“ムサコ”の愛称で親しまれる武蔵小杉は、押しも押されもせぬ人気の「住みたい街」を代表するブランドタウンです。加速する再開発によりタワーマンションが林立する武蔵小杉駅周辺には、あらたな商業街区もぞくぞく誕生し、休日にわざわざ出かけるショッピングスポットとしても終日にぎわっています。
そこで今回は、そんな武蔵小杉エリアで定期利用できるおすすめ駐輪場を紹介します。各駐輪場の紹介はもちろん、料金比較・ワンポイント情報まで地図や表・写真で分かりやすくお届けしていきますので、ぜひ参考にしてみてください。(初出稿 2020年3月17日)
※もし定期の順番待ちのあいだ一時利用をしたい方は、こちらも参考にしてみてください。
【武蔵小杉】定期駐輪場まとめ( 一覧マップ・料金リスト・各駐輪場データ)
【武蔵小杉駅】おすすめ定期駐輪場7選!
❶ 第5施設(武蔵小杉駅周辺自転車等駐車場)
武蔵小杉エリアの正面玄関にあたる東口駅前広場地下の市営駐輪場です。自転車施設としては最大規模の収容規模を誇るため、空いている可能性がもっとも高いですし、また子乗せ自転車のスペース数も200台以上と群を抜いています。朝夕でも混みあわないよう2か所の出入りスロープがあり、武蔵小杉エリアではここのみ夜間閉場する点は注意ですが、東急駅だけでなく、南武線乗り場にも最寄りの立地になります。そのため市営の中ではやや月額が高いほうの施設にはなりますが、東急中央口などは場内から階段を登ってすぐ目の前なので、雨の日もまったく濡れずに駅構内に入れ快適です。
屋内外 | 屋内(地下) |
営業時間 | 4:30〜25:30 |
台数 | 自転車 一時713台/定期1500台(うち子乗せ合計239台) |
自転車/一時 | 1日170円 |
自転車/定期 | 1か月 2800円 3か月 8100円 |
住所 | 神奈川県川崎市中原区新丸子東3-1302 |
電話 | 044-434-1237 |
備考 |
❷ Parking in 武蔵小杉駅前第2駐輪場
南武線の高架下にあるJR管理の定期専用駐輪場です。南武線駅にはもっとも近い定期ポイントになり、特にサードアヴェニューの開業に合わせて南側道路もつながったので、JR東西口との行き来がしやすくなりました。またJRや東急の改札に最寄りのミニバイク施設でもあります。オンラインで空き確認や申し込み手続きができる手軽さも魅力ですし、市営とそん色がない料金なのもうれしい点なので、特に南武線利用の方はこちらが第一候補になるはずです。なおこちらは子乗せ電動自転車のサブスクレンタルサービス(CHARICO)なども利用可能です。
屋内外 | 屋外(高架下) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 台数不明 |
自転車/定期 | 一般定期 1か月 3000円 3か月 9000円 チャリコ 1か月 8800円~ 1年間 92400円~ |
原付/定期 | 1か月 4500円 3か月 13500円 |
住所 | 神奈川県川崎市中原区小杉町3-413-2 |
電話 | 0120-356-621 |
備考 | ・125cc以下 ・チャリコ(子乗せ電動車レンタル)は、本体レンタル・駐輪場代・保険・定期メンテナンス含む |
❸ 東急新丸子駅(東)駐輪場
東急電鉄が運営する高架下の定期専用駐輪場であり、新丸子駅の名称施設ですが、この東駐輪場はむしろ武蔵小杉駅寄りに設置されています。JR北口にはいちばん好アクセスの施設ですし、線路北側で屋根がある定期スペースもここだけになります。市営と比べても月額的にそん色がなく、特に50cc以下定期では駅チカのなかでもっとも割安な選択肢になります。
屋内外 | 屋外(高架下) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車300台 原付56台 |
自転車/定期 | 1か月 2620円 3か月 7860円 6か月 15720円 ※子乗せ自転車も同額 |
原付/定期 | <50cc以下> 1か月 3670円 3か月 11010円 6か月 22020円 <125cc以下> 1か月 4720円 3か月 14160円 6か月 28320円 |
住所 | 川崎市中原区新丸子町766 |
電話 | 044-711-1193 |
備考 |
❹ 第1施設(武蔵小杉駅周辺自転車等駐車場)
移転した日本医科大病院の跡地近くにある市営の定期専用区画であり、駅からは少し離れた青空条件の駐輪場ですが、その分自転車・原付ともに月額がぐっと割安になります。距離があるといっても北口までは数分程度ですし、小杉北一番街の商店通りも囲む便利な立地なので、自転車・ミニバイクともになるべくコストを抑えたい方は、こちらや渋川沿いの第7施設(❽❾)を検討するといいでしょう。
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車29台 原付22台 |
自転車/定期 | 1か月 2000円 3か月 5700円 |
原付/定期 | 1か月 3000円 3か月 8600円 |
住所 | 神奈川県川崎市中原区小杉町1-526-8 |
電話 | 044-434-1237 |
備考 | 125cc以下 |
❺ 東急武蔵小杉駅南口駐輪場
駅南側の東急線高架下にある2層建ての駐輪場であり、自転車が2階、ミニバイクが1階の区画になります。自転車・ミニバイクともに月額は少し高めですが、東急の南口改札にはもっとも近い定期施設ですし、ふたつの出入り口のうち定期利用は南側からになるので、特に二輪の方などは府中街道からのアクセスも楽ちん(※)です。またこちらはオンラインで空き確認や申し込みができるので、わざわざ現地まで行かなくても手続きができる手軽さも魅力と言えます。※ただし面する道路は歩行者/自転車専用なので、数メートルは押しての入出庫になります。
屋内外 | 屋内 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車212台 原付84台 |
自転車/一時 | 1時間無料 6時間毎100円 |
自転車/定期 | 1か月 3300円 3か月 9900円 6か月 19800円 |
原付/定期 | 1か月 5500円 3か月 16500円 6か月 33000円 |
住所 | 神奈川県川崎市中原区小杉町3-44 |
電話 | 0120-356-621 |
備考 | 125cc以下 |
❻ 第3施設(武蔵小杉駅周辺自転車等駐車場)
通路で接続はしているものの、立地的には別駅とも言える横須賀線口(新南口改札)には、開設時に合わせて4階建ての市営駐輪場もロータリー内に整備されました。自転車はすべての階、ミニバイクは1階が置き場になり、全体としては高めの設定ですが、自転車なら渋川沿いの路上に次いで割安な4階スペースもあります。また横須賀線口には、この施設と新幹線高架のあいだに屋外市営施設(❼)もありますが、安心感を重視する方はやはり建屋内のこちらが選択肢になるでしょう。なお交通広場内は人の横断ができない関係で、建物右側の通路は駅利用者の行き来も多いので、車両出入りの際は注意ください。
屋内外 | 屋内 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車 一時318台/定期961台(うち子乗せ合計30台) 原付 一時64台/定期40台 |
自転車/一時 | 1日200円 |
自転車/定期 | <1階・2階> 1か月 3400円 3か月 9600円 <3階> 1か月 2500円 3か月 7200円 <4階> 1か月 2000円 3か月 5700円 |
原付/一時 | 1日300円 |
原付/定期 | 1か月 5100円 3か月 14400円 |
住所 | 神奈川県川崎市中原区新丸子東3-1111-20 |
電話 | 044-430-3713 |
備考 | 125cc以下 |
❼ 第4施設(武蔵小杉駅周辺自転車等駐車場)
横須賀線口よこの新幹線高架下に新設された市営の自転車定期施設です。改札わきで雨に濡れない平場という好条件なので、隣接する立体駐輪場(❻)の1階部分と同じ割高な月額ではありますが、さっと置ける使い勝手の良さから、もっとも人気が高い自転車スペースです。なお交通広場内は人の横断ができない関係で、建物右側の通路は駅利用者の行き来も多いので、車両出入りの際は注意ください。
屋内外 | 屋外(高架下) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車134台(うち子乗せ20台) |
自転車/定期 | 1か月 3400円 3か月 9600円 |
住所 | 神奈川県川崎市中原区新丸子東3-1111-20 |
電話 | 044-430-3713 |
備考 |
【武蔵小杉駅】その他の定期駐輪場
❽ ❾ 武蔵小杉駅周辺自転車等駐車場第7(北側/南側)
府中街道近くの二ヶ領用水沿いにある郊外立地の路上施設なので、通勤・通学に最適とは言えませんが、空いている可能性がもっとも高い施設ですし、料金的にも自転車・ミニバイクともにエリア最安の月額で利用できます。
屋内外 | 屋外 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 北側 自転車 一時244台 原付 一時55台/定期44台 南側 自転車 一時42台/定期131台 |
自転車/一時 | 24時間毎80円 |
自転車/定期 | 1か月 1300円 3か月 3800円 ※南側のみ |
原付/一時 | 24時間毎120円 ※北側のみ |
原付/定期 | 1か月 2000円 3か月 5700円 ※北側のみ |
住所 | 神奈川県川崎市中原区今井仲町1 / 今井南町2-1 |
電話 | 044-434-1237 |
備考 | 125cc以下 |
❿ シスコンパーク シティタワー武蔵小杉駐車場/駐輪場
商業テナントも多数入る複合高層タワー「シティタワー武蔵小杉」には、1~2階に自転車、地下に二輪車施設が整備されており、月ぎめ利用も可能です。特に二輪車については、武蔵小杉エリアでは貴重な大きめバイクの月ぎめスペースになります。なお自転車定期利用に関しては、直接現地や電話等で利用条件をお確かめください。
屋内外 | 屋内(自転車1-2階/二輪車地下) |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 自転車325台 原付バイク27台 |
自転車/一時 | 1階 30分無料 24時間毎100円 2階 30分無料 24時間毎50円 |
自転車/定期 | 要確認 |
原付バイク/一時 | 30分無料 4時間毎100円 |
原付バイク/定期 | 1か月 10000円 |
住所 | 神奈川県川崎市中原区市ノ坪449-3 |
電話 | 0120-330-635 |
備考 | ・バイク可 ・自転車の月ぎめ料金はご確認ください。 ・二輪車月ぎめは諸費費用別途 |
【武蔵小杉】定期駐輪場の申し込み方法や空き情報!
武蔵小杉エリアの定期駐輪場はそのほとんどが市営施設ですが、鉄道会社が運営している駐輪場もあるので、おのおの申請手順を具体的に見ていきましょう。
まず市営駐輪場の新規申し込みについては、基本的に現地駐輪場にて受け付けていますが、一部施設は以下の統括窓口での受付になるので注意ください。
受付駐輪場 | 対象駐輪場 |
➊ 武蔵小杉駅周辺自転車等駐車場第5施設(TEL 044-434-1237) | ➊ 第5施設 ❹ 第1施設 ❽ 第7施設北側 ❾ 第7施設南側 |
❻ 武蔵小杉駅周辺自転車等駐車場第3施設(TEL 044-430-3713) | ❻ 第3施設 ❼ 第4施設 |
受付時間はいずれも7:00~19:00ですが、利用者でたて混む朝夕や巡回で不在になる時間帯などもあるので、一度電話したうえで訪問する方が効率的でしょう。
なお空きがない場合は順番待ちの登録になりますが、管理会社のホームページでは空き情報を公開しているので目安にしてみてください。
ちなみに、記事公開時(令和2年3月)にはいずれもほぼ飽和状態だった満空状況も、今回の記事更新時点はコロナ禍の影響も手伝い、駅前地下(➊)施設や用水路わき(❼❽)など、空きが見つかる施設が少し出てきているようでした。
次に各鉄道会社が管理する3か所(❷❸➎)についても少しふれますと、まず東急電鉄の新丸子駅(東)駐輪場(❸)は、最近現地事務所から専用オンラインサイトに窓口が変更され、申し込みが楽ちんになりました。
運営会社のサイカパーキングの専用サイト「サイカスマートナビ」のアカウント登録をして、駐輪場詳細ページで空き状況確認や申し込み・問い合わせをしてみてください。
現地事務所での申し込みは、身分証などを持参のうえ現地にて手続きください。なおこちらの係員常駐時間は、
・1~19日 月~土 6:40-18:00
・20~末日 月-金 6:40-20:00/土曜 6:40-18:00
になり、日曜・祝日は常駐していても受け付けはしていません。またこちらも駐輪場詳細ページにて空き状況がチェックできますが、今回の更新時点では自転車・原付ともに余裕があるようでした。
次にJRが運営するParking in 武蔵小杉駅前第2駐輪場(❷)、東急武蔵小杉駅南口駐輪場(➎)は、便利なWEB申し込み(⇒第2駐輪場・南口駐輪場)がいつでも可能な施設です。アカウント登録のうえ、各ページの申請ボタンより利用申し込みやキャンセル登録を行ってみてください。
ちなみにこちらも駐輪場ページで空き状況が確認できますが、更新時点では南口駐輪場の二輪車区画以外は数人から10数人の待機者がいるようでした。
なお、このようにコロナの影響によって感染流行前と比べて定期事情は大きく変化しています。空き状況や募集方法などは今後流動的に変わることも予想されるため、必ず自治体や管理会社の広報紙・ホームページ等で最新情報をチェックするようにしてください。
まとめ
水利と水難の両面を併せ持つ多摩川沿いの低地に位置する武蔵小杉エリアですが、地形はいたって平坦のうえ、各路線口やさまざまな施設、商業店舗がコンパクトな範囲に集まっているので、自転車や原付の利用がとてもさかんな地域です。
特に交差する線路がボトルネックとなり、ラッシュ時や休日などは渋滞頻度や駐車場の満車率が高くなるため、自転車など小回りの利く移動ツールはとても活用メリットが高いエリアでもあります。
ただし武蔵小杉エリアは、急発展にともなう人口の増加に対して、街全体が最適化されているとは言えない面もあり、駐輪場に関しても一時利用施設は豊富ながら、定期キャパシティについてはまだ不足気味という印象があります。
特に中心市街地は線路によって細かく隔てられているうえ、各改札口ごとに選択肢となる施設数もそれほど多くはないため、希望施設が満車だと次候補を探すのが苦労しそうです。
ただコロナ禍を経た近年では、やや空きに余裕も生まれつつあり、特に割安な市営や立地/階数条件にこだわらなければ、比較的早い確保も可能になってきているようです。
乗り入れ路線:JR横須賀線・JR南武線・東急東横線・東急目黒線・新宿湘南ライン
コメント