かつての宿場町の風景や伝統の名産品「草加せんべい」で名高い草加市は、東京都と接する立地や首都圏への直通アクセスが自慢のベッドタウン都市です。その代表駅である草加駅の周辺には有名ショッピング施設も立ち並び、朝夕や週末には多くの人が行きかうエリアです。
そこで今回は、そんな草加駅周辺で定期利用できるおすすめ駐輪場を東口・西口に分けて紹介します。各駐輪場の紹介から料金比較・ワンポイント情報まで地図や表・写真で分かりやすくお届けしていきますので、ぜひ参考にしてみてください。
※もし定期の順番待ちのあいだ一時利用をしたい方は、こちらも参考にしてみてください。
【草加エリア】定期駐輪場 / 一覧マップ・料金リスト・各駐輪場データ
【草加エリア】おすすめ定期駐輪場3選!
東武パーク草加 第1/北/第2 駐輪場 ❶ ❷ ❸
草加駅の南北側高架下に各100m以上に渡って延びる東武鉄道の駐輪場です。草加駅周辺は市営の定期施設がない珍しいエリアのため、この東武スペース以外は地元の民営駐輪場のみが選択肢になります。そんな意味で、収容力・原付やバイクもOK・雨に濡れない点・東西両方から利用できる線路下立地など総合スペックを考えると、まずは第1候補にすべき施設と言えるでしょう。
屋内外 | 屋外(高架下) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 第1:合計1902台 北:合計132台 第2:合計2569台 |
自転車/一時 | 1日200円 ※北を除く |
自転車/定期 | <一般> 1か月2800 円 <学生> 1か月 2400円 ※北を除く |
原付バイク/一時 | 50cc以下 1日300円 51cc以上 1日400円 ※第1は50cc以下のみ |
原付バイク/定期 | <50cc以下> 1か月 4200円 <51cc以上> 1か月 5300円 ※第1は50cc以下のみ |
住所 | 埼玉県草加市氷川町 |
電話 | 第1・北/048-927-3975 第2/048-927-3975 |
備考 | 定期は初期手数料500円別途必要 |
【草加駅 西口】その他の民営定期駐輪場
サイクルパーク草加 ❶
駅前ロータリーから表通りを80mほど行った先にある月極専用駐輪場です。表通りに面した屋内施設なので、やや防犯面が心配な草加では高架下などよりは安心度が高いのが魅力です。階上への登り傾斜も緩やかですし、交通系ICカードで決済できるのも便利です。
屋内外 | 屋内 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車950台 |
自転車/定期 | <屋上> 1か月 2200円 <2F> 1か月 2800円 <1F上段> 1か月 2800円 <1F下段> 1か月 3200円 <地下上段> 1か月 2800円 <地下下段> 1か月 3200円 |
住所 | 埼玉県草加市氷川町2124-19 |
電話 | 048-925-3043 |
備考 |
ちゃりぱーく(西口) ❷
草加神社の東側に建つ大きな立体駐輪場で、日置の一時スペースもありますが、主には定期利用向けの施設になります。階数によって細かく分けられた月額はいずれも手頃ですし、草加駅で降りて学校や職場に行く方に便利な夜間のみ料金もあります。管理人が常駐する屋内が希望な方はぜひ候補に入れてみてください。
屋内外 | 屋内 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 台数不明 |
自転車/一時 | 1日100円 |
自転車/定期 | <一般B1> 1か月 2800円 ※夜間のみ2000円 <一般1F> 1か月 2700円 ※夜間のみ1900円 <一般2F> 1か月 2400円 ※夜間のみ1800円 <一般3F> 1か月 2100円 ※夜間のみ1700円 <学生3F> 1か月 1900円 ※夜間のみ1600円 |
原付/定期 | 1か月 2900円 |
住所 | 埼玉県草加市氷川町2119 |
電話 | 048-920-7000 |
備考 |
WAN-YA駐輪場 ❸
屋内外 | 屋外(屋根付き) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車台数不明 |
自転車/定期 | 1か月 2500円 |
住所 | 埼玉県草加市氷川町2147-10 |
電話 | 048-922-1489 |
備考 |
草加駅前ノザキ駐輪場 ❹
屋内外 | 屋外(屋根付き) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車台数不明 |
自転車/定期 | 1か月 2800円 |
住所 | 埼玉県草加市氷川町2101 |
電話 | 048-924-6005 |
備考 |
トクサン月極駐輪場 ❺
屋内外 | 屋内 |
営業時間 | 確認ください |
台数 | 自転車台数不明 |
自転車/定期 | <1F> 1か月 3000円 <2F> 1か月 2500円 |
住所 | 埼玉県草加市氷川町2148-13 |
電話 | 048-922-1489 |
備考 |
※以下の民営施設に関しては、電話や現地などで直接料金や利用条件・空き状況等をご確認ください。
NO | 駐輪場名 | 住所 | 電話番号 |
❻ | 賀茂サイクルデポ | 埼玉県草加市氷川町2149 | 048-928-3444 |
❼ | コスゲサイクルスペース | 埼玉県草加市氷川町2148-7 | 不明 |
❽ | 大島ビル月極駐輪場 | 埼玉県草加市氷川町2148 | 048-929-5000 |
❾ | 肉のやまだ駐輪場 | 埼玉県草加市氷川町2147 | 048-925-7529 |
❿ | サイクルパークとうぶ | 埼玉県草加市氷川町2123 | 048-943-8881 |
※駐車場名をクリックすると外観(ストリートビュー)がご覧になれます。
【草加駅 東口】その他の民営定期駐輪場
ささや駐輪所 ⓫
屋内外 | 屋内 |
営業時間 | 確認ください |
台数 | 自転車台数不明 |
自転車/一時 | 1日200円 |
自転車/定期 | <1階> 1か月 3000円 <2階> 1か月 2500円 |
住所 | 埼玉県草加市高砂2-17-31 |
電話 | 048-922-2454 |
備考 |
草加園芸駐輪場 ⓬
屋内外 | 屋内 |
営業時間 | 6:00-10:00 |
台数 | 自転車台数不明 |
自転車/一時 | 1日200円 |
自転車/定期 | 1か月 2500円 |
住所 | 埼玉県草加市高砂2-17-31 |
電話 | 048-922-2454 |
備考 |
桜井駐輪場 ⓭
屋内外 | 不明 |
営業時間 | 確認ください |
台数 | 自転車台数不明 |
自転車/一時 | 1日100円 |
自転車/定期 | 1か月 2200~2500円 |
住所 | 埼玉県草加市高砂2-20 |
電話 | 048-922-2133 |
備考 |
※以下の民営施設に関しては、電話や現地などで直接料金や利用条件・空き状況等をご確認ください。
NO | 駐輪場名 | 住所 | 電話番号 |
⓮ | サイクルNOJIMA | 埼玉県草加市高砂2-17 | 048-928-1315 |
⓯ | 駅前駐輪場 | 埼玉県草加市高砂2-17-35 | 090-5563-0135 |
⓰ | ちゃりぱーく(東口) | 埼玉県草加市高砂2-2 | 048-920-7000 |
⓱ | 高砂緑駐輪場 | 埼玉県草加市高砂2-2 | 048-922-2892 |
⓲ | 泉パーキング | 埼玉県草加市高砂2-12 | 0120-000-642 |
⓳ | 増田駐輪場 | 埼玉県草加市高砂2-11 | 048-928-0668 |
⓴ | 根岸駐輪場 | 埼玉県草加市高砂2-11 | 不明 |
㉑ | サンエイ預り所 | 埼玉県草加市高砂2-20 | 不明 |
㉒ | かまや駐輪場 | 埼玉県草加市高砂2-21-4 | 048-922-3570 |
※駐車場名をクリックすると外観(ストリートビュー)がご覧になれます。
【草加エリア】月極駐輪場の契約手順を解説!
草加駅の周辺は市が運営する定期駐輪場が少ないため、月ぎめ利用のメインになるのは合計5000台近いキャパシティを持つ東武鉄道の高架下施設(❶❷❸)になります。
新規申し込みは、管理事務所がある第1と第2は現地受付ができますが、無人の北駐輪場は第1が窓口になるので注意ください。
新規利用の定期券販売はいずれも20日~月末の平日・土曜6:30~19:00、日祝8:00~13;00のあいだになり、使用申込書(※)に記入のうえ初回手数料500円を払って定期カードを発行してもらいます。なお定期料金の支払いは、そのカードで場内発券機から利用シールを買って貼り付ける形になります。※WEB上でも入手可
新規受付は先着順ですし数に限りがあるため、期間中の早いタイミングがベターでしょう。なお電話問い合わせのほかにも駐輪場ごとに問い合わせフォーム(第1・第2・北)があるので、まずは空き状況など詳細を聞いてみるといいかもしれません。
また草加駅周辺にたくさんある地域の民営駐輪場に関しても、電話や現地で詳細を確認のうえ申し込んでみてください。
まとめ
草加駅の周辺は、市が運営する公共駐輪場が少なく、特に定期施設に関しては1ヶ所もありません。その代わり地元の企業や商店が設置・開放しているスペースが豊富なのが特徴的で、多くが屋内・屋根付きなのも安心感があります。
主力の定期駐輪場は、原付を含む5000台近い収容力を持つ東武鉄道高架下の施設が挙げられますが、盗難率がやや高い草加エリアではやや心配なロケーションとも言えます。もし心配な方は、街なかにあって日中に人もいる地元の屋内施設をあたってみるのもひとつの手と言えます。
乗り入れ路線:東武伊勢崎線
コメント