045-881-4083 |
備考 | 125cc以下 |
外観 | 広場下の施設アプローチ風景(ストリートビュー) |
❹ 戸塚駅西口第十自転車駐輪場
アンダーパスになった戸塚道路近くにある市営の自転車施設です。駅からは少し離れた立地ですが、バスターミナル併設のロケーションから、鉄道利用だけでなくバスライドにも最適な自転車置き場と言えます。屋根あり条件なので、立地のわりには割高感があるかも知れませんが、その分定期需要が高い戸塚駅周辺では、比較的待ち時間が短い穴場施設でもあります。
屋内外 | 屋内 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車 一時260台/定期386台 |
自転車/一時 | 24時間毎100円 |
自転車/定期 | 1か月 2000円 3か月 6000円 |
住所 | 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町51 |
電話 | 045-862-3067 |
備考 | 一時利用は日祝/年末年始無料開放 |
❺ タイムズ戸塚町第16(バイク)
旭町通りの商店街エリアにあるタイムズブランドの駐輪場であり、バイク定期の専用施設になります。市営などではすべて原付(二種)までの受付になるため、大きめのバイクが契約できる貴重な施設と言えます。料金的には少し高めですが、125ccを超えるバイクを月ぎめ利用したい方はこちらを検討ください。
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 原付バイク12台 |
原付バイク/定期 | 1か月 7700円 |
住所 | 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町44 |
電話 | 045-881-1621 |
備考 | 別途保証金・契約手数料必要 |
戸塚駅(西口)その他の定期駐輪場
❻ TYB戸塚バイク月極駐輪場
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 原付42台 |
原付/定期 | 1か月 3300円 |
住所 | 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町45 |
電話 | 045-869-5296 |
備考 | 125cc以下 |
❼ 戸塚駅西口第十五自転車駐車場
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車86台 |
自転車/定期 | 1か月 1500円 3か月 4500円 |
住所 | 神奈川県戸塚区戸塚町110 |
電話 | 045-881-4083 |
備考 | 第十四(❸)にて受付 |
❽ 戸塚駅西口第五自転車駐車場
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 台数不明 |
自転車/定期 | 1か月 1500円 3か月 4500円 |
原付/定期 | 1か月 2000円 3か月 6000円 |
住所 | 神奈川県戸塚区戸塚町5000 |
電話 | 045-862-3067 |
備考 | ・125cc以下 ・第十(❹)にて受付 |
戸塚駅の定期申し込み方法や空き情報!
戸塚駅周辺の定期駐輪場は、一部民間(❺❻)を除きすべて市営施設になり、管理運営は<横浜市交通安全協会>が行っています。
これら市営施設は、年度時期に関係なく空きがあれば随時利用ができますし、満車の場合は順番待ちの登録も可能です。
申し込み窓口は基本的に現地駐輪場の事務所になりますが、統括窓口で受付をしている施設もあるので、各表の備考欄に記載した窓口情報を参考にしてください。
申請日時は利用予定月の前月20日~月末の6時半~20時になりますが、日曜・祝日や年末年始は休みなので注意ください。
協会のホームページでは空き情報も公開しているので、駐輪場の検索ページから戸塚区を選んで、希望施設の状況を確認ください。
なおコロナ流行以前までは定期スペースはいずれの施設も飽和状態が続いており、特に駅直結の十七施設(❶)などをはじめ好条件スペースは数年待ちになるケースも見られてたようです。
ただしコロナ禍以降は、利用者数や応募数など含めた定期事情は大きく変化していますし、混雑状況や募集方法などが今後流動的に変わることも予想されるので、必ず自治体や管理団体の広報紙やホームページ等で最新情報をチェックするようにしてください。
またほかに施設に関しても、希望の駐輪場が決まったら、とりあえず記載の電話番号に問い合わせしてみるといいでしょう。例えばタイムズの❺などは、ネットで空きや詳細を確認することができます。駐輪場の詳細ページにアクセスの上、希望する方は必要事項を入力して、確認や申し込みをしてみてください。
戸塚駅周辺の駐輪場選びのポイントは?
最後に私見ではありますが、戸塚駅周辺での自転車や原付バイクの利用環境や駐輪事情、駐輪場選びのポイントなどについておさらいしましたので、よければ参考にしてみてください。
丘陵地に位置する戸塚駅の周辺は、坂や階段が多い立体的な市街地のため、自転車利用は少し大変なエリアと言えます。
また戸塚駅は橋上駅舎のため、自転車などは線路東西側の行き来がしずらく、大踏切デッキや川沿いの小径に回るしかないのが不便な点と言えます。
駐輪場については横浜市内でも整備が進んでいるエリアですが、市営施設は一時利用が4か所のみなのに対して、定期は13施設が対応しているので、比較的豊富と言えます。
それでもコロナ流行前までは、定期待機人数が横浜市内で群を抜いて多数になっており、立地など条件がいい区画などは年単位で待つ必要があるのが現状でした。
一方で一時スペースなどは余裕があるという調査データも出ているので、もし希望施設がいっぱいの場合は、一時利用をしながら順番を待つといいでしょう。⇒ 戸塚駅周辺のおすすめ一時駐輪場
乗入れ路線:JR東海道本線・JR横須賀線・JR南新宿ライン・横浜市営地下鉄ブルーライン
コメント
戸塚駅西口の駐輪場キムラは閉鎖されています
キムラ様
ご訪問ありがとうございます。
また貴重な情報をお寄せいただき重ねてありがとうございました。
早速情報を更新させていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。
ChariPĀ管理人