おすすめ駐輪場神奈川

【鶴見駅】一時利用が安いおすすめ駐輪場を西口・東口別に紹介!無料時間の比較も!

おすすめ駐輪場
※本ページは一部プロモーションを含みます
スポンサーリンク

神奈川を代表する二大都市、横浜と川崎にはさまれた地の利に加え、再開発によって生活エリアとしても利便性が増している横浜の副都心エリア鶴見区。由緒ある大本山が見下ろす鶴見駅周辺は、複合施設や昔ながらの地域商店街、行政機関なども集積し、新旧の長所が混在した暮らしやすい街として根強い支持を集めています。

そこで今回は、そんな鶴見駅周辺で一時利用できるおすすめ駐輪場を東口・西口や京急駅付近に分けて解説します。各駐輪場の紹介から料金比較・ワンポイント情報まで地図や表・写真で分かりやすくお届けしていきますので、ぜひ参考にしてみてください。(初出稿 2020年5月23日)

※もし定期利用の予定がある方は、こちらも参考にしてみてください。

ご紹介している情報は記事を公開した時点(もしくは定期更新時※)のものなので、変わっている場合があります。必ず現地で最新情報を確認してご利用ください。またプライバシーポリシー(免責事項)も併せてご確認ください。※定期更新は6月頃予定

【鶴見駅】一時駐輪場まとめ( 一覧マップ・料金リスト・各駐輪場データ)

鶴見駅東口の一時駐輪場鶴見駅西口の一時駐輪場
※料金時間には最初の無料時間も含まれる場合がありますので、よくお確かめの上ご利用ください。
※「バイク可」でも、駐輪枠のサイズによりすべての自動二輪車が利用できるとは限りません。
※商業施設などの利用者のための駐輪場は、マナーやルールを十分考慮のうえご利用ください。

【鶴見駅 東口】おすすめ一時駐輪場9選!

 CIAL鶴見駐輪場

駐輪場の外観を見る

東口側の駅ビルであるCIAL(シァル)鶴見の地下には、駅ナカ利用客用の駐輪場が整備されています。せっかくのJR乗り場に最寄りの屋内施設ながら、料金的にはあくまで買物等での短時間向きなのは残念ですが、なんと言っても無料時間スペースがほぼ皆無の鶴見駅まわりではエリア最長の2時間無料が魅力です。となりのシークレイン()などは、無料時間こそありませんが料金は半額なので、以下表のように利用時間によって細かく使い分けると経済的です。

施設名 ~1時間 ~2時間 ~3時間 ~4時間 ~5時間 ~6時間
CIAL鶴見駐輪場
(地下/営業時間6:30~25:10)
無料 無料 100円 100円 100円 200円
鶴見シークレイン駐輪場
(1階/入出時間7:00~22:00)
50円 50円 50円 100円 100円 100円
屋内外 屋内(地下)
営業時間 6:30-25:15
台数 自転車162台
自転車/一時 2時間無料 3時間毎100円
住所 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-1-2
電話 045-642-5020
備考  

一覧マップへ

 鶴見シークレイン駐輪場

駐輪場の外観を見る

公共/文化施設も入居する高層ランドマーク「シークレイン」には、立体駐車場棟の1階に2段ラック式の自転車置き場が設置されています。定期と共用なのでそれほどたくさんの台数は駐められませんし、出入りできる時間もやや短めですが、料金単価が50円なので3時間程度の利用ならもっとも割安に収まるスペースです。となりのCIAL駐輪場()などは、料金は高めで昇り降りもありますが2時間の無料があるで、以下表のように利用時間によって上手に使い分けると経済的でしょう。

施設名 ~1時間 ~2時間 ~3時間 ~4時間 ~5時間 ~6時間
CIAL鶴見駐輪場
(地下/営業時間6:30~25:10)
無料 無料 100円 100円 100円 200円
鶴見シークレイン駐輪場
(1階/入出時間7:00~22:00)
50円 50円 50円 100円 100円 100円
屋内外 屋内
営業時間 7:00-22:00 
台数 自転車 一時21台/定期51台
自転車/一時 3時間毎50円
自転車/定期 <上段> 1か月 1800円
<下段> 1か月 2200円
住所 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-35
電話 045-834-9517
備考 公式ホームページ

一覧マップへ

 リパーク鶴見駅前駐輪場

駐輪場の外観を見る

駅前広場からすぐ北側の飲食店通りにある民間の平置き駐輪場であり、JR東口近くでは貴重な屋外の平置き施設なので、駅前にさっと置きたいときは便利です。また鶴見駅周辺は自転車が線路を渡りずらいエリアですが、こちらのすぐわきには東西自由通路の階段などもあるので、西口側での用事や買物はこちらを利用すると便利でしょう。

屋内外 屋外
営業時間 24時間
台数 自転車66台
自転車/一時 6時間毎100円
住所 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-8-14
電話 0120-325-130
備考  

一覧マップへ

 鶴見駅前駐輪場

駐輪場の外観を見る

以前は東口よこにあった遊戯店の専用置き場でしたが、店舗が閉店した現在も一般駐輪場として利用可能です。シアル()と同じく駅チカの地下スペースではありますが、こちらなら専用のエレベーターで昇り降りできるので、スロープが苦手な方も安心です。また鶴見駅周辺は自転車が線路を渡りずらいエリアですが、こちらのすぐ近くには東西自由通路の階段などもあるので、特に雨天日などの西口側での用事や買物はこちらを利用すると便利でしょう。

屋内外 屋内(地下)
営業時間 8:30-23:30
台数 自転車134台
自転車/一時 6時間毎100円
住所 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-2-6
電話 045-511-2913
備考  

一覧マップへ

 京急鶴見自転車駐輪場

駐輪場の外観を見る

京急線の南側高架下にあるエリア最大収容の自転車駐輪場であり、下が駐車場の2階部分に設置されています。なんと言っても東口エリアではもっとも駅チカの終日向きスペースになり、雨の心配もないことから、バスや鉄道利用で長めに置きたい時にはいちばん使いやすい自転車置き場になります。なお混みあっている際は、北側の高架下にも同料金で収容力がある市営施設()があるので、そちらも覗いてみるといいでしょう。

屋内外 屋外(高架下)
営業時間 24時間
台数 自転車1350台
自転車/一時 24時間毎110円
自転車/定期 <一般> 1か月 1850円 3か月 5550円 6か月 11000円
<京急定期併用> 1か月 1030円 3か月 3090円 6か月 6180円
住所 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-30-16
電話 0120-572-105 ※定期は045-503-4649
備考  

一覧マップへ

 鶴見銀座商店街駐輪場

駐輪場の外観を見る

京急まえの旧東海道を囲む銀座商店会(ベルロードつるみ)の主導で設置された買物向けの路上区画です。なんと言っても鶴見エリアでは数少ない無料時間がある置き場なので、JR東側や京急駅まわりでのちょっとした用足しには最適なスペースと言えます。しっかりした降雨の際は2時間無料のシアル地下()などが安心ですが、こちらにも庇ありやガード下の区画があるので、晴天日や小雨程度ならさっと手軽に置けるこちらが使いやすいはずです。

屋内外 屋外(一部高架庇の下やガード下あり)
営業時間 24時間
台数 自転車90台
自転車/一時 上段 1時間無料 5時間毎100円 
下段 1時間無料 3時間毎100円
住所 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-24-14
電話 0120-356-621
備考  

一覧マップへ

 鶴見区東口第三自転車駐輪場

駐輪場の外観を見る

蒲田側の京急高架下にある市営の二階建て駐輪場です。東口側ではとともに数少ない終日向き料金の施設になり、特に鶴見エリアでは唯一のミニバイクスペースもあります。駐輪位置によっては駅前エリアから少し遠くなりますが、終日予定でバスや鉄道を利用する際は、もっとも頼りになる置き場と言えるでしょう。なお定期利用が減る日曜や祝日は無料開放されるので、特に休日のお出かけにはぜひ活用してみるといいでしょう。

屋内外 屋外(高架下)
営業時間 24時間
台数 自転車793台 原付462台
自転車/一時 24時間毎100円
自転車/定期 1か月 2000円 3カ月 6000円
原付/一時 24時間毎130円
原付/定期 1か月 2500円 3カ月 7500円
住所 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-23-30
電話 0120-929-293
備考 ・125cc以下 
・日祝/年末年始、20:00-6:30は無料開放

一覧マップへ

 鶴見第2バイク駐輪場

駐輪場の外観を見る

シークレイン向かいの京急高架下にある二輪専用駐輪場です。鶴見駅エリアで原付二種(125cc)を超える中大型バイクが駐められるのはこちらだけであり、場内は通路も広いので入出庫もストレスがありません。ミニバイクの方は北側高架下の市営()のほうが割安ですが、大きめバイクでこの料金は割安ですし、奥側の区画(18台分)なら雨の心配もないので、バイク乗りの方はぜひ覗いてみてください。

屋内外 屋外(高架下/一部屋根なし)
営業時間 24時間
台数 原付バイク20台 ※別途予約専用スペースもあり
原付バイク/一時 5時間毎200円
住所 神奈川県横浜市鶴見区1-30-15
電話 0120-036-548
備考 バイク可

一覧マップへ

 鶴見中央駐輪場

駐輪場の外観を見る

京急線路の東側道路に面する民間の自転車駐輪場です。鶴見駅周辺ではもっとも広くて収容力がある平場の自転車施設であり、料金単価も50円(/3h)と使い勝手がいいので、短時間のあいだ気軽にさっと置きたいときにいちばん頼りになる置き場です。線路をはさんだ向かいにあるシークレイン駐輪場()も同じ料金で屋内スペースですが、こちらなら24時間いつでも利用できるので、天気や時間帯に応じて使い分けるといいでしょう。

屋内外 屋外
営業時間 24時間
台数 自転車 一時126台/定期80台
自転車/一時 3時間毎50円
自転車/定期
1か月 1600円
住所 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-4-4
電話 0120-572-105 ※定期は045-834-9517
備考 公式ホームページ

一覧マップへ

【鶴見駅 東口】その他の一時駐輪場

 京急鶴見駐輪場

屋内外 屋外(一部高架下)
営業時間 24時間
台数 自転車台数不明
自転車/一時 6時間毎100円
住所 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-30-16
電話 0120-356-621
備考  
外観 ストリートビュー

一覧マップへ

 鶴見駅東口第四自転車駐車場

※こちらは定期専用施設ですが、定期利用が減る日曜・祝日など休日は無料開放されています。

屋内外 屋外(高架下)
営業時間 24時間
台数 自転車209台
自転車/定期 1か月 1500円 3か月 4500円
住所 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央5-2-8
電話 0120-929-293
備考 日祝/年末年始無料開放
外観 ストリートビュー

一覧マップへ

 鶴見駅東口第五自転車駐車場

※こちらは定期専用施設ですが、定期利用が減る日曜・祝日など休日は無料開放されています。

屋内外 屋外
営業時間 24時間
台数 自転車73台
自転車/定期 1か月 1500円 3か月 4500円
住所 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-9-2
電話 0120-929-293
備考 日祝/年末年始は無料開放
外観 ストリートビュー

一覧マップへ

【鶴見駅 西口】おすすめ一時駐輪場4選!

 鶴見駅西口第二自転車駐車場

駐輪場の外観を見る

西口前のバスターミナルうえに整備された市営の自転車駐輪場です。西口改札や東西連絡通路、西友・公会堂が入るフーガ1にも接続するデッキ面にあるので、駐輪後の各所への移動がスムーズです。このロケーションで定期利用もあるため、早い時間から混雑気味なのが難点ですが、駅前立地でエリア最安の24時間80円は格安なので、天気のいい日にはまずチェックしてみたい駅チカスペースと言えます。なお定期利用が減る日曜や祝日は無料開放されるので、特に休日のお出かけにはぜひ活用してみるといいでしょう。

屋内外 屋外(ペデストリアンデッキ上)
営業時間 24時間
台数 自転車 一時300台/定期700台
自転車/一時 24時間毎80円
自転車/定期 1か月 1500円 3か月 4500円
住所 神奈川県横浜市鶴見区鶴見豊岡町215-4
電話 0120-929-293
備考 日祝/年末年始、20:00-6:30は無料開放

一覧マップへ

 鶴見駅西口駐輪場(サイカパーク)

駐輪場の外観を見る

西口バスターミナル内の一画にある民間の平置き駐輪場であり、ッキ面にある市営施設()のちょうど下なので雨の心配もありません。30分ほどあった無料時間が最近廃止されたのは残念ですが、西口正面の地上置き場なので送迎や待ち合わせなどのちょっとした駅前駐輪に最適です。ただし晴天日で昇り降りも面倒でなければ、すぐ上の市営を利用したほうがだんぜんリーズナブルです。

屋内外 屋外(デッキ下)
営業時間 24時間
台数 自転車72台
自転車/一時 4時間毎100円
住所 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町2-20
電話 0120-974-362
備考  

一覧マップへ

 鶴見駅西口自転車駐車場

駐輪場の外観を見る

豊岡通りの商店街アーチをくぐってすぐ左手の路地に面する市営の立体駐輪場であり、しばらく定期専用になっていましたが、最近また一時利用が可能になりました。一時利用は屋根がない屋上のみ(隣接する商店街駐車場の屋上も含む)になるので使い勝手はよくありませんが、商店街に立ち寄るならベターな立地ですし、駅前の市営()と同じく24時間80円と割安なので、がいっぱいの時はこちらも覗いてみるといいでしょう。なお定期利用が減る日曜や祝日は無料開放されるので、特に休日のお出かけあどにもぜひ活用ください

屋内外 屋内(本棟及び豊岡駐車場の屋上は屋根なし)
営業時間 24時間
台数 自転車1018台
自転車/一時 24時間毎80円 ※屋上のみ
自転車/定期 <屋根あり> 1か月 2000円 3か月 6000円
<屋根なし> 1か月 1500円 3か月 4500円
住所 神奈川県横浜市鶴見区鶴見豊岡町287
電話 0120-929-293
備考 日祝/年末年始、20:00-6:30は無料開放

一覧マップへ

 GSパーク鶴見バイク駐輪場

駐輪場の外観を見る

西口正面にある三井住友銀行の利用客向けも兼ねた駅チカの二輪車施設であり、銀行敷地内の建物裏手に設置されています。同じく豊岡通りにあったみずほ銀置き場が閉店廃止されて以降は、西口エリアで唯一の二輪車スペースになり、いちおう原付二種の制限はありますが、枠内に収まればバイクも駐輪が可能です。週末や休日ならワンコインの打ち止め設定もありますし、庇の張り出しもしっかりしているため強雨でなければ雨にも濡れにくいのもうれしい点です。

屋内外 屋外(庇あり)
営業時間 24時間
台数 原付バイク9台
原付バイク/一時 1時間毎200円 土日祝 当日最大500円
住所 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町8-26
電話 0120-332-523
備考 125cc以下、枠内に収まる車両

一覧マップへ

【鶴見駅 西口】その他の一時駐輪場

 鶴見駅西口第三自転車駐車場

※こちらはミニバイクの定期専用施設ですが、定期利用が減る日曜・祝日など休日は無料開放されています。

屋内外 屋外
営業時間 24時間
台数 原付バイク119台
原付バイク/定期 1か月 2000円 3か月 6000円
住所 神奈川県横浜市鶴見区鶴見豊岡町751-3
電話 0120-929-293
備考 ・125cc以下
日祝/年末年始は無料開放
外観 ストリートビュー

一覧マップへ

【鶴見駅】自転車の放置禁止区域や撤去場所・返還方法を解説!

鶴見区は坂が多いにも関わらず、移動手段に占める自転車の割合が横浜市でいちばん高いエリアであり、そのため放置自転車の数も上位の自治体です。

特に鶴見駅や京急鶴見駅の周辺は、関内や伊勢佐木長者町などの横浜都心部に次いで違法駐輪が多いエリアとして知られており、駐輪場の整備とともに取り締まりや撤去の強化も進められています。

もちろんふたつの駅が隣り合う鶴見エリアでは、以下のような広いエリアが放置禁止区域として指定されており、理由や駐輪時間にかかわらず警告、撤去の対象になってしまいます。

鶴見駅の放置禁止区域京急鶴見駅の放置禁止区域
※横浜市ホームページより

万一撤去されてしまうと、以下のような遠方の保管場所までわざわざ行き、高い手数料を払って返還してもらうことになるのでくれぐれも注意してください。

宝町保管場所

・住所 神奈川県横浜市鶴見区宝町2番先
・電話 045-441-7647
・引取り時間 火~金 11時~19時 土曜日 13時~17時 ※月曜・祝日(振替)・年末年始除く
・保管期間 2か月
・必要なもの 手数料・自転車/原付の鍵・本人証明書類(保険証や免許証・学生証など)
・撤去保管費用 自転車 1,500円 原付 3,000円

このように「ほんの少しのあいだだから・・」とお金や手間を惜しんで撤去されてしまうと、かえってそれ以上の労力とコストがかかってしまうものです。

くれぐれも “急がば回れ” の気持ちで、記事も参考にしながら駐輪場利用を心がけてみてください。

まとめ

丘陵地と臨海部にはさまれた狭い市街地を、一級河川の鶴見川が流れる鶴見区は、複数の鉄道や幹線国道も南北に横切っていることから、坂だけでなく通行のボトルネックとなる箇所が多いエリアです。


※地理院地図より引用

そのため自転車や原付バイクについても、とても動き回りやすいとは言えないエリアであり、特に通過路線も並走するJRは線路幅がとても広く、安全上の理由で生活踏切なども過去に廃止されているため、自転車などで東西口側を行き来するのはとても大変なのが最大のネックと言えます。※一覧マップの自転車通行ルート参照

また鶴見区は、自転車で移動する人の割合が横浜市でもっとも高い自治体であり、JRと京急が利用できる鶴見駅周辺は特に乗り入れがさかんなので、駐輪場の少ない西口側を中心に早い時間から混みあうことがほとんどになります。

料金面に関しても、一定時間無料のスペースがわずかしかないため、ちょっと短時間のあいだ手軽に置きたい際にとても不便感があり、放置自転車が多い原因にもなっていると思われます。

前述のとおり線路東西の自転車往来が難しい鶴見駅周辺では、無理に自転車で行き来せず手近の施設に置いてしまったほうが効率的ですが、東口側なら貴重な無料時間があるCIAL()や銀座商店街のラック()、また単価の安いシークレイン()や鶴見中央()などがベターな選択肢になります。

無料時間スペースがまったくない西口側でも、終日利用しても100円を切る市営の西口()・西口第2()などがあるので、短時間置きたい際にもじゅうぶん割安に使えるはずです。

また定期利用が少なくなる土日や祝日などは、市営施設の多く(❼⓫⓬➊❸❺)が無料開放をしてくれているので、休日の買い物やお出かけにぜひ活用してみてください。

乗り入れ路線:JR京浜東北線・JR鶴見線・京急本線

コメント

タイトルとURLをコピーしました