千葉の副都心を担う蘇我エリアは、都心や県内へのターミナル拠点としても多くの人が行き交う臨海タウンです。始発の京葉線で東京へ一直線などの利便性や、海浜エリアには大型ショッピングモールやJリーグ本拠スタジアムなど休日スポットも囲むことから、住みたい街としても高い人気を集めています。
そこで今回は、そんな蘇我駅周辺で一時利用できるおすすめ駐輪場を紹介します。各駐輪場の紹介はもちろん、料金比較・ワンポイント情報まで地図や表・写真で分かりやすくお届けしていきますので、ぜひ参考にしてみてください。(初出稿 2021年1月26日)
※もし定期利用の予定がある方は、こちらも参考にしてみてください。
【蘇我駅】一時駐輪場まとめ(一覧マップ/料金リスト/各駐輪場の紹介)
【蘇我駅】おすすめ一時駐輪場3選!
❶ 蘇我駅第5自転車駐車場
ロータリーから北側の線路前には、四つの市営駐輪場が集まるエリア最大の駐輪エリアがあります。その中で日貸しもしているのがこの第5になり、東口側では一時利用ができる唯一の施設でもあります。機械清算の西口前(❷)に対して、こちらは有人受付のため当日内の料金にはなりますが、その分係員常駐の安心感があります。なんと言っても自転車・原付ともに一時スペースのキャパシティではトップですし、特に原付利用はここ一択と言っても過言ではありません。
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車 一時210台/定期715台 原付 一時52台/定期86台 |
自転車/一時 | 1日100円 |
自転車/定期 | <一般> 1か月 600円 12か月 6600円 <学生> 1か月 300円 12か月 3300円 |
原付/一時 | 1日150円 |
原付/定期 | <一般> 1か月 900円 12か月 9900円 <学生> 1か月 450円 12か月 4950円 |
住所 | 千葉県中央区南町3-1 |
電話 | 043-264-3995 |
備考 | ・50cc以下 ・定期は市外者割増あり |
❷ 蘇我駅第11自転車駐車場
蘇我駅は橋上駅舎のため、特に西口側は跨線橋を渡らなければなりませんが、その階段やエレベータを囲むように設置されているのがこの第11です。有人受付の東口側と違ってこちらは機械清算式のため、当日区切りではなく24時間毎なのがうれしい点です。また無人施設ではありますが、交番が隣接しているので、盗難がやや多い蘇我エリアでも比較的安心感があるロケーションと言えます。西口側には同料金の民間施設(❸)などもありますが、まずは駅階段わきという好立地のこちらを覗いてみるといいでしょう。
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車 一時167台/定期349台 原付一時10台 |
自転車/一時 | 24時間毎100円 |
自転車/定期 | <一般> 1か月 1200円 12か月 13200円 <学生> 1か月 600円 12か月 6600円 |
原付/一時 | 24時間毎150円 |
住所 | 千葉県中央区今井2-4 |
電話 | 043-264-3995 |
備考 | ・50cc以下 ・定期は市外者割増あり |
❸ 蘇我駅西口駐輪場(リパーク)
西口ロータリー広場のほぼ正面に位置する自転車駐輪場であり、一時施設が限られる蘇我エリアでは唯一にして貴重な民間の駐輪場がこちらです。最近まであった12時間区切り(50円)の設定がなくなってしまったのは残念ですが、現在でも24時間料金は階段よこの市営(❷)と同料金なので、頼りになる一時利用スペースと言えるでしょう。
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車199台 |
自転車/一時 | 24時間毎100円 |
住所 | 千葉県中央区今井1-25-13 |
電話 | 0120-115-076 |
備考 |
【蘇我駅】放置禁止区域や保管場所・返還方法を解説!
千葉市は、主に千葉駅や稲毛駅などを中心に違法駐輪問題が深刻化していた時期もありましたが、平成20年に策定された総合対策計画にもとづき駐輪場拡充や啓もう・取締り活動を進めた結果、現在では激減傾向を見せています。
もちろん蘇我駅周辺でも、以下の広いエリア(薄青部分)が放置禁止の区域として指定されており、警告~撤去の対象になります。
万一撤去されてしまうと、以下のような遠方の保管場所までわざわざ行き、高い手数料を払って返還してもらうことになるのでくれぐれも注意してください。
このように「ほんの少しのあいだだから・・」とお金や手間を惜しんで撤去されてしまうと、かえってそれ以上の労力とコストがかかってしまうものです。
くれぐれも “急がば回れ” の気持ちで、記事も参考にしながら駐輪場利用を心がけてみてください。
まとめ
平坦な海側に対して、下総台地にかかる蘇我駅の東側は坂が多いため、自転車利用は少し大変なエリアと言えます。
ただ、アリオなどがある海側のハーバーシティ、ベルグを核店舗とした山側のフォルテと言った商業地区が徒歩ではやや面倒な場所に位置しているため、巡回バスや自転車での移動が便利と言えます。
またそれら商業施設はほとんどが無料の置き場をしっかり用意しているため、蘇我駅周辺は無料時間を設けた有料施設はそれほど必要ではなく、実際にも駅まわりにある駐輪場はおもに定期利用を含んだレールライド(鉄道用)を主目的に整備されています。
難点としては、屋内や屋根がある雨に濡れない施設や、大きめバイクのスペースが1か所もないことが挙げられ、また乗降客が多いターミナル駅にしては使いずらい橋上駅舎であること、そのため自転車などが線路両側を行き来しにくい点(※)などについても今後の整備が期待されます。※跨線橋はエレベータもあるので降車通行は可能ですが、乗降客の多い時間帯の通行は避けたほうが無難です。
乗り入れ路線:JR外房線・JR内房線・JR京葉線
コメント