かつての舟運を支えた河川が行きかう志木市は、乗り換えいらずで各所へ足を伸ばせることから、水と緑豊かな好環境のベッドタウンとして今も支持を集めています。都心や横浜方面へのダイレクト路線を複数持つ志木駅の周辺は、隣接市にまたがる商業エリアも充実し、利用客で賑わっています。
そこで今回は、そんな志木駅周辺で定期利用できるおすすめ駐輪場を東口・南口に分けて紹介します。各駐輪場の紹介から料金比較・ワンポイント情報まで地図や表・写真で分かりやすくお届けしていきますので、ぜひ参考にしてみてください。
※もし定期の順番待ちのあいだ一時利用をしたい方は、こちらも参考にしてみてください。
【志木】定期駐輪場(一覧マップ・料金リスト・各駐輪場データ)
【志木駅 東口】おすすめ定期駐輪場4選!
❶ 志木駅前自転車駐車場(志木市営)
駅前の地下に広がる東口最大の駐輪施設で、入口はロータリー内に2か所あります。志木市が運営する施設はここだけですが収容力はエリア最多であり、新座市営には割引率でやや劣るものの長期割りもあります。南口側で自転車・原付の定期検討をするなら、まずここがメインになるでしょう。
屋内外 | 屋内(地下) |
営業時間 | 4:30-25:30 |
台数 | 合計約2000台 |
自転車/一時 | 1日100円 |
自転車/定期 | <一般> 1か月 1890円 3か月 5240円 6か月 9850円 12か月 18120円 <学生> 1か月 1570円 3か月 4400円 6か月 8170円 12か月 15090円 |
原付/一時 | 1日200円 |
原付/定期 | <一般> 1か月 3140円 3か月 8700円 6か月 16450円 12か月 30170円 <学生> 1か月 2620円 3か月 7330円 6か月 13620円 12か月 25140円 |
住所 | 埼玉県志木市本町5-26-2 |
電話 | 048-486-0505 |
備考 | 50cc以下 |
❷ 志木陸橋下東口自転車駐車場(新座市営)
駅東側の陸橋下にある新座市の定期専用施設で、自転車・原付ともに契約できます。駅との立地では駅前地下に劣りますが、長期で利用する場合はこちらの方が少しお得になります。雨にもほぼ濡れませんし、線路沿いの抜け道を通れば東口に5分弱で行くことができます。
屋内外 | 屋外(高架下) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車台数不明 |
自転車/定期 | <一般> 1か月 1880円 3か月 5020円 6か月 9420円 12か月 18010円 <学生> 1か月 1570円 3か月 4180円 6か月 7850円 12か月 15080円 |
原付/定期 | <一般> 1か月 3140円 3か月 8380円 6か月 15710円 12か月 29850円 <学生> 1か月 2620円 3か月 6800円 6か月 13090円 12か月 25140円 |
住所 | 埼玉県志木市本町5-22-12 |
電話 | 048-476-5954 |
備考 | 50cc以下 |
❸ ❹ にしぶ駐輪場・にしぶ第2駐輪場
東上線沿線に展開する不動産会社運営の自転車施設で、エキア志木店向かいの地下(❹)と駅前繁華街に立体施設(❸)があります。ともに値段では市営より少し高くなりますが、通勤・通学には便利な場所にあり、特に第2などは東口入口がすぐわきにあります。人気の市営地下(❶)は待ち時間が長くなることが多いので、こちらも併せて検討してみてください。
屋内外 | 屋内 |
営業時間 | にしぶ 24時間 にしぶ第2 6:00-26:30 |
台数 | 自転車台数不明 |
自転車/一時 | にしぶ 1日200円 |
自転車/定期 | ❸にしぶ <1階> 1か月 2400円 3か月 7200円 <2階> 1か月 2200円 3か月 6600円 <3階> 1か月 2000円 3か月 6000円 ❹にしぶ第2 <上段> 1か月 2400円 <下段> 1か月 2500円 |
住所 | にしぶ 埼玉県志木市本町5-22-12 にしぶ第2 埼玉県新座市東北2-39-30 |
電話 | 048-476-5954 |
備考 |
【志木駅 南口】おすすめ定期駐輪場5選!
❶ 志木駅南口地下自転車駐車場(新座市営)
2019年の南口駅前広場再開発で整備された市営の地下駐輪場です。これにより南口に最寄り施設だった富士塚駐輪場が廃止されましたが、その代わり駅直結の雨に濡れない自転車施設が誕生しました。2段ラックは使い勝手が良く、大きめの自転車も収容可能です。条件もいい新しい施設なので料金は割高になりますが、通勤・通学にはここがもっとも安心で快適でしょう。
屋内外 | 屋内(地下) |
営業時間 | 4:30-25:30 |
台数 | 自転車 定期1412台 一時141台 |
自転車/一時 | 3時間無料 3時間毎100円 |
自転車/定期 | <一般> 1か月 2200円 3か月 5860円 6か月 11000円 12か月 21000円 <学生> 1か月 1760円 3か月 4690円 6か月 8800円 12か月 16900円 |
住所 | 埼玉県新座市東北2-100 |
電話 | 048-485-1015 |
備考 |
❷ 志木陸橋下南口自転車駐車場(新座市営)
朝霞台方面の陸橋下には線路両側にふたつの新座市営駐輪場があります。いずれも自転車・原付の定期専用施設ですが、駅前地下(❶)より立地が良くない分、自転車の月額はぐっと手ごろになります。また原付の定期施設としては、南口側では駅にもっとも近い点でもおすすめです。
屋内外 | 屋外(高架下) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車台数不明 |
自転車/定期 | <一般> 1か月 1880円 3か月 5020円 6か月 9420円 12か月 18010円 <学生> 1か月 1570円 3か月 4180円 6か月 7850円 12か月 15080円 |
原付/定期 | <一般> 1か月 3140円 3か月 8380円 6か月 15710円 12か月 29850円 <学生> 1か月 2620円 3か月 6800円 6か月 13090円 12か月 25140円 |
住所 | 埼玉県新座市東北2-34 |
電話 | 048-485-1015 |
備考 | 50cc以下 |
❸ 志木駅南口自転車駐車場(新座市営)
中央通りから一本入った路地に面する屋外施設です。イオンなども近い駅正面の繁華街にあるので、❷の陸橋下などよりも人通りがあって安心感があります。また手狭な場内ながら屋根もきちんとあるので、駅前地下は少し料金が高い・・・という方はここも選択肢にしてみて下さい。
屋内外 | 屋外(屋根あり) |
営業時間 | 6:00-23:30 |
台数 | 自転車20台 |
自転車/一時 | 1日100円 |
自転車/定期 | <一般> 1か月 1880円 3か月 5020円 6か月 9420円 12か月 18010円 <学生> 1か月 1570円 3か月 4180円 6か月 7850円 12か月 15080円 |
住所 | 埼玉県新座市東北2-31-21 |
電話 | 048-485-1015 |
備考 |
❹ 三軒屋公園前自転車駐車場(新座市営)
三軒屋公園付近には、その地下と向かい側に二つの市営駐輪場がありますが、そのうちこちらは南口側で唯一の建屋を持つ立体施設になります。少し不便な上の階でも大丈夫なら、志木駅周辺ではもっともリーズナブルに自転車の定期利用ができますし、南口側で原付を屋内に置いておけるのもここだけです。
屋内外 | 屋内 |
営業時間 | 4:30-25:30 |
台数 | 台数不明 |
自転車/一時 | 1日100円 |
自転車/定期 | <一般・1階> 1か月 1880円 3か月 5020円 6か月 9420円 12か月 18010円 <一般・2階> 1か月 1250円 3か月 3350円 6か月 6280円 12か月 12040円 <一般・3階> 1か月 1040円 3か月 2720円 6か月 5230円 12か月 10050円 <学生・1階> 1か月 1570円 3か月 4180円 6か月 7850円 12か月 15080円 <学生・2階> 1か月 940円 3か月 2510円 6か月 4710円 12か月 9000円 <学生・3階> 1か月 830円 3か月 2200円 6か月 4180円 12か月 7960円 |
原付/一時 | 1日200円 |
原付/定期 | <一般> 1か月 3140円 3か月 8380円 6か月 15710円 12か月 29850円 <学生> 1か月 2610円 3か月 6800円 6か月 13090円 12か月 25140円 |
住所 | 埼玉県新座市東北2-27-4 |
電話 | 048-485-1015 |
備考 | 50cc以下 |
❺ 三軒屋自転車駐車場(新座市営)
三軒屋公園付近には二つの市営駐輪場がありますが、そのうちこちらは公園に地下に設けられた自転車のみの定期専用施設です。地下への昇り降りはありますが、こちらもすぐ近くの❹とともに自転車の月額がとても割安です。
屋内外 | 屋内(地下) |
営業時間 | 6:00-23:30 |
台数 | 自転車台数不明 |
自転車/一時 | 1日100円 |
自転車/定期 | <一般> 1か月 1250円 3か月 3350円 6か月 6280円 12か月 12040円 <学生> 1か月 940円 3か月 2510円 6か月 4710円 12か月 9000円 |
住所 | 埼玉県新座市東北2-28-6 |
電話 | 048-485-1015 |
備考 |
【志木駅 南口】その他の定期駐輪場
❻ サイクルポート志木1
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車17台 原付8台 |
自転車/定期 | 1か月 1650円 |
原付/一時 | 要確認 |
住所 | 埼玉県新座市東北2-20-102 |
電話 | 0120-389-303 |
備考 | 初期費用・月次手数料別途 |
外観 | ストリートビュー |
【志木】定期駐輪場の申し込み方法や空き情報!
志木駅周辺の定期駐輪場はそのほとんどが市営施設ですが、駅周辺は志木市・新座市が隣接しているため、駐輪場も別々の管理団体になります。
このうち志木市の施設は志木駅前自転車駐車場(❶)のみになり、管理運営は<野里電機工業株式会社>が行っています。新規申し込みについては現地施設の窓口で受け付けているので、営業時間内(4:30~25:30)に訪問してみてください。なお利用者でたて混む朝方や係員不在時間もあるので、電話しながら訪問した方が無難でしょう。
また管理会社のホームページでは定期利用の空き状況も確認ができます。記事更新時点では、原付にやや空きは見られたものの、自転車はラック(上下段とも)で半年~1年、平置きが1年半以上と厳しい状況のようでした。
上記以外の定期駐輪場は、ほとんどが新座市の管轄施設(❷❶❷❸❹❺)になります。※表参照
やはり申し込みについては現地窓口になりますが、新座市の場合は新たにオープンした志木駅南口地下自転車駐車場(❶)で一括して受付をしているので注意ください。
現地事務所で申請書を記入して申し込み後、登録されたら更新機で現金を支払い、発行されたシールを車両に貼る形になります。なお毎月15日~月末に申請した分が、翌月から利用になります。
営業時間は4:30~25:30になりますが、やはり利用者でたて混む時間帯や係員不在時間もあるので、まずは電話して訪問した方が無難でしょう。
なお新年度(4月分)からの利用希望については、毎年2月初旬に先行受付(決定通知は3月上旬)をしているので注意ください。詳しくは申請時期の新座市ホームページを気にしておくといいでしょう。
またその他の民間駐輪場に関しても、まずは電話などで詳細や空き状況を確認してみてください。
まとめ
住所では新座市に位置する志木駅の周辺は、市街地が複数の市域にまたがる点や、文教エリアでもあることから、通勤・通学での自転車・原付利用が多いエリアです。
そのため志木・新座の両市の施設がたくさん整備されており、特に立教キャンパスなどもある新座市側は施設の充実ぶりが目立ちます。中でも駅前開発で最近オープンした南口の地下施設は、駅に直結する使い勝手抜群のロケーションでイチオシ駐輪場です。
ただ、やはり全体的には飽和状況(特に自転車)が続いているので、一時利用などをしながら順番を待つケースが多くなりそうです。
なお残念ながら今回の調査では、50ccを超える二輪車の月極施設は確認できませんでした。
乗り入れ路線:東武東上線
コメント